ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !

PR

プロフィール

LABOちびまま

LABOちびまま

コメント新着

マークジェイコブス 通販@ lbemroc@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
LABOちびまま @ Re:育めんパパです(03/25) >育めんパパさん >はじめまして。育め…

お気に入りブログ

Afternoon Tea Room Afternoon Teaさん
大宮フレンド応援日記 大宮フレンドさん
Tommy's Garden Tommy1204さん
ラボ崎本パーティ in… サンサン33さん
子育て応援・手作り… すーちゃん2457さん
2011年06月18日
XML
さて先週どのグループも発表のテーマが決まりましたので

今週はどんどん動き始めています。

今日はグループの報告をしようと思います。

◇水曜高学年「はだかの王様」

王様をだます織物師シッケルとグルーバーについて考えました。

お城では何をしていたのだろう?どんな気持ちで?

機織り機を使いながら、織ってるふりをしてる。二人の掛け合い口上で巧みにだます練習。

そんなことを考えてみました。

◇木曜高学年「はだかの王様」



またその時の王様の様子や周りの表現もできてきて、おもしろくなってきました。

◇木曜小学生「すてきなワフ家」

最初から動いていきました。途中ヘンリーとアンが窓から懐中電灯の明かりと見つけるところでは、

最初は窓の方に向かってキラキラしていたけれど、「星みたい」「窓に向かっては光らない」などいろいろ意見が出て

向こうに向かって伸びている懐中電灯の明かりらしくなりました。次回はみんなの好きなどろぼうの場面^^

◇金曜KIDDY

歌を発表する予定です。発表、というイメージがないようですが、ホームステイに行くお兄ちゃんたちへのプレゼントだよ、という言葉に少し受け止めてくれたようです。

何の歌になるかはお楽しみに♪可愛いですよ

テーマ活動は「ありときりぎりす」今回はアリやきりぎりすの世界を絵にしてみました。

力強い絵がかけたところで、地上の世界と地下の世界を行ったりきたりのテーマ活動をしましたよ。

◇金曜小学生「ありときりぎりす」



あかあり族と黒あり族の戦いをしっかり話し合って考えました。

あかありとくろありの習性の話にまで発展。いろいろ考えていたら、そのあと砂糖を運んでいる場面にすーっとつながり

妙に納得したのでした。


発表まで1カ月なので、あまり物語の中で遊べないままになってしまいますが

言葉を覚えるだけでなく、みんなで物語の世界に入れるようなテーマ活動になるといいな♪と思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月19日 00時37分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆こども英語教室ラボ・・・それぞれのテーマ活動(06/18)  
「はだかの王様」も「すてきなワフ家」も自分のグループではないけど、パーティー内では発表したことがあります。

どちらも喜劇なので、楽しい発表会になりそうですね。 (2011年06月19日 01時00分39秒)

Re[1]:☆こども英語教室ラボ・・・それぞれのテーマ活動(06/18)  
>背番号のないエース0829さん

>そんな大昔のテーマ活動も、いまだに発表されているのですか?

ラボライブラリーは2年に1つ新しいものが発刊されているのですが、一番最初に発刊された「たろうのおでかけ」以降のもの全て今でも現役です(^^)
全部にじっくり取り組めない苦しさもありますが、いろんな物語があるので子供たちも好きなものがバラエティに富んでいますよ。お近くのパーティの発表があったらぜひご覧になってください^^

>どちらも喜劇なので、楽しい発表会になりそうですね。

毎回が笑いの絶えないパーティになっています♪
(2011年06月19日 09時07分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: