PATH OF OUR LIVES

PR

September 14, 2004
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は質問です。

サラリーマンを辞め、個人事業主になっってから
健康診断というものを受けていないことに
やや不安を感じていました。

30になったらまとめて受けよう!
と思っているうちに30になってしまいました。
最近胃の調子がおかしいのや、
部分的にほくろが密集してできたり
ちょっと奇妙なことがおこっているので

病院?区役所?保健所?どこへ行けばいいのかしら。
また、血液検査?触診?レントゲン?心電図?肺活量?(笑)
どこまで受ければいいのかもよくわかりません。
予算もどのくらいかしら?

お分かりになるかたがいたら教えてください!

今日のBGM:J-WAVE






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2004 03:50:51 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


健康診断  
30になると気になりますよねー。

私は一応、区から婦人科検診のお知らせをいただいているので、行かなくちゃとは、思ってますが・・

私なんか、サラリーマンになってから、健康診断なるものを受けてない!!!(汗)

多分、会社の新入社員が5000円ぐらいで健康診断受けてきているので、それぐらいだと思います。

一応、うちの社長に行かせた人間ドックは
「楠樹記念クリニック(新宿)」です。
http://www.nanju.or.jp/

ここのコース設定・料金表は見やすいので、参考になるのでは? (September 16, 2004 01:07:49 AM)

Re:健康診断(09/14)  
Fumi さん
タイトルで気になって、ここだけ飛ばし読み。

どこか気になるところがあったら、そのことで病院にいけば保険利くから少しは安くなりますよ。
私、結構健康気にするタイプなので、今回話題の「呑む酸素」買いました。詳細は次回。
(September 20, 2004 09:35:23 PM)

Re[1]:健康診断(09/14)  
Fumiさん

ありがとうございます。
そうか、「ここが気になるんですけど~」といけば、「じゃあ検査してみましょう」と保険対応になるということかな?
先日、一般の病院はどうなっているのかなと思って、近くの診療所を見てみたら人間ドックもやっている所で、区の39歳以下の女性の一般検診を1170円でやってくれるとか・・
とりあえずこういうのを受けてみようかとも思っています。
でも、尿検査、血液検査、胸部X線検査など、というのが検査内容みたいなんだけれど、これで十分なのかしら?
なんか、苦しいとか、恥ずかしい検査(?)とかがないと、検査的に物足りないような気がするのは、検査初心者のイメージだけなのかしら?

「呑む酸素」おもしろそうですね!また楽しみにしています♪ (September 21, 2004 01:20:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

てんとうむし7

てんとうむし7

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wgxoim9/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: