PATH OF OUR LIVES

PR

October 20, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いきなりマイナスなタイトルですが、最近つらいことがありました。それは、友達がつらい状況にいるのに、そこから抜け出そうとしないからです。

「ずっと眠っていたいし、夢を見ていたい・・」
これが彼女の言葉。

確かに、人生裏切られたり、信用できなくなる時もあるけれど、「捨てたものでもない」というフレーズがあるように
悪いことばかりではないはずなんです。

本人は自分の甘さや、行動を起こすことの必要性を頭ではわかっていても、決心できない。
このままでもいいとさえ思う部分があるらしい。
きっと、そこからの脱出にはパワーと痛みが避けられないことをわかっているからだと思う。

例えて言うなら、今のどんよりした空気の中で、いつ雨が降り出すかわからない状況を心配して、ひっそりと木の陰に身をひそめている。


飛び出してみた時の開放感、雨に備える苦労と努力、
何とか雨をしのげた時の喜び、そして晴れわたった時の
感謝と喜びを知ろうともしないで。

「私が眠っている森は深い」と彼女が言う。

私にしてあげられることは無いに等しいけれど、
どうか、彼女が眠りからさめたいと、せめて希望が持てるように、彼女との関係を続けていきたいと思う。

どうか、その思う力が届きますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2004 12:23:27 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほどね・・・  
彼女の思いもわかるし、てんとうむし7さんの彼女を思いやる気持ちもわかる。

つらい状況なのに、それが同時に安心という彼女。
見ているほうもやるせないよね。。

うん。ただね。その彼女のことに、気をとられててんとうむし7さんらしくなくなったりしないように、ひきづられることなく、過ごして欲しいかなぁーとも同時に思う。

もっと噛み砕いた話は今度会えたときにでも。 (October 21, 2004 12:47:37 AM)

Re:なるほどね・・・(10/20)  
こっこちゃん9139さん

>うん。ただね。その彼女のことに、気をとられててんとうむし7さんらしくなくなったりしないように、ひきづられることなく、過ごして欲しいかなぁーとも同時に思う。

そうだね。カウンセリングで習った。
彼女の問題を自分の問題に入れてしまうと、
解決できなくなるって。

>もっと噛み砕いた話は今度会えたときにでも。

是非是非お願いします。
風邪は大丈夫?
栄養と休息をね! (October 21, 2004 01:09:31 AM)

Re:つらいこと(10/20)  
元気な魂  さん
深いですね。

自由と安定の間でバランスをとりながら人は生きているのだろうということが考えさせられました。

バランスを取る位置は人によって違うと思います。

>飛び出してみた時の開放感、雨に備える苦労と努力、
>何とか雨をしのげた時の喜び、そして晴れわたった時の
>感謝と喜びを知ろうともしないで。

イメージする自由も人それぞれに違うのでしょう。

彼女のイメージの中で今よりも自由の方向へ目盛りが移動していくのを待つことなのかも知れませんね。

信じて見守るということができるといいのかも。
(October 21, 2004 05:23:30 AM)

Re[1]:つらいこと(10/20)  
元気な魂さん

>バランスを取る位置は人によって違うと思います。
そうですね。
彼女はそれで良いと言っている以上、それが幸せなのかもしれないし。
そう考えると、私がなんとかしてあげたいというのも、単なるおごりで、押し付けにしかならないのかも。
「人生ってもっと楽しいんだよ」と言ったら
「楽しいんだぁ~。そう思えたらいいのかもしれないね」と返事。
やはり、彼女の芽生えを待つしかないですね。

気づきをありがとうございました。
(October 22, 2004 05:14:06 AM)

人それぞれですよ。  
fumi さん
2週間以上前の日記にコメントしてごめんなさい。結構繰り返し読んでいて、ふとコメントしたくなりました。

いつも驚く事ですが、人の価値感って本当にバラエティに富んでて、旗から見ていて「絶対間違いだよ」って思っても、そうじゃなかったりする。

だから、私の場合、本当にこれは間違ってるよって思ったときは、思い切って深いところまで踏み込んで言うけど、そうじゃないときは結構放っておきます。お互い大人だからって思って。ちょっと無責任なところがあるけど。

だから今までに踏み込んで話した事は数回しかありません。でも、そういう友達って結構続きますね。

Ladybug7さんは結構踏み込んでいえるんじゃないかな。自分を持ってると思うし。 (November 9, 2004 11:49:18 PM)

Re:人それぞれですよ。(10/20)  
fumiさん
>2週間以上前の日記にコメントしてごめんなさい。結構繰り返し読んでいて、ふとコメントしたくなりました。

ありがとうございます。
コメントありがたいです。
今の所、彼女に対して直接物を言ったりはしていないけれど、先日彼女のお誕生日に、メンタルのセミナーを招待しました。
自分の人間関係について、考えるきっかけになったらいいな・・と思って。
ところが、目に見える変化はなしでした・・・
きっと、そのうちタイミングが来ることでしょう。
(November 10, 2004 03:40:11 PM)

Re[1]:人それぞれですよ。(10/20)  
fumi さん
てんとうむし7さん
あなたがそういうスタンスで彼女を見られるんだったら、良いんじゃないかな。老婆心だったですね。 (November 11, 2004 12:47:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

てんとうむし7

てんとうむし7

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/wgxoim9/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: