全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
どうも、プリンター迷子だった男です。いや、プリンターって難しくないですか?機能いろいろあるけど、全部使うわけじゃないし、A3印刷できるやつってなると一気にデカくなるし、高くなるし。そこで出会ったのが、こいつ。\ EPSON EP-982A3 /エプソン A3プリント対応 インクジェットプリンター複合機(6色染料) EPSON Colorio(カラリオ) EP-982A3「常にA3は要らない。でもたまに使いたい」って人にとって、まさに“ちょうどいい”が全部詰まってる機種なんですよ。◆ サイズが絶妙!A3印刷できるのに、A4並みのコンパクト感これ、まず言いたい。本体サイズがA3プリンターにしてはコンパクト。普通、A3印刷できるプリンターって、「ちょっとした炊飯器×2個分」みたいなゴツさがあるんですけど、EP-982A3は、ギリ“普通の家庭用”って言い張れるサイズ感。机の上に置けます。圧迫感も少ない。ありがたい。◆ 印刷キレイ。文書も写真もいける。文書の黒はしっかり、写真は発色が明るめでキレイ。もちろん、A3用紙に印刷してもクオリティ落ちません。A4でチラシ作ってたけど、「やっぱA3で出すとインパクト違うな…」って、ちょっと感動すらします。たまにしかA3使わないけど、その**“たまの1回”でちゃんと満足できる性能。**◆ 普段はA4メインでもまったく問題なし日常はA4の書類や写真プリントで十分、って人にも安心。給紙トレイはA4向けがメイン設計なので、普段使いもストレスなし。スキャンやコピーもスムーズだし、操作パネルもわかりやすい。スマホからも印刷できるので、「写真撮った → すぐプリントしたい!」って時も楽ちん。◆ EP-982A3が向いてる人はこんな人!✔︎ 普段はA4メインだけど、たまにA3で印刷したくなる✔︎ イラスト、チラシ、作品集、ZINEなどをA3で出したい✔︎ コンパクトで多機能な家庭用プリンターを探している✔︎ 写真も文字も、そこそこちゃんと印刷したい全部、私のことでした。たまにA3を使うためにデカい業務用買うの、正直バカらしいですからね。エプソン A3プリント対応 インクジェットプリンター複合機(6色染料) EPSON Colorio(カラリオ) EP-982A3◆ まとめ:EP-982A3は「A3印刷ちょっとだけ使う族」の最適解!プリンターって、「全部入りを買うと後悔する」「シンプルすぎても困る」——その中間を探すのが難しいんです。でもこの EPSON EP-982A3は、**家庭用プリンターとA3対応の“いいとこ取り”**なんです。「買ってよかった」って心から思える、珍しいタイプの家電でした。
2025年07月31日
コメント(0)

どうも、靴選びに3日悩んだ男です。普段は「走れるスニーカー」とか「ゴアテックスで軽快」みたいなキャッチコピーに心を奪われがちな私ですが、今回はちょっとクセのある一足に手を出してみました。そう、サロモン XA PRO 3D。もう名前からして強そう。トランスフォーマーの親戚か?って思うくらい。で、履いてみた第一印象。ガッチリしてる。見た目は“山行く気満々マン”なんだけど、実際に履いて歩いてみると、これが案外クセになる履き心地。地面の感触は確かにダイレクト。でも、そのぶん安心感があるんですよ。舗装路も林道も「あ、いけるわ」って思わせてくれるやつ。若干、足を包み込む感じが固めなので、最初は「ん?これは…」と違和感もありましたが、3日も履けば馴染んできます。これ、人も靴も同じです。正直、迷った。けど「これはこれでアリ」「街でも使えるのか?」っていうのは正直悩みました。でも、黒やグレー系のカラーを選べば意外といける。あえてアウトドアっぽさを残しつつ、街で浮かない。その微妙なバランス感が「クセになる」んですわ。通勤、アウトドア、旅行。どこでも履いていける相棒って、なかなかいないでしょ?XA PRO 3Dは、その“ちょいワル”な見た目と“ガッチリ者”な中身で、絶妙にツボを突いてきます。※カラーやサイズによって価格違うので、在庫チェックはお早めにSALOMON/サロモン XA PRO 3D V9 GTX W エックスエープロブイナインゴアテックス ウィメンズ レディース シューズ 防水 アウトドア L47270800
2025年07月31日
コメント(0)

どうもどうも。「昼メシ、なんかないかな…でも、ちゃんとしたの食べたいな…」って時、ありますよね。そんな“腹ペコだけど時間も気力もない日”に出会ってしまったんです。運命の一杯に。\ それが かつ庵のかつ丼 /…え、知らない?知らないなら損してます。結構マジで。私は知ったその日から、月1どころか週1で通ってます。◆ 注文→着丼が驚くほど早い。なのにうまいまず言いたいのがこれ。出てくるの、早すぎる。「席座って、ちょっとスマホ見てたらもう来てた」レベル。でも、手抜きじゃないんですよ。カツはちゃんと揚げたて。玉子もふわとろ。「え?厨房に職人住んでる?」って思うくらいの手際の良さ。◆ 価格がちょうどいい。っていうか、安い。かつ丼(並)で、590円。このご時世でですよ!?「値段2度見して、味でさらに驚く」っていうコース、体験できます。しかも、ごはんの量や味噌汁の有無、ちょっとしたトッピングも選べて、カスタムの自由度高め。お財布にやさしいのに、満足感はフルマックス。◆ 味も、ちゃんと“かつ丼してる”これも声を大にして言いたい。「安い割にうまい」じゃない。普通にうまい。・衣サクサクで、出汁を吸ってもヘタらない・甘辛のタレがちょうどいい・玉子がふんわりで、ごはんがどんどん減る「これがチェーン店の味か…?」と一瞬疑ってしまうレベル。いやほんと、ちょっとナメててごめん。◆ テイクアウトでも手を抜かないかつ庵、テイクアウトも◎です。時間がたってもべちゃべちゃになりにくいから、家でチンしてもうまい。私は「冷蔵庫に入れておいて夜食用」って技も使ってます。夜中のかつ丼、罪深いけど、うまいんだなこれが。◆ まとめ:かつ丼に迷ったら、まず「かつ庵」へ✔︎ しっかり食べたいけど、安く済ませたい✔︎ 昼休憩が短くても、妥協はしたくない✔︎ なんかこう…気合を入れたい日!そんなとき、かつ庵のかつ丼はあなたの味方です。カツって、不思議なパワーがありますよね。噛むごとに、元気が湧いてくる感じ。「がんばれ自分」って言いながら食べるのに、ちょうどいい。【ふるさと納税】【美濃焼】ラーメンどんぶりとレンゲセット 窯変紺色(各2点合計4点)【うつわやさん-カネ忠】≪土岐市≫ 食器 麺鉢 丼 [MBO044]
2025年07月30日
コメント(0)
![]()
いやぁ、ついにですよ。あの「アパホテル」に、今さらながら初めて泊まりました。ええ、遅いです。わかってます。ビジネスホテルの代名詞って感じじゃないですか、アパ。どこにでもあるのに、なぜか縁がなかったんですよね。今回は出張で、たまたま空いてたのがアパだったんですが、「お、なんかオレンジ色でピカピカしてる!」と、ちょっとテンション上がり気味にチェックインしようとしたんです。が。出ましたよ、無機質なチェックイン端末。近未来的でちょっとカッコいい。けど、ああいうの、私はダメなんです。タッチパネルがサクサク動くのに、なぜか入力欄だけうまく選べない。宿泊人数の設定をミスってやり直し、また名前を入れて戻るを繰り返し……気づけば後ろに列が。「あぁもうごめんなさいってば!」と心の中で土下座したそのとき、カウンターのスタッフさんがニッコリ現れて、「お手伝いしましょうか?」と一言。その笑顔、仏かと思いました。人の温かさが沁みるって、こういうことを言うんでしょうね。端末の使い方も丁寧に教えてくれて、無事チェックイン完了。部屋に入る頃には、ちょっと泣きそうでした(歳かしら)。部屋も清潔で静か。あの有名な社長本もちゃんとベッドに鎮座していて、「あ、これこれ」って思わず手に取っちゃいました。読むとは言ってない。けど、なんか安心感あるんですよね、あの本。何が言いたいかっていうと――アパホテル、思ってた以上に“人情”がある。近未来風で冷たいかと思いきや、ちゃんと人の手が届く設計になってたんです。そういうの、いいなと思いました。次に泊まるときは、端末と仲良くなれるよう、ちょっと予習していこうと思います。……たぶん、また手こずるけど。
2025年07月30日
コメント(0)

いや〜、なんか最近、こう…疲れてませんか。スマホも通知ばっかりだし、外は暑いし、エアコンは冷えすぎるし。そんなあなたにおすすめしたいのが、グラスの中の癒し。\ 本日の一杯は「SPEYBURN(スベイバーン)10年」 /なんだか聞きなれない名前?それもそのはず、**知る人ぞ知る“爽やかスコッチ”**なんです。[箱入]スペイバーン 10年 40度 700ml スコッチ スペイサイド モルト ウイスキー【 お酒 ウィスキー スコッチウイスキー シングルモルトウイスキー シングルモルト プレゼント ギフト 蒸留酒 祝い 酒ギフト 誕生日 記念日 飲み会 洋酒 】【ワインならリカオー】◆ スペイバーン10年って、どこのウイスキー?場所はスコットランド・スペイサイド。「ウイスキーの聖地」とも呼ばれるあのエリアです。SPEYBURN蒸溜所は、緑豊かな森の中にポツンとある、超ロケーション勝ち組。実際、世界一美しい蒸溜所なんて呼ばれることもあるとか。そりゃあもう、そこで作られたウイスキーがまずいわけない。◆ 一口目から、「森の香り」?スベイバーン10年、注いでみると色は薄めのゴールド。でも油断しないでください。香りを嗅いだ瞬間、**「あ、森だわ」**ってなる。青リンゴ、洋ナシ、ちょっとした草っぽさにバニラ。グレンの谷間で朝露が光ってそうな、あの感じ。(…行ったことないけどね!)◆ 飲みやすいのに、ちゃんとモルト!味わいは、やわらかくてドライ。でもちゃんとモルトのコクがある。「軽いけど薄くない」「華やかだけど奥行きもある」——このバランス感覚が絶妙なんです。正直、これでシングルモルト入門しても全然アリ。むしろ入門にしてはクオリティが高すぎる説。◆ 飲み方は、ストレート〜加水がベスト・最初の一杯はストレートで。・ちょっと水を足すと、青リンゴ感がふわっと広がります。・ハイボールにしても爽快で◎(がぶがぶ飲みたくなるから注意)夜、疲れて帰ってきて、照明を少し落として飲んでみてください。もう森です。完全に森林浴。◆ まとめ:SPEYBURN 10年は、“静かに沁みる”モルト✔︎ 爽やか系モルトを探している人✔︎ フルーティな香りが好きな人✔︎ 1本目のシングルモルトに悩んでいる人そんなあなたに、スベイバーン10年はぴったり。あまり目立たないけど、飲んだ人は口をそろえて言います——「これは、当たりだ」と。[箱入]スペイバーン 10年 40度 700ml スコッチ スペイサイド モルト ウイスキー【 お酒 ウィスキー スコッチウイスキー シングルモルトウイスキー シングルモルト プレゼント ギフト 蒸留酒 祝い 酒ギフト 誕生日 記念日 飲み会 洋酒 】【ワインならリカオー】
2025年07月29日
コメント(0)
![]()
どうも、こんばんは。仕事終わりの自分に、ささやかなご褒美を。そういう理由で買ったウイスキーがこちら。\ デュワーズ カリビアンスムース! /名前からして爽やか。飲む前から、なんだかパナマ帽かぶって踊り出したくなる響き。◆ 「ラム樽仕上げ」ってだけで、もう勝ちこのデュワーズ、ただのスコッチじゃないんです。ラム樽で後熟されてるんです。つまり、「ウイスキーなのに、ラムっぽい風味」がふわっと香るという。もうね、香りだけでトロピカル。「バカンス行けないけど、せめてグラスの中だけでも!」って方には超おすすめ。 ◆ 実際に飲んでみたら…これが、軽やか!まず、香りがいい。バニラ、トロピカルフルーツ、ちょっとだけミント?複雑なんだけど、軽やかで飲みやすい。で、味わいもスムース。ウイスキー初心者でも、ストレートでいけるくらいまろやか。「なんか今夜は、ちょっとハメ外したい気分」ってときに、絶妙に合う一本。◆ おすすめの飲み方は、ハイボール!ハイボールにした瞬間、香りがブワッと開くんです。そして後味にラムっぽい甘さが残る感じ。これが…最高にうまい。仕事帰りのグラス1杯が、急に“南の島のバー”に変わります。(行ったことないけど、たぶんそういう感じです。)◆ ボトルデザインも、ちょっと陽気淡いターコイズブルーのラベルがかわいい。冷蔵庫に置いとくと、なぜかテンションが上がるやつ。誰かに贈っても、「え、これ何?おしゃれ!」って言われる可能性高し。◆ まとめ:南国気分を味わいたい夜に、デュワーズを。✔︎ 甘みのあるウイスキーが好き✔︎ クセが少ないウイスキーが飲みたい✔︎ 普段とはちょっと違う1杯を楽しみたいそんな人に、デュワーズ カリビアンスムースはドンピシャです。南国リゾートなんて行けなくても、グラスの中でなら、いつでも旅できるんですよね。他店と違って新品箱付 デュワーズ カリビアンスムース 8年 正規品 箱付 ラムカスクフィニッシュ 700ml 40度 dewars Caribbean Smooth Blended Scotch Whisky スコッチウイスキーイギリス英国スコットランド産 kawahc
2025年07月28日
コメント(0)
![]()
どうも、こんばんは。今日も一日おつかれさまでした。そっとグラスを傾ける時間——それが、「今日の一杯」。今回の主役は、滋賀県・長濱蒸溜所のクラフトウイスキー、AMAHAGAN(アマハガン) 山桜エディション。もう名前からして洒落てる。AMAHAGANって、NAGAHAMAを逆読みしたって知ってました?「洒落が効いてる」と「味が効いてる」って、最高の組み合わせですよね。◆ 長濱蒸溜所とは?クラフト界の注目株!長濱蒸溜所は、琵琶湖のほとりにある日本最小級の蒸溜所。だけどそのスピリッツはめちゃくちゃ熱い。海外の原酒と、自家蒸溜の原酒をブレンドして仕上げるAMAHAGANシリーズは、まさに日本と世界のいいとこ取り。その中でもこの「山桜エディション」は、“和”の香りがする特別な一本です。【 送料無料 】アマハガン AMAHAGANワールド モルト エディション山桜ウッド フィニッシュ 47% 正規品 700ml箱付 ウイスキーギフト対応可 ラッピング 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap04]◆ AMAHAGAN 山桜の味わいは?結論から言いましょう。やさしい、でも芯がある。山桜の木樽で後熟してるので、ほんのりとしたウッディさ、チェリーっぽい香り、そしてバニラやナッツのような甘みがふわ〜っと広がります。春を思わせる軽やかさ。でも、薄くない。むしろ飲めば飲むほど深くなる味。これはね、じわじわくる大人のウイスキーです。 ◆ 飲み方はハーフロックが◎個人的イチオシは、ハーフロック。香りがしっかり立つし、口当たりがなめらか。ストレートでちびちび飲むのももちろんアリですが、ちょっと氷と水を足すと、AMAHAGANの「包容力」が際立ちます。「なんか疲れたな」ってときに飲むと、もう、泣ける。たぶん泣く。◆ ギフトにもおすすめなデザイン性ラベルも、めちゃくちゃ美しいんです。和モダンな装いで、部屋に飾りたくなるレベル。ギフトにしたら、確実に「センスある!」って思われます。しかも楽天だと、ギフト包装OKのショップも多いから安心。◆ まとめ:AMAHAGAN 山桜で、日常に花を。✔︎ 和を感じるクラフトウイスキーが飲みたい✔︎ 日本の蒸溜所を応援したい✔︎ 今日はちょっと、自分にやさしくしたいそんな夜に、AMAHAGAN 山桜は最高の相棒です。「春限定?」って思うなかれ。心が春なら、季節はいつでもOKです。【 送料無料 】アマハガン AMAHAGANワールド モルト エディション山桜ウッド フィニッシュ 47% 正規品 700ml箱付 ウイスキーギフト対応可 ラッピング 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap04]
2025年07月27日
コメント(0)

今日もお疲れ様でした。仕事、家事、子育て、付き合い。もうね、現代人は忙しい。私なんて今日、冷蔵庫の前で5分固まってましたよ。「何を飲もうか」って。そこでね、棚の奥からひょっこり顔を出したのがこのウイスキー。\ デュワーズ ジャパニーズスムース 8年 /いや、スムースって何よ、スムースって。お肌の話かと思ったらウイスキーの話なんですねぇコレが!デュワーズ ジャパニーズスムース 8年 ブレンデッド スコッチ ウイスキー 40度 正規 箱なし 700mlでね、この子、ただのスコッチじゃない。「ミズナラ樽」で仕上げてあるんですよ!スコットランド生まれが日本の樽で育つって、なんか…留学生が和食にドハマりして帰国できなくなったみたいな、そんな愛おしさがあるんです。香りは…まさかの柑橘?!グラスに注ぐと、ふわ~っとオレンジピールみたいな香り。ほんのりバニラ。ちょっと甘くて、それでいて奥に木のぬくもり。まるで古民家カフェのような安心感。味は…優しさ爆発!口に含むと…やわらかい。スモーキーさも控えめで、アルコールのツンとした刺激が少ない。これね、「ウイスキーはちょっと…」っていう人にも、ぜひ試してほしい!ストレートも良し。ロックでも美味しい。ハイボールにしたら、もう、週末のご褒美確定です。まとめ:「ちょっといい一杯が欲しいな」って夜に、このジャパニーズスムースがあれば、がんばった自分にちゃんと“ありがとう”って言える気がします。気になった方は、ぜひ下のリンクからどうぞ。
2025年07月26日
コメント(0)
![]()
はいはい、やってまいりました、年に一度のアレです。そう、誕生日。年々テンションが上がらなくなってきたけど、今年は違いました。なぜなら——ココスが、無料でデザートくれた!!桃!ベリー!◆ 予約なし、誕生月に行くだけあのですね、ココスのバースデーサービス、めちゃくちゃ気軽です。予約不要。最高。◆ 実物がすごい!「桃とベリーのミニデザート」って…出てきたのがこれ。\ 桃!ベリー!ホイップ!アイス! /見た目だけでテンションMAX。無料とは思えない美しさとボリューム。桃はジューシーで、ベリーは甘酸っぱくて、もう口の中が「夏の果実オーケストラ状態」。しかもアイスとホイップがまた絶妙に合う。これだけで単品デザートとして売れるレベル。◆ 写真映えするのでSNS投稿にも◎正直、インスタ映えとか気にしないタイプなんですが、これは思わずスマホ構えましたよ。「これ、ほんとに無料でいいんですか?」って。◆ おひとり様でも祝ってくれるやさしさ1人で行っても、ちゃんと出てきますこのデザート。しかもちゃんと「おめでとうございます」って言ってくれる。その瞬間、ココスの株が3段階くらい上がりました。(もちろん、ポテトはマスト。。)◆ まとめ:誕生日はココスで決まり!・予約不要・無料で桃とベリーの贅沢デザート・祝ってくれるあたたかさ・おかわりしたくなる美味しさ(←ダメ)誕生月、ココスに行かない理由がないです。来年の誕生日も…いや、誰かの誕生日にも便乗したいくらい。
2025年07月26日
コメント(0)

今日も元気に、全力でサボりたい皆さん、こんにちは。働いても働いてもビールは自分で冷やさなきゃいけない世界に乾杯です。さて、今日の一杯。それがこちら、オリオン「ナチュラ 無糖シークワーサー」!出会いは突然でしたよ。スーパーで「無糖」って書いてある缶を見たとき、「あ、これは絶対マズ…いや、オトナの味がするやつだな」と。それでも手が伸びるのが、夏の魔力ってやつです。まさかの“無糖”で“爽快”開けた瞬間、シークワーサーの香りがプシュッとね、鼻に…いや、南国にぶん殴られたみたいに来ます。沖縄の風、全力。そして一口。……無糖って、こんなにうまかったっけ?あのですね、甘さゼロなのに、変な苦味もないの。なんだこれ。水?いや、しっかり炭酸で、シークワーサーの酸味が「シュッ!」と通り抜けていくんですわ。味覚の中で一番働き者の「スッキリ係」が、120%稼働してる感じ。これはもう、飲む沖縄の風。いや、風どころか暴風です。無糖なのにグビグビいける罪なやつ!【送料無料(北海道・沖縄除く)】オリオン natura ナチュラ 無糖シークヮーサー チューハイ 350ml×24本飲み終わったあとが、むしろ主役。普通こういうのってね、飲んでるときがピークじゃないですか。でもね、ナチュラは違う。飲み終わったあとに、「おれ、今ちょっとカッコよくない?」みたいな錯覚を残していくんですよ。口の中が甘ったるくない。スカッとしてるのに、ちゃんと余韻がある。あ、これ、大人の恋ってやつかもしれません。←誰に言ってんだ締めのひとこと。というわけで今日の一杯、オリオンの「ナチュラ 無糖シークワーサー」。まさに、南国生まれの無糖スナイパー。暑い日、汗だくで帰ってきた日の風呂上がりに、無言でキメてください。たぶん、世界が5%ぐらい優しくなります。
2025年07月25日
コメント(0)

皆さん、どうもどうも!今日はですね、ジャックダニエルですよ、ジャックダニエル!皆さん、ウイスキーって聞くと、なんかこう、「渋いおじさんが葉巻をくゆらせながら飲むもんじゃないの?」なんて思っちゃいませんか? いや、それも全然アリなんですが、このジャックダニエルってやつは、ちょっと違うんですよ。まずね、香りですよ、香り! 蓋を開けた瞬間にフワッと香る、あの甘〜いバニラとキャラメル、そして微かに感じるスモーキーさ。これがもう、たまらないんですわ! なんていうか、「おお、これでまた明日からも頑張れるぞ!」みたいな、そんな気持ちにさせてくれるんですよ。一日の終わりに飲むジャックダニエルも、また格別!私なんかね、仕事で疲れて帰ってきて、このジャックダニエルをロックで一杯。そうすると、なんだか今日一日あった嫌なことも、もう全部チャラ! みたいな気分になっちゃうんですよね。もちろん飲みすぎはダメですよ!「どこで手に入れるんだい?」ですって? 楽天ですよ、楽天!スーパーとかお酒屋さんで買うのもいいんですけど、楽天だとね、ポイントもついたり、まとめて買えたり、いろんな種類の中から選べたり。もう、至れり尽くせりなんですよ。ロックでよし! ハイボールでよし! 自由自在のジャックダニエル!このジャックダニエル、飲み方も色々楽しめるのがまたいいんですよ。 * ロックでじっくり味わうもよし! * ハイボールにして、爽やかにグイッといくもよし! * なんなら、コーラで割ってジャックコークなんてのも、これまた美味しいんですよねぇ。いやぁ、本当に万能選手なんですよ、こいつは!さあ、あなたもジャックダニエルで、日々に彩りを!というわけで、今日はジャックダニエルについて、熱く語らせていただきました! ちょっとでも興味持っていただけましたか?もしね、「ちょっと一杯、試してみようかな」なんて思ったら、ぜひ楽天でポチッとやってみてください。きっとね、あなたの日常が、これまで以上に豊かになりますから!【マラソン期間P2倍】正規品 ジャックダニエル ブラック 40度 700ml_アメリカンウイスキー_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]
2025年07月24日
コメント(0)
![]()
いや、ちょっと聞いてほしいんですけども。最近ハイテクスニーカーブームっていうんですか? なんか、めちゃめちゃ機能的なやつを街履きするのがオシャレだって風潮あるじゃないですか。で、出ましたよ、「サロモン(SALOMON)」。そう、フランスの山男たちが愛したあのブランド。トレラン(トレイルランニング)とか本格登山の人が履くような、ゴリゴリの機能系シューズ。それをね、最近は原宿の兄ちゃんも、会社員も、お洒落ママも履いてるってんだから驚きですよ。🥾XT-6とXA PRO 3D、履き比べてみたらこうだった■XT-6(エックスティーシックス)✅ ゴリゴリのソール✅ スラッと細身のシルエット✅ 街にいても、山にいても「なんか速そう」って言われる これはもう、**“都会に降りた山の王者”**って感じ。実際、ソールのクッションがしっかりしてるし、長時間歩いても足が痛くならない。しかも、意外と軽い。え?これでこの安心感?ってなる。あと、言っていいですか。とにかくカッコいい。正直、登山行かない人ほど履いてるイメージ。そう、XT-6は**「山行かないお洒落勢」に刺さってる靴**なんですよ!■XA PRO 3D(エックスエープロスリーディー)✅ 足全体をホールドしてくれる感じ✅ グリップ力えぐい(濡れた石の上も滑らない)✅ デザインはちょっと無骨。でもそれがまたいいXT-6が“都会派イケメン”なら、XA PRO 3Dは“仕事できる山の兄貴”。登山・キャンプ・川遊び・野良作業。全部カバー。靴っていうか、これはもう足に履く4WDですよ。クイックレースシステム(シュッて引っ張るだけで結べるアレ)もあるし、脱ぎ履きも楽。でも、XT-6よりちょっと重くて、見た目もマッチョなんです。👟見た目で選ぶか、機能で選ぶか、それが問題だSALOMON XT-6 ADV サロモン エックスティー 6 アドバンスド BLACK/BLACK/PHANTOM メンズ レディース ユニセックス スニーカー アウトドア トレイルランニング トレラン ブラック 黒 定番モデル L41086600SALOMON サロモン XA PRO 3D V9 GTX ゴアテックス メンズ シューズ スニーカー 防水 アウトドア L47119000📦結論:どっちもいい。でもあなたの足元は、何を語る?お洒落に街を歩きたいならXT-6 → なんなら出勤に履いてく人もいる実用性ガチ、アウトドアでも信頼感ほしいならXA PRO 3D → 雨の日もぬかるみもドンと来いどっちを選んでも間違いなし。でも、どっちか一足だけなら…僕はXT-6履いてドヤ顔でコーヒー飲んでます。山には行かないのに、気分はずっと下山中です。
2025年07月23日
コメント(0)
![]()
あのね、ちょっと言いたいことがあるんですよ。聞いてください。この前、家族写真を印刷しようと思って、「よっしゃ!コンビニ行ってくるか~!」と元気に出かけたんですけどね…結論から言いますと、「疲れた」。アプリ起動して、Wi-Fiつなげて、用紙サイズ選んで…操作ミスって最初の1枚切れてるし。しかも1枚50円。5枚刷ったらもう缶コーヒー買えない。で、ふと我が家のプリンターに目をやる。そういえば、最近導入したEPSONのエコタンク搭載プリンター、いたなと。「お前…こんなに便利だったのか…!」と、ちょっと感動しましたよ。いやマジで。🏆おすすめプリンター:EPSON エコタンク搭載モデル■【EPSON EW-M757TW】写真も文書もオールラウンドにキレイ!インクコストがめちゃくちゃ安い。しかもスマホからのプリントが鬼ラク。Wi-Fi接続もスムーズで、iPhoneユーザーにもやさしい。EPSON|エプソン EW-M757TW 5色インクジェット複合機 エコタンク搭載モデル ホワイト [L判〜A4]■【EPSON EW-M873T】写真メインならこっち!6色インクで、プロっぽい画質になるやつ。インクタンクなのにこのクオリティ…技術の進化ってすごい。アルバム作る派には、正直これ一択。EPSON|エプソン EW-M873T A4カラーインクジェット複合機 エコタンク搭載モデル ブラック [カード/名刺〜A4][ハガキ 印刷 プリンター]✍️まとめコンビニで印刷するより、家で印刷する方が断然ラクで安い!EPSONのエコタンクシリーズは、インクのコスパが良すぎて震える。写真印刷も文書印刷もスマホから一発。もうコンビニには戻れない体になる。それではまた、写真と笑いが溢れる日常を!
2025年07月22日
コメント(0)
![]()
【P15倍:7/18~7/26 1:59】 アニアAL-03ステゴサウルスタカラトミー | タカラトミー アニア おもちゃ こども 子供 動物 恐竜 昆虫 ギフト プレゼント家族サービスに全力投球、汗だくでがんばってきた人です。で、今回行ってきたのがですね、長野県長野市、**茶臼山動物園のとなりにある「恐竜公園」**ですよ。ええ、「恐竜公園」って名前からして、もう子どもウケ確定の場所。最初は「まあ、ちょっと寄ってく?」ぐらいの軽いノリだったんですけど……。予想をはるかに超えて、ガチですごかった。まず、恐竜がでかい。公園の中に入ったら、すぐにいます。ドーン!と巨大なティラノサウルス!いや、これね。想像の3倍くらいデカいの。「え? 本物?動く?逃げてくる?」ってくらい迫力がすごい。その周りにも、トリケラトプス、ステゴサウルス、プテラノドン…まるで白亜紀からそのまま引っ越してきたみたいなラインナップ。子どもはもう大興奮で、「でっかい!」を連呼。こっちは「そうだね〜!うわ〜!でっかいね〜!」って、リアクション芸人ばりに応じる。遊具もけっこう本気。大人も覚悟が必要。恐竜に見とれてたら、今度は巨大な滑り台が目に入る。しかも、どれもちゃんと恐竜モチーフ!「無料でここまでやっちゃうの?」って、ツッコミたくなるレベルの本気度。で、当然うちの子どもは「全部やる!!!」ってなるわけですよ。最終的には**「恐竜より疲れた…」**っていう謎の敗北感。でも笑顔はプライスレス。はい、満足です。これが“無料”って、信じられる!?いやほんと、言いたい。「これ、入園料とかいらないの?ほんとに?」駐車場も無料、入園もタダ、恐竜いっぱい、遊具もある、それでいて自然たっぷりのロケーション。もうね、親の財布に優しすぎて泣ける。結論:茶臼山動物園に行くなら、隣の恐竜公園も絶対セットで!動物園のついでに寄るもよし、恐竜公園メインで行ってもよし。体力の限界に挑戦したいパパ・ママにもおすすめです(本当に)。子どもが「また行きたい!」って言ってるので、次回はタオルとドリンク3本持って参戦します。
2025年07月21日
コメント(0)

この夏、セブンティーンアイスに命を救われた男です。いやぁ、最近ほんっと暑いじゃないですか。外歩いてたら、もはや地面が怒ってるのか?ってくらいアスファルトが熱い。自販機すら「今日はちょっと勘弁して…」って言い出しそうな炎天下の中。ふと目に入ったんです。あの懐かしの青い自販機。セブンティーンアイス、久々に見たと思ったらえっ、こんなとこにまだいたの!?ってレベルで感動。もうね、アイス界の同窓会よ。近づいて見てみると、そこにありましたよ。**「生チョコティラミス」**の文字がドーン!いや、名前からしてオシャレすぎません?セブンティーンアイスって、もっとこう、「ソーダ」とか「チョコ」とか、ザ・昭和なラインナップだったはずなのに。突然“生チョコ”とか言い出すから、思わず**「お前、都会行って変わったな…」**って呟きましたもん。味がもう、想像以上に本気買いましたよ、そりゃあ。迷うわけないでしょ。こっちはもう汗ダクなんですから。で、一口かじった瞬間。「うまっ!!!」思わず声、出ました。しかも声デカめ。外だったのに、たぶん5m先の人も振り返ってた。中に入ってる生チョコが、トロっとしてて、まろやかなティラミス風味のアイスと一緒になって、めちゃくちゃ上品な味。ちょっと!セブンティーンアイスさん!?本気出しすぎじゃない!?こんなの高校の時に出会ってたら、恋に落ちてたわ!!この夏、常備してほしい一本これね、ただのアイスじゃないです。**「暑い中で疲れた心と体を、そっと抱きしめてくれるアイス」**です。マジで。なんか、仕事とか家事とか、人生いろいろあっても、このアイス食べたらちょっと元気出る。そんな感じ。結論:ティラミス好きも、生チョコ好きも、みんな一回食べて!セブンティーンアイス、なめてました。ごめんなさい。そしてありがとう。おかげで今日、午後もがんばれた。次見かけたら、また絶対買います。
2025年07月20日
コメント(0)
![]()
ココスを愛するただの昼メシ好きでございます。いや〜今日はですね、「たまにはココスでゆっくりランチでもしようじゃないか」と、ちょっと気取って家を出たわけですよ。そしたらどうですか、もう駐車場パンパン!ココス やみつきカリカリポテト 340g×4袋セット フライドポテト 冷凍食品お昼のココス、まさかの大行列車を停めて入口へ向かうと、受付の前には人がズラリ。モニターに表示された待ち時間、約40分。え? 40分?ディズニーじゃなくて? 今日って平日じゃなかったっけ?驚きつつも、のんびり待つことに。店員さんの奮闘がすごい。めちゃくちゃ走ってる店内の様子を見て、さらにびっくり。スタッフさんがもう完全にてんやわんや。でも、ちゃんと笑顔で対応してくれていて…いやもう、拍手送りたくなるレベルです。そして、ついに「きのこハンバーグプレート」が登場待ち時間も吹き飛ぶビジュアルで、やってきました。きのこハンバーグプレート。たっぷりの和風きのこソースがかかった、ふっくらしたハンバーグ。きのこも優しく香って、もう、見るだけでごはん進みそう。味はもう、言うまでもなく安心のココスクオリティ。スープバーもちゃっかり2回おかわりして、気づけば完食。帰る頃にはさらに増える人、人、人!食べ終わって外へ出たら、なんとさらに待ち組数が増えてる!!いや〜みんな、ココス好きすぎじゃない?たしかに美味しいけど、この混雑はすごい。まるで“きのこハンバーグフェスティバル”でも開催されてるのかってレベル。まとめ:美味しかったし、元気もらえたきのこハンバーグでお腹は満たされ、店員さんたちの全力対応で心もほっこり。「ごちそうさまでした」と言いたくなる、いいランチタイムでした。
2025年07月19日
コメント(0)
![]()
皆さん、ジャークチキンって食べたことあります?ジャーク、チキンですよ。もう名前からして、なんかクセ強そうでしょう?でもね。クセが強いんですわ。でも、それがいい。ということで、こんにちは、ただの鶏料理愛好家です。さてさて、最近わたくし、鶏肉にハマっておりまして。唐揚げ?もちろん最高。チキン南蛮?うん、白ごはん3杯いけます。でもね、最近「新しい扉」を開いたわけです。それが――\ ジャークチキン! /■ ジャマイカ発のスパイシー鶏革命ジャマイカのソウルフード、ジャークチキン。鶏肉をスパイスにドボンと漬け込んで、炭火でジューッと焼く。香りだけで白ごはん2合いけそうな勢い。タイム、オールスパイス、チリ、ニンニク、生姜、ライム…スパイスたちが口の中でダンスパーティーを始めます。そして鶏肉、ジュワッと肉汁、香ばしい焦げ…もう、うまい。うますぎる。■ 自宅で作れるの? → 作れます!これがまた、意外と簡単に作れるんですよ。楽天市場で「ジャークチキン スパイス」って検索してみてください。びっくりするくらい、本格的なやつが出てきます。鶏もも肉にそのスパイスを揉み込んで、一晩寝かせて、フライパン or オーブンで焼くだけ!煙が出たら、ああ今、自分ジャマイカにいるんだなって錯覚します。(※実際は自宅の台所)■ ビールにも!ご飯にも!子どもは泣くほど辛い(調整可)このジャークチキン、ビールとの相性が鬼。なんなら、ビールのためにジャークチキン作るまである。ただし辛さはピリリとくるので、お子様向けにはスパイス控えめに。(うちの子、一口で涙目)というわけで、夏こそ食べたいスパイシーチキン。ジャークチキン、ぜひ一度お試しあれ。楽天で「ジャークチキン スパイス」って検索したら、あなたも今日からジャマイカの民(気分だけ)です。ジャークチキンシーズニング 100g×3袋 GABAN gaban (メール便)ミックススパイス 香辛料 パウダー 業務用 ギャバン 高品質 粉
2025年07月18日
コメント(0)
![]()
先日、テレビ番組の**「TIME(TBS系列)」**を見ていたら、特集で「ZINE(ジン)」という自分で作る小冊子が紹介されていて、「へぇ〜」と思いながら観ていたんですが――それよりも衝撃だったのが、作家さんがスマホから印刷するのにわざわざコンビニに行っているという事実。。。EPSON(エプソン)の家庭用プリンターを使えば、アプリ一つで超簡単に印刷できちゃうのに📱🖨️✨スマホ → プリンター、もうワンタップでOK!使い方はめちゃくちゃシンプル。EPSON公式の「Epson Smart Panel」というアプリを使えば、スマホの写真PDFの書類Webページの画面LINEでもらった画像や資料などなど、全部スマホから直接プリントできるんです!しかもWi-Fiで接続するだけ。パソコンもケーブルもいりません。これ、実際にやってみると想像以上に楽です。家庭用プリンター、使ってないなんてもったいない!正直言って、プリンターって「年賀状印刷のときだけ登場するもの」って思ってませんか。でも今は、スマホと連携して普段使いできる時代!たとえばこんなときに便利👇子どもの学校プリントをすぐ印刷したいときレシピやチケットをプリントして冷蔵庫に貼りたいときおじいちゃんおばあちゃんに写真を送ってあげたいとき面倒なPDFの印刷(スマホだけで完結!)ほんとに「プリンターのイメージ、ガラッと変わった」って感じると思います。結論:スマホとEPSONがあれば、印刷はもっと身近!写真も、書類も、レシピも。ぜんぶスマホから直接プリント。これ、やってみたらびっくりするほど快適です。EPSONのプリンター、最近のモデルはどれもスマホ対応してるので、「印刷ってめんどくさい」を卒業したい人は、ぜひチェックしてみてください!【リファービッシュ品】 EW-M754TW/B エプソン インクジェット複合機 A4プリンター
2025年07月17日
コメント(0)

いや〜、暑いっすね。さて、本日ご紹介するのはですね、うっかり目が合ってしまったアイス…MOW(モウ)の紅はるか!……え? 紅はるか? そんな名前の人いたっけ? って思った方、惜しい。たぶん演歌歌手じゃありません。これはですね、あのねっとり甘〜い**さつまいも「紅はるか」**を、まさかのアイスにしちゃったという代物ですよ!開けた瞬間、香りで「当たり」確信。ふたをペリッとめくったら、もうこの時点で「あ、うまいやつだコレ」って分かります。鼻が喜んでる。で、スプーン入れた瞬間……やわらか〜い! MOWっていつも思うんですけど、硬すぎないんですよ。「おい、俺の食べ頃わかってんだろ?」って言ってるみたいな、あの柔らかさ。やさしいなぁ〜!食べた瞬間、「さつまいも、そこまでやるか…!」口に入れたらね、もう完全に焼き芋感。しかも、ただのさつまいもじゃない。ねっとり系紅はるかの甘みが、ぎゅぅぅぅっと濃縮されてる。これ、正直バニラ超えてる。いや、バニラはバニラで好きなんですけどね。でもこれは、秋を先取りした天才的デザートですよ。夏に食べても全然イケる。むしろ夏こそ食べるべき。焼かれてない紅はるかを、キンキンに冷やして楽しめるって、これもう革命。総評:とりあえず、最低2個買って。食べ終わったあとにね、「あ、もう1個買っときゃよかった…」って後悔するタイプのアイスです。もし冷凍庫に余裕があるなら、2個、いや3個買っときましょう。家族にバレたくなかったら、パッケージを保冷剤のフリして冷凍庫の奥に忍ばせる技、使ってください。私はそうしてます(小声)。というわけで、MOWの紅はるか、かなり本気の一品です。芋好きもアイス好きも、いや「食べるのが好きな人」は全員、食べてください。そして言うんです。「うまっ…!」って。ではまた。冷凍庫の奥の秘密を確認してきます。MOW(モウ) ほっこり紅はるか 140ml 選べる 6個セット 12個セット 期間限定
2025年07月16日
コメント(0)
こんにちは!最近ちょっとした“ポイ活”にハマっている筆者です。今日は、**スキマ時間に楽天ポイントがザクザク貯まる「楽天SPS」**についてご紹介します!◆ 楽天SPSってなに?正式名称は「楽天スーパーポイントスクリーン」。楽天が提供している公式アプリで、広告を見るだけで楽天ポイントがもらえるというシンプルな仕組み。なんと、完全無料で利用OK!1日数分の操作だけで、コツコツとポイントが貯まります✨◆ どうやって使うの?楽天SPSのアプリをインストール(iOS/Android)毎日更新される広告をチェック広告を開くだけで「1pt〜5pt」獲得!条件付き案件なら、さらに大量ポイントも狙える◎ちょっとスマホを触る時間にやるだけで、月に数百ポイントも夢じゃない!◆ ポイントは何に使える?もらったポイントは、もちろん楽天市場でのお買い物に使えます!そのほかにも、楽天ペイ、楽天トラベル、楽天ブックスなどなど…楽天経済圏ユーザーにはありがたい限り👏期間限定ポイントとして付与されることが多いので、有効期限だけ要チェック!◆ こんな人におすすめ!通勤中や休憩時間にスマホをいじることが多い楽天市場をよく使うポイ活に興味はあるけど、面倒なのはイヤ!無課金で得したい!まさに「やらなきゃ損」と言える神アプリです。◆ 実際に使ってみた感想私は朝の通勤電車の中や、寝る前の数分でポチポチしてます。毎日5〜10ポイントくらいは確実に貯まるので、「気づいたら1,000ポイント超えてた!」なんてことも✨お買い物マラソンや楽天スーパーセールと合わせて使えば、さらにお得感倍増です!◆ まとめ楽天SPSは、完全無料・ノーリスクで始められる超カンタンなポイ活ツール。スマホがあれば、今日からでもすぐにポイントを貯め始められます📱ちょっとしたスキマ時間でお小遣い感覚。楽天ユーザーなら、ぜひ取り入れてみてくださいね〜!
2025年07月15日
コメント(0)
![]()
こんにちは!最近ほんっとうに暑くて、毎日外に出るだけで汗だく…。日差しも強くて、ちょっと歩くだけでも体力を持っていかれますよね💦そんな猛暑の中、私が最近ハマってるのが**「冷感タオル」**です!◆ 冷感タオルって何?「水で濡らして、絞って、振るだけ」——それだけで、ひんやり冷たくなる魔法みたいなタオル!気化熱を利用して冷たくなるので、エアコンがない屋外でも快適♪クールタオル HELLO BEAR 30×100cm おしゃれ 冷却タオル 大人 子供 男子 女子 スポーツタオル 冷感タオル プレゼント 暑さ対策 タオル冷たさがじんわり首元に伝わって、クールダウン効果抜群なんです✨一度使ったらやめられない…!色んな柄があるので、推しのアイテムを選べば気持ちの面でもやめられないかも!◆ 使い方はカンタン3ステップ水で濡らす(ペットボトルの水でもOK)ギュッと絞るパタパタ振るだけ!何度でも繰り返し使えるので、外でもおうちでも大活躍◎◆ こんなシーンにおすすめ!通勤・通学の暑さ対策に野外フェスやキャンプ、バーベキューに子どもの部活やスポーツ観戦にランニングやウォーキングのお供にお風呂上がりのクールダウンにも!とにかく首元を冷やすのが夏バテ予防のカギです!◆ まとめ今年の夏はいつも以上に暑さが厳しそう…。そんな時こそ、冷感タオルでスーッと涼しく過ごしましょう!✨
2025年07月14日
コメント(0)

ついに、ずっと気になってた「牛乳パン」を初めて食べました!なんとなく名前は聞いたことがあったけど、実際に目の前にすると「でかっ!」ってなるこのビジュアル。そして、ひと口食べてみてビックリ。中のクリーム、めちゃくちゃ多い!!ふわふわのパンに、これでもかってくらいのミルククリームが挟まってて、口の中が一気に幸せモード。優しい甘さで、重すぎず、でもちゃんと満足感がある。これ、ハマる人はめっちゃハマるやつだと思う。しかも、ちょっと冷やしてから食べると、クリームが落ち着いてさらに美味しくなるって聞いたから、次回は冷蔵庫でキンッと冷やしてから食べてみようと思ってます。長野のご当地パン、もっと全国区になってほしい…!コンビニで気軽に買えるようになってくれ~!SANCH・SANCHの牛乳パンレギュラー5個(プレーン) [2025お中元]「なんで今まで知らなかったんだ…」と軽く後悔するレベルで美味しかったです。見かけたらぜひ手に取ってみてほしい!
2025年07月13日
コメント(0)

こんにちは!今回は、ずっと気になってた「燻製」をついにやってみました!使ったのは、コールマンの燻製器(スモーカー)。完全に見様見真似、下調べもほどほどに「とりあえずやってみよう!」というノリで挑戦!■まずは道具と材料を準備用意したのはこんな感じ。コールマン コンパクトスモーカースモークチップ(サクラ)ウインナー、たまご(適当煮卵風)あとはアルミホイルとキッチンペーパーくらい細かいことは気にせず適当!■いざ、火入れ&スモーク!チップを入れて、中火くらいで加熱スタート。10分もすると、煙がモクモク!テンション上がる!■完成!意外とそれっぽくなった!めっちゃ香ばしい!燻製の香りバッチリでおつまみに最高!Coleman(コールマン) スモーカー コンパクトスモーカー ウッドチップ シルバー 約直径23.5×20.5■まとめ:見様見真似でも意外といける!正直、「失敗しても話のネタになるか」ぐらいのテンションで始めたけど、予想以上に美味しくできてビックリ。ちゃんと温度管理すれば、誰でもできそう。次はベーコンやナッツにも挑戦したいな〜。キャンプ場でももちろんだけど、ベランダや庭でやるのも全然アリ(※煙には注意)。気になってる人は、ぜひ「適当燻製」、やってみてください!※燻製中は火の元と煙にご注意を!
2025年07月12日
コメント(0)

ケンタッキーの食べ放題があるって知ってました?実は大阪に、あの夢のような場所があるんです!今回は「KFC Restaurant ららぽーとEXPOCITY店」へ、「今日は絶対元取るぞ!!」と意気込んで行ってきました🔥■システムはこんな感じ■戦闘開始!…からの意外な展開とりあえずチキン+クリスピー+ポテト+サラダ(w)を持ってきて、ガブガブ食べる。「余裕やん!もっといける!」…と思っていたのは最初の15分。急にズシンとくる、あの油の壁…。チキンって、こんなに重かったっけ?まだ半分しか食べてないのに、胃袋がもう満員御礼💦そこからは苦行モードに突入(笑)ビスケットの甘さに救われながら、チキンを見つめて固まる自分…。意気込んで行ったものの、想像以上に早く満腹になりました。「元を取る」とか「全メニュー制覇」とか、軽い気持ちで挑むと痛い目見ます😂でも、好きなだけケンタを食べられる幸せってプライスレスですよね✨味はもちろん間違いないし、サイドメニューも美味しかったです!■まとめ✔ ケンタ好きなら一度は行くべき!✔ でも“元を取る”は意外と難しい✔ 食べすぎ注意!脂の壁は想像以上(笑)✔ ビスケットとデザートで口直しするのがコツかも?次回行くときは、もっと作戦立ててから挑みます!▼ケンタッキー食べ放題 店舗情報📍 KFC Restaurant ららぽーとEXPOCITY店大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内※めっちゃ人気です!
2025年07月10日
コメント(0)

今回は、中央自動車道を走る途中で立ち寄った、神坂パーキングエリア(下り) の名物丼ぶりをご紹介します。その名も、「お疲れ様丼」!!名前からしてインパクトありますが、実物を見てさらにびっくり。なんと…◆ 唐揚げ + チャーシュー の夢の共演!丼の上には、ジューシーな鶏の唐揚げとチャーシュー、さらに目玉焼きが乗っています。どちらも主役級のおかずが、一度に楽しめる贅沢な丼ぶり。これはテンション上がります。◆ 実際に食べてみた!まずは唐揚げ。衣はサクッと、中はジューシー。程よい下味がしっかり染みていて、ご飯との相性抜群。そしてチャーシューは、トロトロ系ではなく、しっかり食べごたえのあるタイプ。程よい脂と肉の旨みが感じられます。ボリュームはかなりあるので、お腹ペコペコな人でも満足できると思います。◆ こんな人におすすめ✅ 唐揚げもチャーシューも両方好きな人✅ ガッツリご飯でパワーをつけたい人✅ パーキンググルメで外れたくない人◆ まとめ正直、パーキングエリアでここまで満足できるとは思ってませんでした(笑)「お疲れ様丼」という名前通り、疲れた身体にしっかりエネルギー補給できる丼ぶりでした。中央道を走る予定がある方は、ぜひ**神坂PA(下り)**に寄り道して、ガッツリ飯でリフレッシュしてくださいね!
2025年07月09日
コメント(0)
![]()
めちゃくちゃ気に入ってるTシャツがあるんですよ。それが ユニクロの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」!見た目は普通のコットンTだけど、内側がエアリズム素材だからサラッとしてて着心地バツグン。暑い日でもベタつかないし、シルエットもゆったりめで今っぽい。しかも1,900円とかで買えるから、色違いでつい集めちゃうやつ(笑)でもね…ひとつだけ落とし穴がありました…。油汚れ、まじで取れない問題。料理中に油がピッとはねると…もうアウト。この前、テンション上がってチャーハン作ってたら、胸元に見事な油ジミが…。すぐ洗ったけど、コットン部分に油がしみ込んで、もう落ちない(泣)お気に入りのTシャツが、一瞬で部屋着行きになりました…。そこからエプロン生活、始めました。それ以来、料理するときはちゃんとエプロンつけてます。正直、前はめんどくさくてエプロンなんてほぼ使わなかったけど、お気に入りの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」を守るためなら仕方ない(笑)最近は楽天でオシャレなエプロン探してて、意外と安くてイイの多いんですよね。まとめユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ、めちゃくちゃ快適でオススメです!ただし、料理中はエプロン必須。特に炒め物とか、揚げ物する人は絶対気をつけてくださいね。お気に入りTシャツ、長くキレイに着たいならエプロン、これ大事です!【 クーポン配布中! 】 エプロン H型 おしゃれ 保育士 かわいい ワンピース 大きいサイズ キッズ 北欧 カフェ 保育士 ワンピース メンズ リネン かわいい 大きいサイズ エプロン コットン 大きいサイズ 母の日 プレゼント bf0401
2025年07月08日
コメント(0)

ある日、私は決めたんです。「今日は、カロリーのことは宇宙に置いてきた」と。向かった先は、京都の名店──俺のラーメン あっぱれ屋。この時点で、もう胃袋はお祭りモード。ハチマキ巻いた食欲が「行くぞーー!」と叫んでました。店に着くと、すでに行列。みんな目がギラギラしていて、そこはもう“ラーメン道場”。「ここに来る者、あっぱれ屋に心を預けよ」という無言の圧。いざ注文。チャーシューは炙りとろけて、もはや肉のカーペット。そこに味玉が「私もいますよ〜」って顔を出してくる感じが愛おしい。食べ終わった瞬間、心の中で鐘が鳴りました。「ドーン……ありがたや……」と。もはやこれは“ラーメン仏教”の開祖体験。総括ラーメン:コク深く、胃袋に沁みるチャーシュー:歯がいらないレベルの柔らかさ店の雰囲気:修行僧のような気合で並ぶ価値あり再訪度:もはや定期巡礼不可避
2025年07月07日
コメント(0)
![]()
こちらは、プリンターをもっと快適&スマートに使うための「プリンター周りの便利グッズ10選」です🖨️✨収納・配線・作業効率アップまで、実用性と見た目の両方を叶えるアイテムを厳選しました!キャスター付きプリンター台(サンワサプライなど)🔹 プリンターを使うときだけ引き出せる!🔹 下段に用紙やインクも収納できて一石二鳥🔹 デスク下にもスッと収まる省スペース設計ケーブル収納ボックス🔹 電源タップやケーブルをすっきり隠せる🔹 上部にスマホや小物を置けるタイプも便利🔹 見た目もスッキリ、ホコリ対策にも◎ ケーブルクリップ&結束バンド🔹 ケーブルのごちゃつきを防止🔹 デスク裏や壁に貼って配線を固定🔹 マジックテープ式なら繰り返し使えて経済的プリンター対応ラック(IKEA・ニトリなど)🔹 プリンター専用の棚で高さを有効活用🔹 書類やインクもまとめて収納できる🔹 キャスター付きなら移動もラクラクプリンターカバー(防塵・防湿)🔹 使わないときのホコリ対策に🔹 おしゃれな布製や透明ビニールタイプもあり🔹 インテリアになじませたい人におすすめコピー用紙収納ケース🔹 A4・A3サイズに対応した引き出し式🔹 用紙の折れ・湿気を防げる🔹 ラベル付きで種類別に管理しやすいインク収納ボックス🔹 純正・互換インクをまとめて保管🔹 仕切り付きで色ごとに整理できる🔹 残量チェックや在庫管理にも便利プリンター用静音マット🔹 振動や音を軽減して静音性アップ🔹 床や棚の傷防止にも◎🔹 ゴム製やフェルト素材が人気プリンター用スライド棚(DIYも可)🔹 デスク下や棚の中にスライド式で収納🔹 使うときだけ引き出せて省スペース🔹 ワイン箱や木箱でDIYする人もプリンター周りの小物トレー🔹 SDカード・USB・メモ帳などをまとめて収納🔹 プリンターの上に置ける薄型タイプも🔹 散らかりがちな小物を一括管理!📌まとめ:プリンター周りを整えると、作業効率も気分もUP!プリンターは「置き方・しまい方・使い方」をちょっと工夫するだけで、見た目も使い勝手もグッと快適になります!“プリンターのある暮らし”をもっとスマートに楽しみましょう🖨️🌿【最強配送】 ケーブルボックス 選べるサイズ コードケース コード収納 『整理収納アドバイザー監修』 コンセント隠し 配線ボックス【monoマガジン掲載】コード 隠し ケーブル 収納 配線隠し 配線 ボックス ケーブル隠し コンセント収納 ト 木目 単色価格:1,380円~(税込、送料無料) (2025/7/6時点)楽天で購入
2025年07月06日
コメント(0)

こんにちは、ダイエット中にしてプリグルス2缶目の人です。なぜでしょう。冷蔵庫の前では我慢できるのに、ついつい買ってしまうプリグルスには抗えない。💭プリグルス、ただのスナックじゃないあれはもはや、「開けたら最後」系のトラップ。しかもあのパリッとした音、空気を切り裂くような軽さ。罪悪感すら美味しく感じる不思議。🧠戦略なき敗北先日は「一枚だけ食べよう」と誓って缶を開けた私。結果、缶底のシーズニングすら舐めていた。記憶がないのに、証拠だけが机に散らばる。これがスナックによる完全勝利…。🧘♀️ダイエットと共存する方法(たぶん)プリグルスは“ご褒美”として週1に昇格(頻度は自己申告制)食べた後は罪悪感よりネタとして昇華缶を抱えてスクワット。もはやプリグルス=筋トレ器具📝今日の教訓プリグルスが悪いんじゃない。美味しいのが悪いんだ。次回は「プリグルスを使った罪深いレシピ」について書こうかな?たとえば、砕いてサラダにしたら罪の中に健康が芽生える…かもしれない送料600円~商品代金税込9,800円以上は送料無料!【 PRINGLES 】プリングルス ポテトチップス 165g ( オリジナル or サワークリーム&オニオン or パプリカ or ホット&スパイシー or ケチャップ or テキサスバーベキューソース or チーズ&オニオン or ソルト&ビネガー )価格:852円(税込、送料別) (2025/7/3時点)楽天で購入
2025年07月04日
コメント(0)
今更ですが、みんな大好きユニクロのセール情報、しかもあの「感動パンツ」について書きます。正直、感動パンツ、1回履いたらやめられません。名前、ちょっと大げさかな〜とか思ってたけど、履いた瞬間「うわ、これか…」ってなりました(笑)■ 感動パンツってなにが感動?・とにかく軽い夏ってジーパン重いし、普通のスラックスも暑い…。その点、感動パンツはめちゃくちゃ軽いです。持った瞬間びっくりするレベル。・ストレッチ最高座ったり、しゃがんだり、歩いたり…ストレスゼロ。スーツ見えするのに、履き心地はほぼジャージ感覚。・シルエットがキレイ細すぎず太すぎず、大人っぽくもカジュアルにもハマる万能シルエット。ビジネスにも普段着にもいけます。■ セール時期は見逃し厳禁!今、ユニクロのセールで感動パンツが割引対象になるタイミングがちょこちょこ来てます。例えば、普段3,990円(税込)が、セールで2,990円になったり。これ、ユニクロユーザーならわかると思うんですが、人気サイズや定番カラーから即消えます。特にブラック、ネイビー、ベージュあたりは早い。■ サイズ選びと注意点ストレッチ効いてるから、ジャストサイズがオススメ。ただ、ウエストがちょっとタイトめな作りなので、迷ったら試着推奨です。あと、丈感も大事。オンライン限定で「股下短め」とか選べるんで、シルエットこだわりたい人はそこもチェックしてみてください。■ まとめ感動パンツ、正直夏の大人男子には必須アイテム。涼しくて、ラクで、ちゃんと見える。しかも、今ならセールでお得にゲットできるなら、買わない理由ないですよね?
2025年07月03日
コメント(0)
![]()
ディッキーズ 873 ワークパンツ DICKIES スリム ストレート パンツ 873 SLIM STRAIGHT PANTS WP873BK WP873CH WP873DN WP873KH WP873CB メンズ 長ズボン ボトムス ズボン ゆったり おしゃれ チノパン スリムフィット 定番男なら一本は持っておきたい【ディッキーズ 873】のチノパンについて語ります。最近、街でもよく見かける873。ワークパンツならではの無骨なシルエットと、どこかキレイめにもハマる感じが人気ですよね。ただ、最初に一つだけ言わせてください。ディッキーズ 873、ストレッチ効きません!これ、知らずに買うと結構後悔します(笑)普段、細身のパンツやストレッチ素材に慣れてる人は、特にサイズ選び注意です。■ ディッキーズ 873の魅力・程よく細身なシルエットディッキーズといえば、定番の874も有名ですが、873はそれよりもやや細身。「ワークパンツってゴツすぎる…」って人にもオススメです。・丈夫すぎる生地感ワークブランドらしく、タフなポリエステル×コットン生地。ガシガシ履いて、ガシガシ洗っても全然平気。・シンプルで使いやすいロゴも控えめでクセがないので、ストリート、アメカジ、キレイめ、どのコーデにも馴染みます。■ サイズ選びのポイントさっきも言いましたが、ストレッチなしなので、ジャストサイズすぎると座るときにキツイ…ってなります(笑)なので、試着できるなら絶対試着推奨!ネットで買う場合は、普段のパンツよりワンサイズ上げても良いかもしれません。特に太ももがしっかりしてる人、サイズアップ推奨です!ディッキーズ 873、一本持ってるとホント便利です。サイズだけ気をつけて、自分好みの履き方、ぜひ楽しんでください!
2025年07月02日
コメント(0)
![]()
暑くなってきましたね〜💦最近、外でも電車でも**「手持ちの小さい扇風機」持ってる人、めちゃくちゃ多くないですか?あれ、確かに便利だけど…実はちょっと危険**って知ってました?SNSでも話題だけど、**「髪の毛巻き込んだ!」**って事故、意外と多いらしいんです😱特にロングヘアの人とか、小さい子どもが使ってるとヒヤヒヤ…。壊れるし、痛いし、最悪だよね💦そこで声を大にして言いたい。「昔ながらの団扇(うちわ)、地味に最強説。」いや、マジで。電池いらないし、軽いし、髪巻き込まないし、落としても壊れないし。団扇、こういう人におすすめ!✔ 髪の毛巻き込みたくない人✔ 子どもに安心して持たせたい人✔ イベント・フェス・ライブに行く人✔ 和っぽいアイテム好きな人✔ 暑がりだけど充電面倒な人楽天で見つけた愉快な団扇並型うちわ 鳥獣戯画 踊り団扇 都うちわ 京うちわ昔は「団扇=おじさん」みたいなイメージだったけど、今はそんな時代じゃないっす!オシャレで安全な団扇、今年の夏は見直してみては?😎✨
2025年07月02日
コメント(0)
![]()
「チノパン」について。ぶっちゃけ、いろんなブランドがある中で…自信持ってオススメするのが ディッキーズ 873 です。ディッキーズ 873 ワークパンツ メンズ DICKIES SLIM STRAIGHT WORK PANT WP873 スリムフィット ストレート ローライズ ボトムス チノパン W33✔ なんで873推しなのか?簡単に言うと、「シルエット良し」「タフさ良し」「コスパ良し」この3拍子が揃ってるから。しかも873は、874より細身。無駄がなく、スッキリ見えて、今っぽい。でもワークパンツらしい無骨さはちゃんと残ってる。このバランス、正直めちゃくちゃ使いやすいです。正直、この値段でこのクオリティはコスパ最強。夏も秋も冬も使えるから、結果「コスパ良すぎたな…」ってなります(笑)【まとめ】夏の男服、悩んだら873履いとけ短パンに抵抗ある人。シンプルだけど雰囲気出したい人。細身でスタイル良く見せたい人。全員、ディッキーズ873はマジでおすすめ。
2025年07月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
![]()
![]()