社会に出てなんやかんや思うこと

社会に出てなんやかんや思うこと

2025年10月10日
XML
テーマ: 楽天市場(3919467)
カテゴリ: ご飯

秋の気配がしてくると、スーパーの果物コーナーで必ず立ち止まってしまうんです。

そう、梨。

あの、つやっとした黄緑の肌と、手に取った時のずっしり感。

「今年もこの季節が来たか〜」って、ちょっとしみじみしちゃうんですよね。

で、家に持って帰って冷やすじゃないですか。

包丁を入れた瞬間のあの「シャクッ」って音。

あれだけでご飯一杯いけるくらい好き。

食べたらもう、口いっぱいに広がるみずみずしさ。

なんでしょうね、果汁量の暴力。

噛んでるんじゃなくて、飲んでる。


個人的には幸水や豊水あたりが定番で、甘さもみずみずしさもバランス良くて好きなんですが、

最近は秋麗(しゅうれい)とか新甘泉(しんかんせん)とか、ちょっと珍しい品種も楽天市場で見かけるんですよ。

レビュー見てると「甘みが濃い」「香りが上品」なんて言葉が並んでて、ついポチりそうになる。

あと、ふるさと納税の返礼品でも人気なんですよね。

量も多くて、届いた時の“梨祭り”感がすごい。


ただね、梨って足が早い。

冷蔵庫に入れておいても、気づくと「ちょっと柔らかいな」ってなるので注意。

だから届いたら即食べる。

カットして冷やしておいて、風呂上がりに食べるともう最高です。


子供の頃は、リンゴ派だったんです。

でも大人になると、このさっぱりした甘さが染みるんですよね。

疲れた時に冷えた梨を一口。

もうそれだけで、「あ〜今日も生きててよかった」ってなる。


今年もまた、我が家の冷蔵庫には梨がスタンバイ。

秋のはじまりを告げる、やさしい果物。

ぜひみなさんも、旬のうちに味わってくださいね。

梨、ほんとに今がベストシーズンです🍐



南信州産 太鼓判 南水梨高い糖度とシャキシャキした果肉が絶品♪僅かしか選果されない特別等級!北海道、沖縄、一部離島は別途1,000円









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月10日 21時35分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: