Lake Moraine ~Book Cafe~

Lake Moraine ~Book Cafe~

PR

カレンダー

2009.04.22
XML
先週 あんまりかんばしくない感想だったのですが

第二話にして おもしろいというより
警察の現場の現実味を重視したドラマ
いうのが やっとわかりました。

 9時台の冒頭で濃~い濡れ場はやめてくれとか
 内野さん 植物にくどき文句囁くのはこわいとか
 兼続パパ 髪型やっぱり変とか

などなど 私的嫌なことはおいといて

 タイトルの「赤い名刺」の意味の深さや

 警察関係者が容疑者となった時の 尋問の凄さ
 随所にめぐらせた伏線の確かさとか

時にハード過ぎて あまり楽しく見れる
ドラマではない気がしますが
 二話目をしっかりみて良かったなと思いました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.22 22:43:32
コメント(4) | コメントを書く
[映画・ドラマの感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:臨場 第二話 赤い名刺(04/22)  
ふゆゆん  さん
横山さんの作品て堅くて
険しいなあと思っているので

ドラマ用に随分砕いているのかなと
思っているんです。

そしてですね、
実に私らしいボケなんですが
これの原作うちにあったんですよ(汗)

母が買っていたもので、
置いててももったいないからと持ち帰り、

でも図書館から借りた本を先に読むので
ずっと読まずに積んどく本の中にあったんですよ!!

どうりで見覚えがある題名な訳で(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

ドラマが終わってから読もうと思うのですが
宜しかったら、
読み終わったらお送りしますか?
(2009.04.25 17:29:08)

Re[1]:臨場 第二話 赤い名刺(04/22)  
Lake Moraine  さん
ふゆゆんさんへ

>横山さんの作品て堅くて>険しいなあと思っているので

硬派なんですね。 一作も読んでいないので想像できないです。

>ドラマ用に随分砕いているのかなと>思っているんです。

そう聞くと あのドラマの重っくるしさも うなづけるかもです。

>でも図書館から借りた本を先に読むので
>ずっと読まずに積んどく本の中にあったんですよ!!

あはっ 私なんか 自分で買った本を積ん読くしておいて
もう忘れています。 なので伊坂幸太郎、梨木香歩、米原万里他
好きな作家さんの作品は本屋でみつけても うっかり文庫買えないでいます。 すでに買っているかどうか覚えてない~


>ドラマが終わってから読もうと思うのですが
>宜しかったら、>読み終わったらお送りしますか?

わっ 甘えてよろしいでしょうか。 
ゆっくりでかまいませんのでお願いします。

(2009.04.25 23:46:14)

実はね  
ふゆゆん  さん
1月に東京の仲見世に行って
小さなお土産を買ったんですが
なかなか遅れないでぐずぐずぐずしてたら3ヵ月半です(涙)

時間を決めないと
何もしない私です(涙)
(2009.04.27 02:00:46)

ふゆゆんさんへ♪  
Lake Moraine  さん
わ~ 楽しみにさせていただきます(ちゃっかり者)
臨場 三話目も楽しみました。面白みというか
 一話一話重ねるごとに しっかりと地に足がついてくる
感じですね♬

実は実は 私もお送りしようと思っているものが~
棚上げして はや一ヶ月 経過(汗)

ゴールデンウィーク中には勝負を決めます!
(2009.04.30 17:49:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: