暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1116482
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
考える面白さはこの上なく美味/意識・人間・心・世界・なんでも・霊魂研究/世界は大激動し始めた
文章
定冠詞と不定冠詞1~4
かなり前に、日本語の格助詞の「が」には、定冠詞の役割もある、と書いたことがある。
分析してみたことがあって、そういう結論に達していたからだった。
すると、養老氏の本に、「格助詞・が、には、不定冠詞の機能がある。格助詞・は、には、定冠詞の機能がある」という記載があるという情報をいただいた。
それによると、「むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川に洗濯にいきました」という文章から、そういえるという。
(以上、記憶に基づいて書いているので、間違いがあるかもしれませんが)
それは間違いだ。その「が」は、やはり、定冠詞の機能をもっている。
「この物語りで、着目している、その」ということになるからだ。
不定冠詞だと、だれでもいいが、だれか知らないが、ランダムで選んだおじいさんとおばあさん、ということになる。
それだと物語にはならない。
だから、定冠詞の働きがあるのだ。
それをそこで不定冠詞としたのはたぶん、分析もせず、エイゴの品詞の扱いをそのまま援用してのことだろう。
エイゴで、単数で、同じように物語の冒頭に、主人公的な人物で「an old man」とあったとしても、その「a(an)」は、同じく「一人のその」となって、定冠詞のようなものとなる。
その人物を任意に選んだのなら物語りにはならない。
その人物を任意に選んだのではなく、ちゃんと着目して選んでいるではないか。
先に日本語において述べたのと同じ理屈だ。
エイゴのばあい、まず、物語の冒頭に、「an old man」とでてきて、次から同人物を「the old manとかhe(屁ではなくて、ヒーです。ジョーク)」と呼ぶことになる。
その「a(an)」は不定冠詞とされる。
それをそのままもってきて、「が」に不定冠詞の機能がある、としたのだろう。
ところが、それは間違いだ。
既に述べたとおり、エイゴのケースでも、それは定冠詞的となる。
「一人のその」だ。
もっともかんたんに言えば、「この物語の主人公の」だ。
自分で分析しないと、そんなこともあるのだ。
すべては解明途上にある。
どれも完成していない。
だから、自分で考えないとよろしくない。
結局、「~が」は、「ほかでもない~」という強調の役割をもっているともいえる。
一方、「は」についていうと、「~は」は、「~について言えば、それは」という、今の状況で対象を決める、とか、主題における何らかの対象を示す、などの機能をもっている。
単に主格を示す、ととらえてもいいケースもある。
さらに「は」は、着目を示すケースもある。たとえば、否定形のばあい、「は」をつけた個所だけを否定する、といった役割をもつ。
で、先にでた何かについて言うことになるケースでは、当然、「は」に定冠詞にいくらか似たニュアンスを感じることもできる。
ひとつ、付け加えておくと、「が」は定冠詞的であるものの、読者にとって未知な人物などが初めてでてくるばあいは、読者にとって不定冠詞的要素がいくらかある、ということを否定はできない。
それでもなお、「が」は定冠詞的要素が最大である。
(このコラムを書いていく中でも、「は」「が」「を」「も」などの使い分けに注意せざるをえなかった。とくに、どれでもいいケースが稀にある、ということを強調しておこう。ただしそのばあいでも、ニュアンスがいくらか異なるが。
実際には、「をも」とか、「をが」とか、「はが」、などの省略形のケースもある)
(時間ぎれにつき続く。イメージスケッチです)(未構成です。推敲してません)
このブログの文章・内容のすべては、春楽天のオリジナルです(慣用的・常識的なものは除く。引用的なものはそうわかるように記しています)(世界情勢や将来の予想においては、さまざまな情報を得ながら行っています)。
このブログの著作権はすべて春楽天に帰属します(イラスト・イメージは除いて。トップページの、本やサイトの紹介文言の一部は除いて)。
それらの無断利用を禁じます。
Copyright (C) 春楽天, All rights reserved.
宇宙人がでました(?)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
普通の日記
30日の日記
(2025-11-27 06:58:53)
写真俳句ブログ
写楽月
(2025-11-27 08:55:02)
★つ・ぶ・や・き★
【17の重点投資】 不透明すぎる!国…
(2025-11-27 11:53:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: