Light & Dark

Light & Dark

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

2007/09/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう直ぐ父の誕生日・・・と言うことで、恐る恐る何か欲しいものはないかと尋ねて見れば・・・☆

今回は珍しく素直にw、欲しいもののリクエストが・・・☆

歴史小説や何かを、まとめて5冊ほど・・・☆

父は読書家で、そこの部分は、私も受け継いでいます・・・☆

ただ趣味は全然違いますが・・・w☆

父は特に、歴史ものが好きな様で、ここ暫くは、海音寺潮五郎にハマっているみたい・・・☆

私はそんな作家の名前、父から聞かなきゃ、永遠に知らず終いだったかも?・・・☆

趣味嗜好が重ならないのは、面白くありませんがw、歴史苦手な私にも、興味ある時代は勿論あるし、ブログの歴史小説を読ませて頂く様になって、少しづつ興味も・・・☆

とにかく、今年の父の誕生日は、スムーズに事が運びそうで、良かった♪良かった♪☆




私も、ここら辺りの歴史には、興味あるんだけどな~w☆


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/02 07:41:24 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父と歴史と・・・☆(09/02)  
吉蓮45  さん
ワシも学生時代、歴史は苦手でした。
しかし、大人になってその時々の時代の主人公からいろんな事を学べるのがとても面白く感じます。

NHKの大河ドラマの影響だったりするのですが・・・

ふるさとの町を好きになれたのも、町のあちこちにそんなメモリーが刻まれているからかも知れません。
(2007/09/02 10:11:30 AM)

Re[1]:父と歴史と・・・☆(09/02)  
WHO-KO  さん
吉蓮45さん、こんばんは!!

>ワシも学生時代、歴史は苦手でした。
>しかし、大人になってその時々の時代の主人公からいろんな事を学べるのがとても面白く感じます。

>NHKの大河ドラマの影響だったりするのですが・・・

>ふるさとの町を好きになれたのも、町のあちこちにそんなメモリーが刻まれているからかも知れません。
-----
良いですね♪☆そんな考え方♪☆
私も自分の知らない時代に憧れ強い癖に、勉強に役立つ歴史には、本当に疎くて・・・w☆
でも私も、歴史に対する考え方、徐々に進歩しているので、また新しい世界が広がるかも・・・です♪☆ (2007/09/02 08:58:43 PM)

きっと喜んでくれますよ☆  
gindanuki  さん
海音寺潮五郎は私も好きです。司馬遼太郎さんより好きかも。特に「西郷隆盛」が好きでした。私も西郷ファンでいろいろ読んだけど一番好みでした(^^;)。海音寺さんもかなり惚れているんじゃないかな~と思えるよな本でした。惚れ込まないと書けないっていいますけどね(^-^)
書く人によって捉え方もいろいろで歴史小説は面白いですよね。

お父さん、歴史上の誰のファンなんでしょ?
(2007/09/03 12:56:22 PM)

観音寺兆五郎  
灯屋兆助  さん
オイラは この人の 「孫子」は読んだ。。。
(2007/09/03 06:29:37 PM)

Re:父と歴史と・・・☆(09/02)  
あけみ・  さん
お父さま ご機嫌よく誕生日を迎えられて
おめでとうございます

お祝いを素直に注文してくださって
うれしいですね

いただくのも差し上げるのも心弾むものですから

それにしても
WHO-KOさんの今日の日記の魅力的なこと

なぜか世界史大好きな私には
目の毒、目の喜び、しばし釘付けになりました

(2007/09/03 07:36:34 PM)

Re:きっと喜んでくれますよ☆(09/02)  
WHO-KO  さん
gindanukiさん、おはようございます!!

>海音寺潮五郎は私も好きです。司馬遼太郎さんより好きかも。特に「西郷隆盛」が好きでした。私も西郷ファンでいろいろ読んだけど一番好みでした(^^;)。海音寺さんもかなり惚れているんじゃないかな~と思えるよな本でした。惚れ込まないと書けないっていいますけどね(^-^)
>書く人によって捉え方もいろいろで歴史小説は面白いですよね。

>お父さん、歴史上の誰のファンなんでしょ?
-----
なんと、gindanukiさんも、海音寺ファンだったとは・・・☆自分の無知振りが恥かしい。。。worz☆

父は特にこの人物!って言うのは、ないと思う・・・(知らない。。。w)☆
唯、歴史上の人物・・・と言いますか、戦争で命を国に捧げた、名前も知られていない、特攻兵や若き兵隊さん達には、かなり思いが深い様です・・・☆ (2007/09/04 07:22:23 AM)

Re:観音寺兆五郎(09/02)  
WHO-KO  さん
灯屋兆助さん、おはようございます!!

>オイラは この人の 「孫子」は読んだ。。。
-----
それでは夏休みの宿題として、後日「灯屋社中」にて、読書感想文を発表する様に・・・w☆ (2007/09/04 07:24:29 AM)

Re[1]:父と歴史と・・・☆(09/02)  
WHO-KO  さん
あけみ・さん、おはようございます!!

>お父さま ご機嫌よく誕生日を迎えられて
>おめでとうございます

>お祝いを素直に注文してくださって
>うれしいですね

>いただくのも差し上げるのも心弾むものですから

>それにしても
>WHO-KOさんの今日の日記の魅力的なこと

>なぜか世界史大好きな私には
>目の毒、目の喜び、しばし釘付けになりました
-----
世界史が好きなんて、本当に尊敬いたしますです☆

でも確かにあけみ・さんは、特にローマ史かな?・・・よく映画でも取り上げておられますよね☆

私も興味が無い訳ではないのですが、歴史そのものよりも、歴史上の人物の方に、強く興味が・・・なんてw☆

あけみ・さんの方が遥に、ロマンチストで、イマジネーションが豊かなんだと思います・・・☆尊敬です♪☆ (2007/09/04 07:28:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

エレオノール8369 @ Re:「カロリー軒」で外食を・・・小津安二郎の味(09/04) 今まさに小津安二郎監督のお茶漬けの味を…
gindanuki @ どうしてる? 元気? 寄ってみました☆\(*^▽^*)/☆
Hepburnみつお @ 秦早穂子さん 秦早穂子さん、お名前はどっかで見てるん…
Hepburnみつお @ 近代映画社さん そうですか“安っぽい”。そんな形容詞があ…
Hepburnみつお @ 確かに! 僕も劇場で「華麗なる相続人」を観たとき…
Hepburnみつお @ 荒らし! 確かにトラックバックはヒドイですよねー…
WHO-KO @ Re:これって(08/28) Hepburnみつおさん >オードリーファンっ…
WHO-KO @ Re:買いました?(11/23) Hepburnみつおさん >これ、買っちゃいま…
WHO-KO @ Re:僕も(01/19) Hepburnみつおさん >実はジャクリーヌ・…
WHO-KO @ Re:いやいや(05/10) Hepburnみつおさん、こんばんは!! >…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: