vega.さん
本当に、お久しぶりです~!!
私は、更新にムラがある、、、などというレベルではございません・・・あれ?前回書いたのはいつだっけ???というレベルで、お恥ずかしい限りでございます^^;
でも、リオ蔵が私がPCに向かうのを嫌がるので、別に、PCは義務でもお仕事でもないので、今は、のんびり、できるときだけ、、、でリオ蔵優先です^^

そうなんですよ、ついに泣いても笑っても、来年1月には復職なんです~。保育園ばかり考えていたんですが、最近の幼稚園は延長保育もかなり充実しているので、幼稚園を本気で考え始めました。お互い、子供にぴったりの、良い幼稚園が見つかるといいですね。でも、下調べはなかなか大変ですけどね・・・・^^; (2006年07月19日 02時26分01秒)

くろくまお買い物日記

くろくまお買い物日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くろくま555

くろくま555

Calendar

Comments

xxmamexx @ Re:誕生日まで秒読み!(01/18) リオ蔵ちゃんやっぱり寂しくなっちゃった…
アップルテディ @ Re:誕生日まで秒読み!(01/18) いよいよなんですね。 リオ蔵ちゃん、や…
ぱとりちぇふ @ Re:誕生日まで秒読み!(01/18) こんにちは~。 リオ蔵ちゃん、いじらし…
2006年05月17日
XML
カテゴリ: ドライブ&旅行
先週の木、金曜日は、銀座のホテルに泊まってきました。
二歳児連れで銀座なんて、行くところが限られるなぁ、、、と気が重かったのですが、都内で三日連続仕事のダンナが、3日間もリオ蔵に会えないのは寂し過ぎる~というので、リオ蔵を連れて、一日目のダンナの仕事の終わりごろに合流。電車で行こうかとも思ったのですが、やっぱり駅構内での移動の面倒さを考えると、バスのほうが便利です。

ホテルに荷物を置いて、一息。さて、一番の懸案?は夜の銀座で、二歳児連れでどこに食べに行こうか??ということ。リンクさせてもらっているasa-akaさんが以前何度かお子さん連れの銀座でのお話を書いていらっしゃったのを思い出し、早速asa-akaさんの日記を読み返して見ました。

一日目の夜は、asa-akaさんもおススメの「銀座 鳳鳴春」へ。数奇屋橋阪急の裏手です。人ごみを歩かせるのは大変なので、ホテルからベビーカーで移動。夜8時過ぎの銀座をベビーカーで歩いている人はさすがにいないなぁ、、、と思っていたら、一組だけ、ベビーカー連れのご夫婦とすれ違いましたリオ蔵と同じくらいの年齢かな?と思われるお子さん連れでした。

鳳鳴春は東京駅の地下街など数箇所に支店がありますが、銀座のお店が本店なのかな??
お店の中は、他には一組しかいなかったので、気楽に入ることができました。asa-akaさんの日記にもあったけれど、場所がイマイチ目立たないせいか、私たちが食事中にも他にはお客さんが入って来なくて、何だか貸切のようにのんびり
コース料理を頼んでみましたが、お味は、ごく普通でしたが、何しろ、空いているので、二歳児連れでも気楽にお食事できました。

「泥武士」 へ。ここは大手町に職場がある彼女のおススメ。個室があるので子連れでも大丈夫そう、、、ということで予約して行きました。三愛ビルの斜め向かい、ファンケルが入っているビルの8,9階です。8階の個室は3時までやっていますが、要予約です。9階は予約無しでもOKで、ディナータイムまでスルーでやっているようです。

泥武士のランチは1500円ちょっと、とお手ごろ値段、でも、スモールポーションですビッグイーターの私にはちと物足りなかった・・・いえいえ、ダイエットには最適でした女の人同士のランチにはもってこいだと思います。リオ蔵は、友達と私がおしゃべりしているのが面白くないらしく、途中からバタバタしはじめ、トイレに行くと言い出したり、大変でした。自分が主役じゃないとダメなんですよね・・・小さい子ってみんなそうなのかしら、、、。

リオ蔵が本を読んでくれとアピールしているので、お食事篇続きは、また今度。

そうそう久しぶりにリオ蔵お洋服のお楽しみ袋、買っちゃいました。ミリカンパニーリミテッドさんの直営ショップOPEN記念のです。あれ、でも、今、見に行ったら、もう、売ってないですね・・・。売り切れちゃったのかな???19日までの販売だったような気がしたのですが、、。

センスはリオ蔵にはイメージ合わないなぁ・・・と分かってはいるのですが、やっぱり、可愛いので、ついつい、、、。どんなのが届くか、楽しみです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月18日 00時09分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[ドライブ&旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
xxmamexx  さん
おお~銀座に行ってきたんだ!
私も全然行ってない~。結婚指輪銀座で買ったんだけどそれ以来(笑)
泥武士シブくておされな感じ~♪
やっぱり個室だとゆっくりできるよね。
私もオープン記念福袋買っちゃった!
届いたらネタバレしますね。
あ、結構前なんだけどもしよかったらバトン受けとってくださいませ~
お忙しかったりめんどくさかったらスルーでオケです^^ (2006年05月18日 00時56分29秒)

Re:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
kanajun329  さん
お久し振りです~♪
ミリカンパニーリミテッドさんの福袋、私も買っちゃいましたーー(^o^)丿
お互い到着が楽しみですね!

子供はいつでも主役がいいみたいですよね・・。
うちも夕食時、夫と二人で会話してるとものすごっく怒り出します(笑)。

銀座でランチ、いいなぁ!
こちらの街でのランチさえまともに行けてませんーー。
最近は公園でママさんとランチ・・・。 (2006年05月18日 12時47分52秒)

Re[1]:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
xxmamexxさん
「泥武士」、確かにシブくておされ^^な感じでした~・・・お店の人は若いお姉さん(大学生のバイトかな??)が多かったので、みんな親切に対応してくれて、二歳児連れでもまぁ、何とか、、、という感じでしたが、ママ友同士とかのランチには、ちと厳しそうな静けさでした・・・^^;今度はダンナと二人だけで、夜に行ってみたい感じ。
あーーー、ごめんなさい、バトンいただいてたんでしょうか???ここのところずっとリオ蔵がうるさくてなかなかゆっくり皆さんのブログにもお邪魔できずにいました、、、後ほど、早速行かせていただきますねー!
(2006年05月18日 15時40分40秒)

Re[1]:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
kanajun329さん

ミリカンパニーリミテッドさんのお楽しみ袋、やっぱり、皆さんも買われてますね~^^結構バラエティーに富んだ内容みたいで、届くのがほんと楽しみですね!
kanajunさんのお嬢さんも、やっぱり、「主役好き」ですか~^^その姿も可愛いんだけど、少しは、大人の話をさせてくれーーーっ!って感じですよね^^;
もっと小さい頃のほうが、じっと寝ていてくれたので、お店ランチは楽だった気がしますー。子連れのお店ランチ&ディナーって、なかなか大変ですよね;; (2006年05月18日 15時48分55秒)

Re:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
asa-aka  さん
お久しぶりです♪
銀座に来られていたんですねー。
鳳鳴春もいかれたんですね。実は私も昨日の昼に行ったばかりでした。
銀座ではランチをよくしますが、夜って一番難しいかも?
鳳鳴春はランチはとってもお得でおいしいので、次は是非お昼も行ってみてくださいね。

泥武士は私も気になっていました。
個室があるのはポイント高いですね。
スモールポーションというのが少し気になりますが、、、。子どもと行って2人分頼めば大丈夫かな?

ミリカンパニーのお楽しみ袋、知りませんでしたー。買えなくて残念!
届いたら写真アップしてくださいね。 (2006年05月28日 12時34分52秒)

Re[1]:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
asa-akaさん

お久しぶりです~!!
そうなんですよ、asa-akaさんの以前の銀座での子連れお食事情報を参考にさせていただいて、鳳鳴春やおつぼに行ってきました!!お食事篇(その2)で続きを書きたいと思っているのですが、なかなかまとまった時間がなくて、書けずにいます;;

ミリカンパニーさんのショップOPEN福袋、まぁまぁの中身でした。やっぱり、お値段がお安かったので、そう多くを期待してはいけないですよね^^;今度、画像公開しますね・・・ってまだ、写真も撮ってないんですが^^; (2006年05月28日 23時54分07秒)

Re:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
miyukoro3号 さん
銀座でお食事 羨ましいです~♪
三年前までは出張でよく銀座
に行ってたけど会社を辞めてからは
一度も行ってないわ~
私もおしゃれして行きたいな~!!
でも現実は・・・当分無理です トホホっ (2006年06月09日 20時08分54秒)

Re[1]:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
miyukoro3号さん
お久しぶりです~!!ご出産本当におめでとうございます~!!\^^/
銀座での二歳児連れでのお食事、親としては気が重かったですよ~^^;特に夜は、、、。でも、結果として、子連れでも楽しめる美味しいお店を見つけたりもできたので、ほっとしましたが^。^
miyukoro3号さんは、銀座に出張とかされてたんですが、、、ビジネスウーマンですね!私は、銀座といえば、デパートはしごと、飲みにしか行ったことなかったので、今回は子連れで、ほんと、参りましたです・・・^^; (2006年06月10日 14時37分29秒)

Re:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  
vega.  さん
お久しぶりです!!
私は更新にムラがありすぎるのですが、
ず~~っとお休みしては、突然復活したりしています♪

銀座でお泊り&お食事なんて素敵ですね☆
2歳児連れでもよさそうなお店をいろいろと教えていただけて嬉しいです♪
私も機会があったらモンプチをつれてお泊りに行きたいです。

くろくまさんはもうすぐ職場復帰をされるのですね。
幼稚園選びはなかなか迷うところですが、
延長保育の条件が合って、
リオ蔵ちゃんが楽しく通えるところが見つかるといいですね☆ (2006年07月14日 19時35分52秒)

Re[1]:二歳児連れで銀座・・・お食事篇(その1)(05/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: