PR
Calendar
Comments
Free Space
Keyword Search
以前は、メインで使っていたPC
\0と5のつく日はP10倍/ SONY VAIO Lシリーズ SVL24118FJB[24インチ] 機種で使える 強化 ガラスフィルム と 同等の 高硬度9H ブルーライトカット クリア光沢 液晶保護フィルム メール便送料無料
随分古い機種になってしまったので、そのままになっていた。
一応、windows10にはアップデートしているけど、
使う機会がなくなってしまったので、
しばらく放置していたのだけど、
たまーに、用事があって、PCを立ち上げると、
その時間のかかること・・・
でも、どうしてもこのPCでなければ、できないソフトがあって、
パソコンを活かすことにした。
まずは、SSDにしないとどうにもこうにも・・・
ということで、以前から思ってはいたけど、
実行に移していなかったことに着手
youtubeで、解説がたくさんあるので、
近い機種で検索、どうにか手順通りには進めているけど、
いざ、HDDをSSDに交換してPCを立ち上げると
ブルースクリーンに何度もでくわす。
どこが違ってこうなるのか、原因をさぐるのに
一週間くらいかかって、ようやく判明
つまりは、大きい容量のHDD(3テラほどだった)を
小さい容量のSSD(1テラ)にする場合、
クローン作成に失敗していたことがわかった。
youtubeにある情報だと、数年前までは、
無料のツールでクローン作成ができていたらしい。
今は、ほとんどが有料。
期間限定ポイント2倍!Crucial クルーシャル SSD 1TB(1000GB)内蔵 2.5インチ 7mm MX500 SATA3 【5年保証・翌日配達送料無料】CT1000MX500SSD1
↑こちらのを使ったので、メーカーで出している無料のソフトでも
行ってみたが、やはりエラーでした。
ほんとに何度クローンを作ったことか・・・
古いパソコンが悲鳴を上げているのが伝わってくる。
このまま逝ってしまのではとハラハラした。
結局は、
https://jp.minitool.com/partition-manager/
こちらの有料バージョンを使ったクローンでうまく換装できた。
サブスクで1,650円ほどかかったが、
最初からこれに辿りついていれば、
こんなに苦労せずに済んだのに・・・
PCの立ち上がりが20秒台と劇的に早くなった。
ついでに、夫の前のPCもSSDにしてやりました
window11にアップデート 2024.06.16
A1ポスター印刷できるプリンターが来た 2021.05.15 コメント(4)