PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

November 14, 2007
XML
サクロモンテのにぎわい.JPG

サクロモンテで礼拝堂めぐりを終えたところが、カンポ・ディ・フィオーリ(お花畑という意味)という小さな集落。
教会を中心に、博物館やレストラン、小さなおみやげ物屋さんと、ホテルなどがあります。


sagra2.JPG


ふもとの町でもサグラ、収穫祭がありましたが、こちらでも盛況です♪
小さいながらも屋台が出ていて、地元で作られたお菓子や民芸品、はちみつなどが売られていました。写真は、やっぱり地元産のサラミと、ヤギのチーズ。
もちろん、試食をさせてくれます
ヤギのチーズは、思ったよりクセがなくて、おいしかったデス。


sagra.JPG

チーズとサラミのあとは、ちゃんと(?)ワインやグラッパの試飲、即売~
のどが渇いていたので、おいしくいただきました~


まだ上るヨ.JPG


強いお酒でちょっと元気になりました♪ ここから教会と、隣接するホテルに向かいます。
・・・ああ、また階段~。でも、ちょっと一息ついたので元気復活デス!
先を行く修道士さん(かしら?)は、はちみつを買っていらっしゃいましたヨ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2008 03:15:57 PM
コメント(4) | コメントを書く
[LUOGO di LAGHI  ~湖水地方~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


苦あれば楽あり♪  
ciami  さん
う~ん、おいしそうです。
サラミに丸ごとかぶりつきたい!口のまわりが白くなっても・・・ (November 15, 2007 01:22:36 AM)

Re:山の上で、収穫祭♪(11/14)  
STELLA  さん
グラッパの試飲・・・温まりそうですね♪
屋台を見るとついつい買ってしまいそうです。
サラミって、まわりが白いのですか、初めて見ましたよ~(^^;)!
それに映画とかじゃない「生」の修道士さんも!
お花畑なんて可愛い名前の集落にあるホテルはどんな感じなのでしょうか、楽しみです(^-^)。 (November 15, 2007 11:33:41 PM)

Re:苦あれば楽あり♪(11/14)  
ciao-chie.  さん
ciamiさんへ
>外で食べるのっておいしさ5割り増し、試食(無料)の時はさらに2割り増しくらい、おいしく感じますヨネ~~~(笑)
(November 16, 2007 12:59:04 AM)

グラッパは。。。  
ciao-chie.  さん
STELLAさんへ
>お酒に弱い私ですが、グラッパだけは別(笑)
キュ~っと飲み干して、胃のあたりでボッッと燃える感じが大好きデス♪
サラミも、ほんとうにいろんな種類があるので、スーパーで「ちょっとサラミ(または生ハム)買おうかな」なんて思うと選ぶのに思わぬ時間を浪費することもあります。。。(笑)
でも、こういう「迷い」って楽しいですよね~~♪
(November 16, 2007 01:02:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: