PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

May 13, 2010
XML
湖畔のドライブ.JPG


コモ湖の最北端の町、コーリコの手前から、山道を走ること30分ほど。
アスファルトの道はいつのまにか古い丸石を敷き詰めた石畳の道にかわり、周囲がうっそうとした木々に囲まれるようになると、お目当てのピオーナ大修道院が近づいてきた証。



時折見える、湖の景色に癒されながら、デコボコした石畳の道路を進んでゆくと、やがて。。。





monastero.JPG



正面に、聖人サマの立つ門が見えてきました

やった、いよいよ修道院に到着~☆





ピオナ修道院.JPG


湖に突き出た半島の先端に、11世紀に建てられた歴史ある教会が姿を現しました。


修道士さんたちの手作りのろうそくや石鹸、お菓子なども有名なんですぽっ

さっそく、中に入って見たいと思います♪



またまた続く。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2010 12:59:44 AM
コメント(8) | コメントを書く
[LUOGO di LAGHI  ~湖水地方~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ピオーナ修道院へ(05/13)  
UMIU  さん
ん~~アスファルトの道から
古い丸石を敷き詰めた石畳の道に変わって…どのくらいの距離を行くのでしょうか?
昔のひとがせっせと石畳を敷き詰められたのだと思いますが…
いくら仕事とはいえ凄い労力だなァと関心してしまいます。歴史的なモニュメントの大修道院の入り口までつながっているのですものね~♪
(*^_^*) (May 14, 2010 04:52:10 AM)

写真がきれいですねぇ・・。  
なんとなく・・
静かな雰囲気が漂ってきます
いいなぁ
癒しです (May 14, 2010 06:29:10 AM)

風景も美しいの一言!  
修院も端麗!

何か買ったの?

次回も楽しみ^@^ (May 14, 2010 06:53:16 PM)

Re[1]:ピオーナ修道院へ(05/13)  
ciao-chie.  さん
UMIUさんへ♪

>そうですね、道が変わってからクルマで10分くらい走ったと思います。クルマがなかったころはやっぱり、修行の場所ということで、人里はなれた辺鄙なところだったんだと思います。。今はクルマでササっと行けちゃうので、すっかり観光地ですけど。。。私たちの車の前に、ジェラート屋さんのトラックが走ってて、どこへ行くのかと思いきや、修道院の中に入っていきましたから(笑)
(May 15, 2010 12:59:46 AM)

Re:写真がきれいですねぇ・・。(05/13)  
ciao-chie.  さん
CHAKOPさんへ♪

>ありがとうございます☆
このあたりは初めて行ったのですが、静かでいいところでした。少し離れたところにはビーチなどもあって、そこはまた、対照的ににぎやかだったんですヨ☆
(May 15, 2010 01:01:40 AM)

Re:風景も美しいの一言!(05/13)  
ciao-chie.  さん
ピンク・ラ・フランスさんへ♪

>手作りろうそくと、手作りクッキーを少々。。。♪
クッキーがとってもおいしくて、また買いに行きたいくらいでした!どんなお菓子なのか、そのうち写真で登場しますので、楽しみにしていてくださいネ☆ (May 15, 2010 01:03:22 AM)

Re:ピオーナ修道院へ(05/13)  
ciami  さん
写真見て、思わず深呼吸~
お菓子、楽しみにしてます☆ (May 15, 2010 01:06:45 AM)

Re[1]:ピオーナ修道院へ(05/13)  
ciao-chie.  さん
ciamiさんへ♪

>安くて量も多くておいしいお菓子でした。。。お土産にもっと買ってくればよかったと思ってます。
お菓子の登場まで、しばしお待ちを♪ (May 15, 2010 01:25:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: