PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

May 29, 2010
XML
夕日.JPG


川辺で寄り道をしていたら、いつの間にか夕暮れ。

・・・山に囲まれてるから、お日様が隠れてしまうのが早いんですね~。


ヴァルサッシーナとコモ湖の東側、レッコの間に立ちはだかる、レーゼゴーネと呼ばれる鋸の歯のような、ギザギザの山並みは、夕暮れ時にはまた一層、その男性的な風景を際立たせて見せてくれます。





il tramonto.JPG


見る角度によっても、山のカタチって変わりますが、このあたりから見ると普通に三角形の山も、もう少しクルマを走らせてから振り返ると・・・・






valsassina夕景.JPG


まるで墨絵のような、なんとも荘厳な風景


どこまでが山でどこからが雲なのか、思わず見つめてしまいますネ☆




山の景色って、奥深いですね~ぽっ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2010 12:25:10 AM
コメント(8) | コメントを書く
[LUOGO di LAGHI  ~湖水地方~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


虹のようで・・  
最初見たときに「虹?」って思っちゃいました。
奥行きが感じられて・・
特に3枚目の写真なんて
いくつもの山々がと雲が 本当に墨江のように
奥から天使が降りてきそうです。 (May 30, 2010 02:26:43 AM)

Re:ヴァルサッシーナの夕暮れ(05/29)  
ciami  さん
イタリアっていうより、中国思い出しちゃうような景色ですね~ (May 30, 2010 02:28:25 AM)

Re:ヴァルサッシーナの夕暮れ(05/29)  
山肌の色が太陽と雲の動きで刻々t変わっていくのが面白いですね。
(May 30, 2010 11:43:06 AM)

う~~~ん!!  
写真が上手☆

幻想的だわ! (May 30, 2010 07:52:31 PM)

Re:虹のようで・・(05/29)  
ciao-chie.  さん
CHAKOPさんへ♪

>う~ん、CHAKOPさん、詩人ですわぁ~☆ 素敵な表現をありがとうございます!
何気なく、クルマの窓から撮った写真なんですが、やっぱり自然ってすごいですね☆ (May 31, 2010 12:04:09 AM)

Re[1]:ヴァルサッシーナの夕暮れ(05/29)  
ciao-chie.  さん
ciamiさんへ♪

>この後もっと、切り立った崖の間を通ったんですが、まさに中国を思い出すような奇岩地帯でした!  (May 31, 2010 12:05:35 AM)

Re[1]:ヴァルサッシーナの夕暮れ(05/29)  
ciao-chie.  さん
ヴィーナさんへ♪

>ほんとに、天気や季節によっても見え方が変わるので、飽きないですよね☆
地元のヒトに言わせると、秋の早朝は岩肌が朝日に染まって真っ赤に見えるんだそうです。。そんな風景も一度見てみたいものですね~♪ (May 31, 2010 12:07:16 AM)

Re:う~~~ん!!(05/29)  
ciao-chie.  さん
ピンク・ラ・フランスさんへ♪

>ありがとうございます~♪
単なる寄り道のつもりで通ったところだったのですが、景色も面白いし、結構気に入ってしまいました☆ (May 31, 2010 12:08:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: