smile hand made    (手作り大好きママ)

smile hand made (手作り大好きママ)

PR

Calendar

Favorite Blog

3連休(ピアノレッス… New! ゆみねー★さん

クリスマスツリー2025 るうるう★さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

干支飾りの講習 午年 あおによし.Nさん

snowfreesia *Hiromi*さん

Comments

ゆうき@ かお すごいな
★卑弥呼★ @ ねねちゃんへ 東京の夜か~^^ 二次会以降も一緒に行…
★卑弥呼★ @ たけちゃんへ 今年は念願のたけちゃんに会えてよかった…
ねね@ Re:10日(土) たけちゃんと 御対面~^^(07/17) ども! 三鷹に住んでるねねですww 楽しい時…
たけ@2813 @ Re:10日(土) たけちゃんと 御対面~^^(07/17) 卑弥呼ちゃんと会ってから、もう1週間が過…

Profile

★卑弥呼★

★卑弥呼★

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 18, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ


12月13日の出来事で

突然壊れた洗濯機を買いに家電屋さんへ行き

子供を見てもらっている間に洗濯機を選びたかったので

実家の両親にもきてもらった^^

全自動洗濯機が欲しかったんだけど

いろんなメーカーのがあって選ぶのも悩みのたね><

私がどうしても、ゆずれなかったのが

沢山一度に洗えるもので

お手ごろな値段のをチェック!

コレがいいかな~?と思ったのは

9リットルの洗濯機で特価で46,800円の値札がついていた。

母には 「早く決めな!!」 と言われるし

店員を呼んで決めようとしていたら

男性の店員がきて6~7万の洗濯機をすすめてきて

(何でも、生渇きの洗濯物を入れると乾かしてくれる機能がついているとか・・・)

やっぱり高い洗濯機をすすめるのか~!と思いつつ

隣の46,800円の洗濯機に決め

配達とか色々話をしていた時

店員 「2~3日配達の方が混んでいて4~5日後になるかと思います」

私「今週中位には届きますか?」

と会話していたら 隣にいた私の母が

「今日配達してもらえ!」
「洗濯機が壊れて買いにきてるのに今日中に持ってきてもらえ!」


と強い口調で言い出し^^;

店員も 「・・・・・・・」 在庫があるか調べに行き、

そのまま女性店員と交代したよ ヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ

女性店員がきて

「今在庫があるか調べたら無くて他のお店にはあるみたいなので
配達するまで少し日にちがかかります」


と言う説明を受けた時に

母がまた?><口をはさんできたよ~~~

「今欲しいから買いにきてるのに今日配達できないなら他の店へ行ってこよう」
「隣の○○さんなんか冷蔵庫が壊れて買いにいった時に
配達するのに何日かかかるって言われて
『それなら他の店へ行く』って言ったくらいだから」
「子供もいて洗濯物もたまってしょうがないのに
今日配達出来ないなら他の店へ行こう!!」


女性店員もタジタジ 「・・・・」

私もタジタジ^^;

でも確かに母の言っている事は当たってるわぁ~

前の日の洗濯物も洗ってなくてコインランドリーに行かないと

駄目かと思っていたし

コインランドリーへ行くにしても、

その日は娘2人を病院へ連れて行きたかったから

洗濯物をどうしようかと思っていたから・・・

結局、展示されている洗濯機でいいから配達してもらえる事になったんだけど

展示してある商品だからという事で

母が 「少し値引きしてもらえるんですよね!」

おおお~~~い><まだ、一言いってるよ><

女性店員 「特価なので・・・これ以上は・・・」

でもね~~

46,800円の 800円 だけ引いてくれたわぁウィンク

そして配達も混んでいて夜遅くなら配達出来るらしく

配達する前にをくれたら何時でもいいと伝え

買いに行ったその日に配達してもらえる事に決まったわぁ~

こういうのって・・・

言ってみるものだよね~

配達は夜の7時か8時か分からないけど

遅くならないと出来ないようなことを言っていたのに

結局配達した時間は5時位だったのよ。

しかも私が娘達を病院に連れて行って家にいなかった時で

お金も私が持ってて><配達してきた時に支払うつもりだったから

同居のパパの父が立て替えてくれたみたい。




今回の母と店員の会話で

いい勉強になったわぁ~

家電屋さんは1軒だけじゃないし

直ぐに配達してもらえないのに

そこのお店で買う必要もないのよね。


20年前なら怖いもの知らずって感じで、母が言ったような事は

ズバズバ言えたけど

子供が生まれて丸くなったのか?

小心者になったのかな~ヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ








先週は子供達や家族が体調不良で

ご心配をおかけしました。

励ましやあたたかいコメントを頂き有難う御座いました。

今週に入って今のところは

家族全員回復して元気になったので

このまま、健康で年末年始を迎えたいな~^^

お友達のところにも

なかなかいけない日が続いていいますが

少し落ち着いてきたので、明日からは訪問できそうです。

最近、ご無沙汰ばかり続いててゴメンネ。







年末といえば・・・

アチャ~(/O\)


年賀状急いで書かないと間に合わなくなる


我が家の年賀状は写真つきではなく

表も裏も手書き

住所も手書きなの><

面倒なのにインクが無くなって

インクだけ買おうとしたら有名なプリンターでないので

インクが高いらしく

それなら新しくプリンターを買いたいところだけど

買ってないのよね><


裏は既製品のデザインのステンシルが定番

さて~~今年はどうしようかな?^^;












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2007 01:42:43 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
家族の体調戻ってるようで安心したわ~~~

あはは、お母さん強いね~~!!
私も値引きとか言えないのよね・・・
値札のついてるものはその値で買うみたいな・・・
でも損してるわよねぇ~~w
(Dec 19, 2007 01:51:59 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
ご家族みんな体調回復したようで良かったわ。
ホント健康で年末年始を迎えたいよね~。

お母さん凄い・・・(@_@;)
でもうちの旦那も全く同じよ。
買い物に行くと100%値切るわ。
一緒にいる私が恥ずかしくなるくらいなんだけど「関西では常識やぁ」って。
確かにお義母さんとお買い物に行くと必ず値切ってるのよね。
値切りが無理だと「じゃぁ何かおまけに付けてくれる?」って(^_^;) (Dec 19, 2007 02:07:24 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
*Hiromi*  さん
お母様のおっしゃることには納得!
洗濯機なんて毎日使うものだし
すぐに来ないと困るっ。
今時当日に用意できないような電気屋さんは
却下なのも納得~~~っ。
今度家電を買い換えるときは
冷静に交渉しようと思いました。(^-^) (Dec 19, 2007 06:24:23 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
のりママ426  さん
お母様・・・素敵^^;
確かに言っていることは正しいけど、わたし言えないのよ~
わたしの場合、これでも子供産んで、おばちゃんになったからか、前よりも言える(ずうずうしく)なったのよ♪ (Dec 19, 2007 08:52:37 AM)

一安心・・・  
さとみ さん
 卑弥呼さん、体調よくなってるみたいだね、安心したよ(^。^)

お母さん、さすがって感じです<m(__)m>

でも、うちの旦那もやっぱ、値切ってるよ¥。安い買い物じゃないしね・・・。旦那なんか事前にいろんな店に行って、”○○店はいくらやったとか、この¥の端数を勉強してとか、これも買うから安くしてとか・・・”絶対言ってるよ(^^ゞ
それとうちの場合、一人お気に入りの店員さんを見つけるの。他の店員さんがいても、その人を見つけて今日はこれ買いに来たよ。とか、あれ買いたいから見に来たとか・・・(^^ゞそしたら、あたりまえに値引いてくれるようになったよ(●^o^●) (Dec 19, 2007 10:19:32 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
なるほど。。。お母さんたくましいわね♪
でもほんと、お洗濯できないのは困るものね。
卑弥呼ちゃんのところは大家族だし。

体調は回復したようで一安心ね。
よかった~

年賀状、手書きは大変だけど、もらうほうは心がこもっていて嬉しいものよね。
私もまだ全然準備できてないわ。。(>_<)
(Dec 19, 2007 10:51:28 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
お母様に拍手!!パチパチ・・・・・・
私はね、電気屋さんの店員だったの。
なので、店員の立場からしてみるとたじたじになっちゃうけど、今はお客だから、結構ずばずば言っちゃうわ^^;安くしろとか、コレつけてとか・・・
主人(同じく店員)は私が言うのイヤみたいだけど( ̄∇ ̄;)
毎日使うものが壊れるのは本当に困るもんね。

卑弥呼ちゃん、元気になってよかったね^^
私は風邪中(?)だよ^^; (Dec 19, 2007 10:34:16 PM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
ぽすとё  さん
(゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!!お母さんやるな~
私も結構、ひどい(?)人だけど・・・まだまだだったらしい!
お母さんのこと、見習うわ(*≧m≦*)ププッ

↓日記コメント
σ( ̄∇ ̄;)昔は、デリケートだったの!(今は違うと自覚あり/笑)
「意外と」は、余計じゃwwww
(Dec 20, 2007 12:40:30 AM)

♪うさこちゃん♪へ  
★卑弥呼★  さん
心配してくれてありがとね~^^
もう皆回復したからよかったわぁ。
実の母!凄いでしょ^^;
なんかね~いつもこんな感じで一緒に行くと恥ずかしいくらいよ。
実家って海沿いでね~この辺でも海育ちの人は
口が悪いと思われている傾向があるのよ^^;
普通に会話してても喧嘩しているように聞こえたり^^;
物事をズバっと言うから、それがいいのか?悪いのかは謎だけど^^;
(Dec 20, 2007 12:55:07 AM)

Re:言う時は言う!主婦はこうでなきゃ・・・(12/18)  
you070917  さん
家族全員回復よかったですね^^

お母様。。。σ(ゆ・ω・ぅ)と同じだ
σ(∂。∂友)自分のモノ買う時は日にちかけて
パンフもらってあっち・こっち見に行くけど…
弟達のものを一緒に買いに行くとσ(∂。∂友)が
初めに交渉にはいって~弟達は様子みてwww
そのうち兄弟で担当者泣かせwww
兄弟で電気屋行くとσ(∂。∂友)宅の担当に
なった人かなり大変みたいです( ̄▽ ̄;)アハハ… (Dec 20, 2007 12:55:38 AM)

たけちゃんへ  
★卑弥呼★  さん
心配してくれてありがとね~^^
このまま何事もなく年を越せるといいんだけどね.
実の母、凄いでしょ。
たけちゃんの御主人とお義母さんも同じか~^^
言う人は普段から言ってるから、それが普通になっているんだろうけど
一緒にいる方としてはチョット恥ずかしいんだよね。
でも今回の件では母に感謝してるわぁ。
直ぐいるものだし、その日に配達してもらって凄く助かったもの。 (Dec 20, 2007 12:59:08 AM)

*Hiromi*さん へ  
★卑弥呼★  さん
実の母の言ってる事って正しいよね。
そうなんだけど無理を言ってまで当日に配達してもらえるとは
最初から思っていなかったから店員の言うとおりに
しちゃいがちだけど
交渉していったら無理にでも当日には配達できるじゃない^^
急いで買いたい物だったし生活していくうえで
洗濯機や冷蔵庫は壊れたら直ぐにでも欲しい物だから
当日配達出来ないのは困るものね~
他の家電(テレビなど)は数日後でも我慢できるけど^^
だから当日配達できないならお店を変えようって言った母の言葉も納得でしょ~ (Dec 20, 2007 01:06:17 AM)

のりママ426さん へ  
★卑弥呼★  さん
実の母、いいでしょ~^^;
今まで一緒に買い物に出かけて付いて行った私が恥ずかしくなるような事もあったけど
今回は母に感謝したわぁ~
普段なら冷静に交渉するんだけど、今回はゆっくり洗濯機を選べる状況じゃなくて
(早く帰って娘達を病院に連れて行かないといけなくて午前の受付時間もギリギリだったからね~><)
母が一緒にいてくれて店員と話しをしてくれたから
凄くありがたかったわぁ~^^
こういう冷静な母になりたいと思ったくらいよ。 (Dec 20, 2007 01:10:28 AM)

さとみさんへ  
★卑弥呼★  さん
心配してくれてありがと~^^
もう皆元気になったよ。
実の母、さすがでしょ~。でもこれが普通なのかもね。
私も普段の高額な買い物はいろいろ事前にチェックしてからするんだけど
この時は娘達を病院へ連れて行く時間もあって
ゆっくり選んでいる時間もなくて
他の店も見るっていうのが頭から離れてたの><
お気に入りの店員!うんうん分かるわ~
私が行った家電屋さんには姉と一緒に働いたことがある人がいるんだけど
この日は休みだったらしいのよね。
実の母もそのことを知ってて○○さんは今日はいないのかって聞いてたけど
女性店員に「今日は休みです^^;」って言われちゃったの。
顔なじみの店員がいると安くしてくれたりしていいよね~^^
(Dec 20, 2007 01:16:56 AM)

あすねこちゃんへ  
★卑弥呼★  さん
実の母、いつもこんな感じなのよ~
口調はきつくは無いと思うけど
ニコニコしながら値引きをお願いしたり^^;
ただ、今回の洗濯機の件ではニコニコ笑顔じゃなくて
強い口調で言ってたから店員もタジタジだった様子で
一緒にいた私までタジタジで
母には隣の○○さんが冷蔵庫が壊れた時に言ったみたいに言わないと駄目だ!って言われたくらいよ><
体調は今回家族が次々と感染しちゃって、夕飯もお腹に優しい?雑炊とか、うどんなどにして
考えて作らないといけなかったけど今は皆元気になったから良かったわぁ~
心配してくれてありがとね^^
年賀状の手書きはもらう方にしてみれば嬉しいかもね。
じゃ~頑張って今年も手書きしなきゃ。あすねこちゃんも準備まだか?
お互い頑張って元旦に届くように書こうね^^
(Dec 20, 2007 01:24:42 AM)

にゃー(=^・^=)ちゃんへ  
★卑弥呼★  さん
家電屋さんの店員だったの?
店員だった、にゃ~ちゃんの拍手してもらえて嬉しいわぁ^^
家電に限らず交渉次第で安くなる商品なら絶対交渉した方が消費者としては得だもの
今回の事で私自身すごく勉強になったわぁ^^
値札があっても交渉しないと損だものね。
にゃ~ちゃんは風邪中なの><
家の家族は皆元気になったらよかったけど
にゃ~ちゃんも早くよくなるといいね。
まずは無理をせずにゆっくり休んでね^^ (Dec 20, 2007 01:31:38 AM)

ぽすとへ  
★卑弥呼★  さん
実の母、やるでしょ~o(〃'▽'〃)oあははっ♪
ぽすとは、まだまだだったのね。
こういうのは言ってみるものだと今回凄く勉強になったよー^^
ぽすともこれからは交渉してから買いだね^^
・・・
昔はデリケート!今は違うのか~ヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ
同じだったら大変だったけど
いいふうに変われてよかったじゃない^^
自家中毒が治らなかったら、それこそ大変だものね^^ (Dec 20, 2007 01:37:34 AM)

you070917さん へ  
★卑弥呼★  さん
心配してくれてありがと^^
家族全員回復して本当によかったわ。
you070917さんと実の母は同じタイプなのね~
私も家電を買う時は何軒がチェックしてから選ぶんだけど
今回は時間がなくて、母には早く決めな!!といわれるし><
思考回路ゼロヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ
母がいてくれて凄く助かったわぁ^^
you070917さん宅の担当をした家電屋さんの定員はかなり大変なのね~
でも交渉しだいで安く買えるなら交渉しないと損だから
私もこれからは実の母のようにありたいわぁ~^^ (Dec 20, 2007 01:44:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: