Trouble in Paradise

Trouble in Paradise

残念!コーンウエル。


コーンウエルだけど、この間、痕跡を読んでとても
がっがりしてしまった。

コーンウエルはケイスカーペッタという女性検死官
にかかわる事件をとても現代的かつ科学的な捜査
方法を小説の世界に早くから取り入れた異色の女流
作家じゃないかなあ。

私が読んだのは単行本なので、実際発刊されてから
かなり時間がたっていたにもかかわらず、最新の
科学技術をふんだんに折り込んでいて、今ごろになって
その正確さに驚きます。。

この作品をマネしたサスペンスドラマ、日本でも
山ほど作られてますが、初めてその番組宣伝を
みて大笑いしてしまいました。
あまりにチープにイミテーションを作ってるから。

この検死官シリーズ、全部読んでますけど、
完全に痕跡はネタ切れという感じで、マニアの
私もあまりぴんときませんでした。

あまりにストーリー転換がご都合主義で
おもしろくなくて、読む気がなくなり、
しばらくほっておいたぐらい。

私は超速読者なので、普段なら半日で読んで
しまうぐらいの内容なのに。

同僚も推理小説マニアで、偶然にもこの本を
買ったらしいのですが、上巻3分の1ぐらいで
ほおりなげてしまったらしい。
もう読まない、といってました。

きっと色々編集者から妙なリクエストを
言われて、無理やりストーリーにした、
て感じがしないでもないです。

残念!違う作品でぜひ復活してもらいたいです。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: