Trouble in Paradise

Trouble in Paradise

inprint


もると本能的に親と思うらしい。
人間もそこまでいかなかうても、三つ子の魂百までというけど
年を重ねるに連れ、幼児の頃の記憶がたまによみがえってくる。


丁度PMSで今非常に精神的に不安定なようで
昔の記憶が寝るたびに蘇ってしまい、困ってしまう。
昨日の夢は大学生の時の友人が登場して、
二人でどこかへ待ち合わせをしてるらしいが
なぜか私はオイルヒーターのタンクをもっている。(笑)
そしてそのまま電車にのり、なぜかエステへ。

超気色の悪い男のエステシャンにパックされ、
ひえええ、と思ってたら、案の定わけのわかんない
化粧品やら石鹸を売りつけられそうになってる。

しばらくしたら、子供の頃に読んだ童話を思い出す。
「ポポとフィフィナ」(これはハイチのお話。
貧しいきょうだいの話だったけど、ハイチという
国をこの本で初めて知った。)
もうひとつは子供が船や無人島で冒険する話。
なんだっけ、イギリスの話で・・・
そうそうアーサーランサムの「つばめ号とアマゾン号」

子供達だけで島に渡ったり、キャンプしたりで
今の超過保護な日本の子供達には絶対ありえない
お話ですね。今の今まで知らなかったけど
これ、湖水地方が舞台のお話らしいです。

なるほどね~。私が後年無意識にイギリスに呼ばれたのは
子供の頃にこんなキーワードがあったとは。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: