Trouble in Paradise

Trouble in Paradise

電化製品




日本人は手先が起用だし、改良に改良をかさねる努力がほんとによくできてると思う。野菜が乾燥しないように適当な湿度を保つ機能とか、におい消しとか、そういうものは一切ない!


PCにいたっては日本製品を除いては、すごい頑丈そなものばかり。ものすごく奥行きのあるブラウン管タイプのものって今日本ではもうあまりみかけなくなってきてるよね?液晶プロジェクターが多いと思う。


この間テレビ通販でものすごい重そうな頑丈な小型テレビが売っていたけど、1万円ぐらいするんです。誰が買うんだろ、あんな20年ぐらい前のださーい性能の悪い製品?!

それに値段も全然安くないの。日本で5000円前後で買えるCDウオークマンなんか2倍ぐらいするかな。関税の関係もあると思うけど。比較的欧州メーカーでましなのは、フィリップスぐらいかな?



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: