leafのささやき

leafのささやき

PR

Profile

leaf2004

leaf2004

November 2, 2004
XML
カテゴリ: 仕事の日記
ある雑誌で読んだんですが、

「なぜ働くのか」と問われたとき男性は

「家族の為」「お金の為」と

仕事そのもの以外に働く意味を見出す事が多いけど、

女性は働くこと自体の意味を真摯に問うていて

「家族の為」「お金の為」といった言葉で

自分自身を納得させることができないらしいです。


よく観察してみたらそんな気もするし、

また年齢によっても違うような気がする。




仕事に付加価値を見出すのはいいことだと思うし、

ましてや、収入さえ多ければ

面白くない仕事でもいいとは思えない。

食べていくのは大変だけど、やっぱりやりがいを感じたいし

自分がその中で成長していく実感もほしい。


でもお金・家族の為につらい仕事を我慢して

精神的にも肉体的にもぎりぎりの生活を

強いられている人のほうが絶対多いと思うし、

「石の上にも3年」でいやな仕事も

月日を重ねるうちに少しずつ板について天職になることも。



「なぜ働くのか」



人間は働くようにできているから?

人間社会が発達していく為?

人間の本能?

・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2004 11:37:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[仕事の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「なぜ働くのか」と問われたとき(11/02)  
マりりん  さん
私は、自分の可能性に挑戦してみたいので、働いています。
それで、人に喜んでもらえることができたら、さらにやりがいも生まれてきます。
学生の頃はただお金を稼ぐためだけに、アルバイトしていましたが、今はそれはできません。
男性女性で考え方が違ってしまうのも仕方がないとは思いますが、どうせ働くなら、少しでも前向きに考えたいと思います。
(November 3, 2004 04:06:55 PM)

Re[1]:「なぜ働くのか」と問われたとき(11/02)  
leaf2004  さん
マりりんさん
>私は、自分の可能性に挑戦してみたいので、働いています。
>それで、人に喜んでもらえることができたら、さらにやりがいも生まれてきます。
>学生の頃はただお金を稼ぐためだけに、アルバイトしていましたが、今はそれはできません。
>男性女性で考え方が違ってしまうのも仕方がないとは思いますが、どうせ働くなら、少しでも前向きに考えたいと思います。
-----
それぞれに考え方が違うのは当然だと思います。
ただお金のためだけって言うのも寂しい気がするけど,逆にそういうふうに考えることは贅沢な気もします。
厳しさが足りないのかなって。 (November 3, 2004 11:15:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/g-osg8d/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: