大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2009/01/28
XML
長崎は今日は久々にいい天気に恵まれました。
青空が広がり昼間は気温も上昇し暖かく(^_^)b。
でも、また明日から天気は下り坂らしいっす。この前の週末を風邪で棒にふってしまったんで今度は全開で遊びまわろうと思ってるのに・・・。
これでまたひきこもりだと欲求不満で泣いておかしくなってしまうかも(-_-)。

ニンニク祭り第四回目の記事を

ちょうどこの日は土曜日。仕事もまあまあ早く終わったんで出かけようとは思っていましたが・・・。
ちょうどこの日で着替えがなくなってしまう日。なんで洗濯しないといけません。
パンツを前後にひっくり返し、また裏返しで前後に!って方法があるらしいけど、そんな荒技はボクには出来ません(^_^;。

最初に見つけておいたコインランドリーで洗濯と乾燥やってたら何時の間にか19時を回ってしまいました。

しかし・・・土曜の夜の上り電車は空席があって座ってしまうと何時の間にか夢の中に(+_+)。
目を覚ますと既に横浜を過ぎていて(>_<)。
降りて戻っても良かったんだけど、ふと思い出した店に行くことに変更し下車したのは蒲田です。

そう、向かった目的の店は「ラーメン大・蒲田店」です。ここんとこ関東のあちこちに支店出してます。
この店舗も東京勤務時代に定期を使って行ってた店です。営業時間の幅が広いのが嬉しいところ。
通ってた頃はメチャ小汚く狭い店だったのが新店舗に変わったってことで確認したくて(^_^)v。

京急の蒲田からJRの蒲田駅に向かって歩きます。記憶に残ってるとこあって無事に到着。
昔の店舗は西口だったんだけど新店舗は東口を品川方面に線路沿いに歩いたとこにあるみたい。
少し歩くと賑やかで怪しい店がたくさん。そしてその一角に店はありました。

広いキレイな店舗に入ると行列は腰掛けて6人。背後霊は考えんでいいのが嬉しいッス。
券買機で買ったのは「ラーメン」「大盛券」「ブタ増量券」。メニューはトッピングも入れて二郎とはかなり違います。種類が多いですね~。


しばし待って着席。店主はこの系列の特長らしく一人で何でもやるスタイルです。
そしてトッピングを聞かれて・・・「ニンニク入れて野菜増量で!」しっかり言わないと相手は外国人っぽかったもんね(^o^;。
そして出てきたのは・・・

野菜の盛りはなかなかいい感じ。モヤシの比率が高いのは仕方ないのかな~。
ニンニクはトップに乗せられるスタイルです。


ブタは薄いしアブラ身もなくパサパサで冷たく柔らかさがないッス。

大蒲田トップ

酷評するようだけどスープはコクがないし化調の味が出過ぎてる。奥行きがなく平面的な味って感じやな。
そして化調が多いと舌にくるし飽きてしまうんですよね~(>_<)。
これが「大」のラーメンなのか?そういえば「 堀切店 」も似た感じだったような。
やっぱ二郎には勝てません。二郎が休日や営業時間外の代替店って感じです。

数年前に通ってた時はもっと美味しかった記憶があったんですよね~。記憶は美化されてしまうのかな?
ちょっと気になって過去の画像を探してみると・・・別物って感じです。
昔は盛りも豪快で美味しかった。ブタは相変わらずのとこがありますが・・・(^_^;。
ちなみに左が昔の画像で右が現在。比べたらわかるって思います。
今のは昔と違って堀切テイストになってしまったんですね。

蒲田の今と昔

当然のことながら楽に食べ終えたけど少し後悔。居眠りさえしなかったら関内だったのに・・・。
まあ、「こんなこともあるさ!」と思いながら宿に戻りました。
そして翌日は朝早くからニンニク祭りのメインイベントに出発しましたぁ。

なお、美味い不味いは味覚や好みによって大きく異なるもの。人によっては最高に思えるかも。
この記事ではイマイチの評価だけど自分の舌で確認するのが一番いいんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/29 10:15:54 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:激盛 思い出だったから美しいわけじゃなく  ラーメン大蒲田店(01/28)  
大はツレからあんまし…(´・ω・`)と言われたので行ったことがありませんが、やはり…(*_*;
まあでも行ってみないと分かりませんからね~(^^;)
今回は残念でしたね(;´д`)
(2009/01/28 08:58:44 PM)

Re:激盛 思い出だったから美しいわけじゃなく  ラーメン大蒲田店(01/28)  
h.c.n  さん
野菜はたっぷりだけど・・・・どうなんだろうか?
そういえば最近、らーめん食べに行ってないわ!
近いうちに行こうかしら? (2009/01/28 09:54:20 PM)

本当だ~!  
☆keikei11☆  さん
写真で見比べると分かりやすいですね。
昔のものの方が盛り方が美しく、見た目にも美味しそうに見えます!
お味はそれぞれ好みがあるとは思いますが、今回はちょっと残念でしたね。寝過ごしちゃって!?目的のお店にいけなくて・・・まっ、次回があるからいいか~っ?(笑)
(2009/01/28 11:14:34 PM)

Re:激盛 思い出だったから美しいわけじゃなく  ラーメン大蒲田店(01/28)  
kazuぽう  さん
盛りが全然違いますね~。
盛りだけでなく味も変わってたのはショックでしたね。

昔を思い出して期待して行って「う~ん」ってことは他でもよくありますよね。同窓会で昔好きだった子に会ったりとか・・・。
(2009/01/28 11:34:17 PM)

Re:激盛 思い出だったから美しいわけじゃなく  ラーメン大蒲田店(01/28)  
ko-1.  さん
京王沿線にも大が出来ましたけどまだ食べてないです… やっぱり直系に惹かれます
大は店員さんによって盛りや味が違うみたいですね~ (2009/01/29 01:40:02 PM)

多摩系に慣れた人なら  
えみ-る☆彡さん

>大はツレからあんまし…(´・ω・`)と言われたので行ったことがありませんが、やはり…(*_*;

基本的にガツンとパンチあるのが好きなんでライト系は好みじゃないです。特にコクがなかったらNGです。
おそらく濃い二郎(多摩系とか)に慣れた人は拒否反応しめすかと。

>まあでも行ってみないと分かりませんからね~(^^;)
>今回は残念でしたね(;´д`)

そうですね~。なんでも自分の舌で確かめるのが肝心かと思います。
ひょっとしたら一番好みのものに出会えるかもしれんですもんね(^o^)b。 (2009/01/29 10:23:13 PM)

寒い時期には  
h.c.nさん

>野菜はたっぷりだけど・・・・どうなんだろうか?
>そういえば最近、らーめん食べに行ってないわ!
>近いうちに行こうかしら?

温かいラーメンは心も身体も暖めてくれます。野菜とか具沢山のは嬉しくなりますね。
疲労回復と心身のリフレンシュのために食べに行ってみてくださいな(^_^)b。 (2009/01/29 10:25:09 PM)

次の冬までかも  
☆keikei11☆さん

>写真で見比べると分かりやすいですね。
>昔のものの方が盛り方が美しく、見た目にも美味しそうに見えます!

やっぱそう感じるでしょう~(^_^)b。味もだけど盛り付けも中身もかなり変わってましたね~。
昔のはなかなか良かったんですが・・・。

>お味はそれぞれ好みがあるとは思いますが、今回はちょっと残念でしたね。寝過ごしちゃって!?目的のお店にいけなくて・・・まっ、次回があるからいいか~っ?(笑)

寝過ごしたのは思い出せば大きなミスやったですね。
次は・・・下手したら今度の冬まで行けないかも。ってのがあるんですよね~(+_+)。 (2009/01/29 10:28:26 PM)

みんな歳とってて  
kazuぽうさん

>盛りが全然違いますね~。
>盛りだけでなく味も変わってたのはショックでしたね。

記憶が間違ってたのか?と思ってたけどやっぱ現物もそうでした。
前のは軽かったけど楽しめてましたもん。ちょっと残念です(+_+)。

>昔を思い出して期待して行って「う~ん」ってことは他でもよくありますよね。同窓会で昔好きだった子に会ったりとか・・・。

同窓会・・・ないんですよね~。みんな歳とって昔の面影少しくらいしかないんやろうな~。 (2009/01/29 10:30:53 PM)

今のお住まいなら  
ko-1.さん

>京王沿線にも大が出来ましたけどまだ食べてないです… やっぱり直系に惹かれます
>大は店員さんによって盛りや味が違うみたいですね~

やっぱ一人で何でもやるってのはどこかにしわ寄せがきてるって思います。味とかサービスとかを犠牲にしてるのかも?今のスタイルが一番って経営者は判断したんでしょうが・・・。
やっぱ今のお住まいのとこならわざわざ行く必要もないかと(^o^)v。
多摩三店にはしばらく行ってないっす(-_-;。 (2009/01/29 10:33:57 PM)

今でも  
miyabi★1128  さん
充分多いよ~と思って過去の写真を見たら、
確実に高さが違う!!凄い豪快だし、これでもかっ!って野菜が乗ってるね、昔は。

>化調の味が出過ぎてる
これ、築地の井上っていうラーメン屋が私的にはロバートさんと同じ感覚です。
こちらのお店、TVなんかに出ているので一度食べに言ったら、なんと目の前でドバドバ化学調味料を入れていて鈍引きでした。
適度ならおいしさを引き出すかも知れないけど、化学調味料に思いっきり頼ってしまうのはどうかと・・・

堀切店の記事を読んで、私は違う所に食いついてしまいました。
なんと写真にホワイト餃子の文字が!!
実は私、大好きなんです。ここもお店によってやっぱり味が違うんですよ~。
って話は元に戻して、
>べ終えたけど少し後悔。居眠りさえしなかったら関内だったのに・・・。
こう思ったと言うことはロバートさんの中であんまり味がイケてなかったんですね。残念っ!
でも居眠りしたおかげ?でこのお店の今昔物語的なものがわかって、私的には面白かったですけど!
私も過去にこういう思いをしたこと多々あるけど、思っていた味と違ったり昔は美味しかったのに今は・・・みたいな時ってなんかどうしようもないくらいテンション下がりますよね~



(2009/02/03 11:47:30 AM)

これもまた楽し!  
miyabi★1128さん

>充分多いよ~と思って過去の写真を見たら、
>確実に高さが違う!!凄い豪快だし、これでもかっ!って野菜が乗ってるね、昔は。

なんかね~。数回通った店がチェーン化とともに変わったのが残念やったです。
盛りは笑えたしそれなりに美味しかったっすもんね。

>>化調の味が出過ぎてる
>これ、築地の井上っていうラーメン屋が私的にはロバートさんと同じ感覚です。
>こちらのお店、TVなんかに出ているので一度食べに言ったら、なんと目の前でドバドバ化学調味料を入れていて鈍引きでした。
>適度ならおいしさを引き出すかも知れないけど、化学調味料に思いっきり頼ってしまうのはどうかと・・・

化調は手軽に旨みを出すってのはいいけどこれが表に出ると平坦な味になってしまいます。
こればかり食べると日本人の舌はおかしくなってしまうんじゃないかと。

>って話は元に戻して、
>>食べ終えたけど少し後悔。居眠りさえしなかったら関内だったのに・・・。
>こう思ったと言うことはロバートさんの中であんまり味がイケてなかったんですね。残念っ!
>でも居眠りしたおかげ?でこのお店の今昔物語的なものがわかって、私的には面白かったですけど!
>私も過去にこういう思いをしたこと多々あるけど、思っていた味と違ったり昔は美味しかったのに今は・・・みたいな時ってなんかどうしようもないくらいテンション下がりますよね~

まあ、いろんなとこにいけば味や量にブレがあって・・・てのもまた人間味感じていいのかも(^o^;。
食べるってのはそれもまた他のし!でいいのかもね。 (2009/02/03 09:39:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: