うちはタイヤの溝が減ってきてるみたいです~

まだ2年なので、ローテーションすればいいみたいなので今週末オートバックス行きですよ。

バッテリーはあと1年したら替えます。今月で2年なんですよ><

お金がかかる~ (2010/01/13 08:20:26 PM)

大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2010/01/13
XML
テーマ: 徒然日記(24686)
カテゴリ: 想い
長崎には大寒波が押し寄せてきています。
予報では言ってたんだけど・・・昨夜はまったく雪の気配はなかったんだけど朝目覚めて窓を開けると白い世界が!
雪国の人が見たらどうってことない雪の量なんですが普段雪が降らない場所なんで交通網はパニックです。
おかげで今日はイベントも控えてたんで朝は40分かけての徒歩通勤でした(>_<)。
雪はだいぶ溶けてきてるけど明日は気温が下がってくるみたいなんで道路が凍結するかも?
明日も歩きの通勤を覚悟しています(+_+)。

基本的に寒いのは苦手というかキライです。
先日、12月の出張でふと思ったことを実行しようかと・・・。

ある店に出かけようと「ブリ助♂」のエンジンかけようとしたらセルは回るもののなかなか始動せず(T_T)。

これって・・・ちょっと前の点検の時にバッテリーが弱くなってるのが指摘されてたけどほっといたんですよね~(^o^;。
だいたい三年半くらい使ってるんでやっぱ寿命が近いのかな?
クルマも動かなければただの鉄の塊り・・・すぐにバッテリー交換を考えカーショップに向かいました。
途中で止まらないかヒヤヒヤしながらの運転やったですぅ。

ショップで無料だったんで点検してもらうとギリギリのライン。
それなら交換せんばね~!しっかしバッテリーって高いんですね~。
それも奮発して「 BOSCH 」なる舶来のをつけたら大金が吹っ飛んでしまった(+_+)。
まあ休日しか乗らないんで性能いいのがいいのかなと。

バッテリー交換

バッテリー交換した後はホントの目的の店「 ニトリ 」に向かいました。

出張先のホテルの布団は羽毛布団で暖かいし軽いのが嬉しく!
冬になると布団を何枚も重ねて寒くないようにしてるんですが最近は重くて苦しく感じてしまうんですよね~。
ってことで価格見てみるとセミダブルサイズで9900円。
羽毛布団って10万円くらいって思ってたけど安くて驚きました。
ちょっと心配やったけど、まあいいか!なんて思って購入しちゃいました。


このおかげで寒い夜も快適に眠れています(^_^)v。
会社の先輩に言われたんだけど「布団ってのは一日の中で一番一緒にいるものなんで高くても良いものがいい!」なるほどな~って感じでした。

ニトリと布団

しっかし人もクルマも寒い時期にはガタが来ちゃうようです。
まあ、どちらも新しいものじゃないですしね~(^o^;。
しっかりメンテしながら寒い季節を乗りきらんといかんですね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/13 07:18:30 PM
コメント(10) | コメントを書く
[想い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬・・・人もクルマもガタがくる(>_<)(01/13)  
coco☆eve  さん

Re:冬・・・人もクルマもガタがくる(>_<)(01/13)  
machicchi  さん
今日も歩いて出勤だったのかなぁ?
私も寒いのは苦手。どちらかと言えば暑い方が好きですねぇ。
お布団、軽くて暖かいのがいいですよねぇ~。
買うときはいいものをって思っても、なかなか手ごろなものを買ってしまってます(^^ゞ
(2010/01/14 12:38:26 PM)

Re:冬・・・人もクルマもガタがくる(>_<)(01/13)  
長崎ってあったかそうなイメージですが、すごい雪ですねΣ(゚Д゚)
私も寒いのは苦手です~(>_<)。
写真見てるだけで冷えてきました(笑)
(2010/01/14 08:35:16 PM)

Re:冬・・・人もクルマもガタがくる(>_<)(01/13)  
うわー真っ白!
大阪より寒いのでは??
雪パラパラはありますが積ってないです

ニトリの羽毛布団お安い~
軽くて暖かく気持ちよく眠れたら買って正解ですよね(^O^)
(2010/01/15 12:35:33 AM)

お金かかりますぅ  
coco☆eveさん

>うちはタイヤの溝が減ってきてるみたいです~
>まだ2年なので、ローテーションすればいいみたいなので今週末オートバックス行きですよ。
>バッテリーはあと1年したら替えます。今月で2年なんですよ><
>お金がかかる~

こちらは昨年タイヤ4本交換して車検、今年はバッテリー交換・・・クルマはやっぱお金かかりますね~(+_+)。
でも都会みたいに電車ないんでクルマはやっぱ必要。
お金かかるのは仕方ないんやろうな~。 (2010/01/15 07:25:44 PM)

二日目はなんとか  
machicchiさん

>今日も歩いて出勤だったのかなぁ?

いちおうは歩いて行ける準備してたんですがなんとかバスが動いていました。
歩くのはいいんだけど仕事の分体力使っちゃいます(^_^;)。

>私も寒いのは苦手。どちらかと言えば暑い方が好きですねぇ。
>お布団、軽くて暖かいのがいいですよねぇ~。
>買うときはいいものをって思っても、なかなか手ごろなものを買ってしまってます(^^ゞ

やっぱ寒いのは苦手です。南の国でのんびりしたいって考える今日この頃です(^o^)。
羽毛布団は値段の割りにいい買い物でしたね~。
暖かいのはもちろんだけど軽いのも今は必要になりました(^_^)。 (2010/01/15 07:29:00 PM)

9年ぶりらしいです  
えみ-る☆彡さん

>長崎ってあったかそうなイメージですが、すごい雪ですねΣ(゚Д゚)

いつもの雪は積もることなく降ったらすぐに溶けるんですが久々に積もった感じやったですね~。
おかげで街はパニックになってしまいました(T_T)。

>私も寒いのは苦手です~(>_<)。
>写真見てるだけで冷えてきました(笑)

ホント寒いのが苦手になってきました。やっぱ寒いのより暑い方がいいな~。 (2010/01/15 07:31:05 PM)

満足出来る買い物でした  
まろん★0310さん

>うわー真っ白!
>大阪より寒いのでは??
>雪パラパラはありますが積ってないです

今回の雪は日本海に近いっていうか大陸沿いが凄かったみたいでしたね~。
おそらく大阪より寒かったと思いますよ~。

>ニトリの羽毛布団お安い~
>軽くて暖かく気持ちよく眠れたら買って正解ですよね(^O^)

この値段なんで心配だったけどそれなりに暖かいし軽いし当たりでした。
久々に満足出来る買い物やったですね~(^o^)b。 (2010/01/15 07:33:50 PM)

羽毛布団  
☆keikei11☆  さん
これは優れものです!あんなに軽いのに、寒さを防ぎ暖かさを逃さない。
北海道人の私も、昔は愛用していましたよ(笑)

これはすごい雪ですね。ここは本当に長崎?という感じ。
北海道の人でも雪の降り始めはちょっと冷や冷やしますが、普段雪が降らない地方でこれだけの積雪があれば、交通がマヒするのも納得です。
それにしても徒歩出勤というのは…未だかつて経験したことはないですね。
あっ、経験したくもないですね(笑)
(2010/01/16 12:50:08 AM)

慣れてないですもんね~  
☆keikei11☆さん

>これは優れものです!あんなに軽いのに、寒さを防ぎ暖かさを逃さない。
>北海道人の私も、昔は愛用していましたよ(笑)

これっていいですよね~。軽いし暖かくて(^o^)。
今まで使わなかったのは価格が高いからだったんですが安く入手できて良かったです。

>これはすごい雪ですね。ここは本当に長崎?という感じ。
>北海道の人でも雪の降り始めはちょっと冷や冷やしますが、普段雪が降らない地方でこれだけの積雪があれば、交通がマヒするのも納得です。

年に数回しか雪降らないんで、みんな雪に慣れてないんですよね~。
この大雪は9年ぶりとかで特にひどかったようです(+_+)。

>それにしても徒歩出勤というのは…未だかつて経験したことはないですね。
>あっ、経験したくもないですね(笑)

まあ健康のためと考え歩いてる人もいるんですけどね~・・・ただ一日分の大量を使い切ってしまいそうです(^_^;。 (2010/01/16 06:30:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: