大統領の憂鬱

大統領の憂鬱

PR

Profile

Roberto C Mayayan

Roberto C Mayayan

Calendar

Favorite Blog

長崎のおいしいもの-… じゅんみっふぃさん
☆☆Daily Li… フライングフィン★さん
ko-1. ko-1.さん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
大阪日記 子育て編 毎日・ミナコさん
☆にこにこ日和☆ *すみりん*さん
Happy days miyabi★1128さん

Comments

熊本人@ Re:メタボキングは名前負け!  熊本・らーめん処 ろくとん軒(11/09) 熊本を馬鹿にしたような発言が気分悪くな…
Pastorius@ Re:トルコじゃなくってハリケーン♪  長崎・SAKURA HOUSE(02/24) わあ、懐かしか( ^ω^ ) ムーンシャイン( ^…
Roberto C Mayayan @ 頑張ってください コメントありがとうございました。 これ…
Roberto C Mayayan @ なかなかないです miro23さん >美味しそうですねぇ >…
フライングフィン★ @ Re:突然ですが・・・ブログ閉鎖します(06/24) えぇ・・ 最近どんどんブログを辞めた…
Roberto C Mayayan @ いえいえこちらこそ えみーる☆彡さん >先日はありがとうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/10/27
XML
カテゴリ: 二郎直系
昨日、やっと出張から戻ってきました。
新しい横浜出張ゲットして喜ぶ時間もつかのまに出発が早くなり・・・そして、トラブってとんぼ返りもあったりで結局は10日以上の長旅になってしまった(+_+)。
おかげで楽しいこともあったけど心身ともにキツかったです。
この期間では・・・もちろん!いろんな記事は後にして今月最初の出張のラストです。

前日に藤沢を楽しんだんだけど、いい感じやったっす。
そしたらやっぱ藤沢のルーツを目指さねば!
ってことで降り立ったのは京急の日之出町。歩き慣れた道を小走りに!
そして着いたのは「J」の横浜関内店です。
ここはボクが東京本社勤務の頃から通い慣れたホームって感じかな。


関内店舗看板

この時はまだ暑さも残ってるし、そしてここには「汁なし」のメニューがあって・・・。
それなら「小ブタ+汁なし:830円」ですぅ。
着席し待ってるとトッピングを聞かれ「ニンニク少しにヤサイ増し」でお願い!
翌朝は飛行機に乗らんといかんのでニンニクは自粛・・・入れないってのは自分の心が許さないんで隣席の方お許しください(^_^;。
そして出てきたのはこれです。

関内汁なしトップ

卵黄の黄色が鮮やかに緑のヤサイの中で映えています。
見てわかるようにニンニクは・・・。

関内汁なしサイド

でも、意外とスープない割には盛りはいい感じなんですぅ。
卵黄とヤサイ、タレをかき混ぜグチャグチャにして麺に絡ませると・・・いや~相変わらず美味しいな(^_^)v。
少々暑くても汗ダラダラになることはないし!
このネットリ感はこの麺によくあいます。こっちのタレがヤサイを食べる時には食べてる感あっていいかも(^o^)/。

関内汁なしアップ


@マークのやつは部位のせいかトロトロ感も肉々しさもあって絶品v(^_^)v。
外れがないって解ってるんで安心して増量できます。
サイズも大きく、まさにブタまみれになった感じ。美しさがあるのもいいかも。

まあ、多摩系のと違い絶対量は多くないんで楽に食べ切りました。
食べた後でいつも思うのは「なんで小じゃなく大にしなかったんだろう?」ってこと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/27 10:03:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:激盛 ブタにまみれろよ♪  二郎・横浜関内店  (10/27)  
ko-1.229  さん
出張お疲れさまでした
関内の汁なし色が鮮やかでうまそうです
汁なし食べたいけど遠いのでなかなか行く機会が…
ニンニクは迷いますけど入れたくなりますよね (2011/10/28 09:44:24 PM)

Re:激盛 ブタにまみれろよ♪  二郎・横浜関内店  (10/27)  
ikefukurou2  さん
その気持ちわかります
関内に行くと、なかなか行けないっていう気持ちもあいまって
豚増しときゃよかった、とか大にしときゃよかった~とか
そんなことを思わせる質と量ですよね
桜台あたりだと、腹に余裕がなくなってそんなこと思わないのですが・・・
横浜方面、豚が強烈に魅力的っす(^^ゞ
(2011/10/30 09:26:47 AM)

見た目いい感じ  
ko-1.229さん

>出張お疲れさまでした

今回はかなりキツかったです。
歳とったな~って感じました(+_+)。

>関内の汁なし色が鮮やかでうまそうです
>汁なし食べたいけど遠いのでなかなか行く機会が…
>ニンニクは迷いますけど入れたくなりますよね

やっぱまったく入れないってのは寂しいんで少し入れちゃいました(^o^)。
関内のは見た目いい感じっすね~。量を考えるとめじろ台がいいかも。
遠いけど気合い入れて関内ご一緒しませんか~(^_^)v? (2011/10/30 03:48:07 PM)

ブタのレベルは  
ikefukurou2さん

>その気持ちわかります
>関内に行くと、なかなか行けないっていう気持ちもあいまって
>豚増しときゃよかった、とか大にしときゃよかった~とか
>そんなことを思わせる質と量ですよね

全体的に神奈川のは量はそうでもないですよね。
たぶん「大」でもブタ増しでも苦しまずにすむかと(^o^)b。

>桜台あたりだと、腹に余裕がなくなってそんなこと思わないのですが・・・

桜台は小は普通でも大になると凄そうです。
まあムリは禁物ですよね~(^_^;。

>横浜方面、豚が強烈に魅力的っす(^^ゞ

関内といい藤沢といいブタのレベル高いですぅ。来月ご一緒しませんか~(^_^)v? (2011/10/30 03:51:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: