PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆ @ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風 @ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2025.10.15
XML
カテゴリ: つれづれ
【ありがとう、万博‼️】





10月13日、大阪万博が閉幕しました。

正直一回しか行ってないけど(笑)
でもね、エネルギーがすごく良かったんですよ。

人混みが苦手なので、本当は行くつもりもなかったんですが、
行った方が皆さん絶賛されていたので、
行かないとわからない、そう思ってたら近所から直通バスが出ることがわかり、行きました。(笑)



https://plaza.rakuten.co.jp/leirutan/diary/202508310000/
【いざ、万博‼️】



閉幕後、YouTubeなどで皆さんが絶賛されていたウォーターショーやドローンショーを観ました。


本当にすごかったです。

映像でも感動しましたから、実際にこの目で見た方々はもっと心に響いたことでしょう。

「ONE WORLD」
「ONE PLANET」


未来に続くコンセプトもしっかりと表現されていました。



……………
私自身その昔「神戸ポートピア博覧会」で働いていたので、
(うわ!44年前やん!?ビビるわ)(笑)
その当時と比べると科学技術など、多方面でかなり様変わりしているとは思いますが、


そのお祭りのような高揚感、エネルギー、ワクワク感、、
とっても解ります。

その閉幕の物悲しさも。
そこで一緒働いた人たちとの絆も。


天候、交通の便、クレームやトラブル……
同じようにありました。
それでも皆一つになって対応し、いらっしゃった方々が、「良かった」と思ってもらえるようにと一生懸命でした。


今回の万博で働いていた皆様、関わった皆様、
本当にお疲れ様でした。



それにしても、ずっとずっと
今もなお不思議なのは、開幕前のマスコミのネガティブキャンペーンです。


ユスリカだの、トイレだの、
展示物がショボいだの、危険だの、
水に不純物が混じっていただの、、
ありとあらゆる良くないことの「粗探し」「強調」。

あれがなかったら、開幕当初からもっと多くの人が訪れたと思います。


関連の企業関係からチケットをいただいたりした方も、もう少し早くに訪れようと思ったのではないでしょうか。

そうすれば、閉幕間近の殺人的混雑は、少しでも緩和されていたかもしれません。


そこでいつも私は考えます。(笑)

このことには一体何の意味があるのでしょう。

……………

マスコミは、偏向報道しますよ。

真実は自分の目で確かめましょうね。


エネルギーで判断しましょうね。

こんな感じでしょうか。

マスコミが偏向報道するということは、この万博のコンセプトを、皆に識ってほしくないからかなぁと思ったりします。

だって各パビリオンのテーマなどは、いずれも大切なことを
伝えていたと思いますよ。



自然を大切にする。
循環する。
再生する。
世界は広い。
世界を一つに。
魂とは。
命とは。


すべてのパビリオンを調べたわけではありませんが、というより、
必死になって調べなくとも、こういったコンセプトが自然と伝わるんですよね。


ということは、既存のオールドメディアの発する、その逆を読むことが大事。

そしてそれは、特に私たちの年代に対してのアピールかも知れません。


オールドメディアの 万博に対する「手のひら返し」は、
普段オールドメディアを見聞きしている人ほど「❓️」と感じるし、氣づくはずだからです。


高度成長期に幼少期から青年期を過ごした年代は、一番洗脳されていて、頑固で、なかなかこれまでの習慣を変えることが難しいです。

ですが実は、その年代の方の多くが、結構万博を楽しんでいたんですね。



オールドメディアのネガティブキャンペーンは何だったのか?


皆そう思っているはずです。


開幕前後の、マスコミによる「万博のネガティブキャンペーン」は、
コロナパンデミック同様、
「洗脳を解くため」だったのかもしれませんね。


最後に閉幕後、万博の公式ホームページを開いたら、
ミャクミャクから素晴らしいメッセージが届いておりましたので、シェアしますね。










こちらこそ、ありがとうございました☺️




*〜関連記事〜*
https://plaza.rakuten.co.jp/leirutan/diary/202508310000/
【いざ、万博‼️】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.15 17:02:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: