なんかバタバタの中、今日は御縁があって鞍馬山♪
尊天もお祭りされてますが、毘沙門天もいらっしゃるので、ワシにとっては…御縁以外の何物でもナイ場所☆
ここ数日の不摂生で、登るの、キツいことw
『ダイエットには、階段登るんは正しくないんやでえぇぇ!』
って、文句タラタラ言いながら、登る登る…。
先達してくれた、ワシにとっての柿崎晴家w
ホンマにありがとなぁ!
(結局炎の蜃気楼ネタかい…orz)
ただ、気になったんは…さぁ…
例えば、この六芒星の場所。

かなりの時間、その真ん中に立ち、両腕を拡げ、エネルギーをどぎゃんかしとるよ~なポーズを取っとる、いかにもスピヲタな勘違いチャンとか…
(他人の迷惑も考えようや!)
例えば、頂上のあたりで、一人で登っとった外人が…さぁ…
ウチの柿崎に写真を撮ってくれと頼むんよ。
しゃがんで、蹲踞の姿勢のよ~な…怪しいポーズ。
途端に…この遠征中、いっこも出とらんかった咳が、ゴホゴホと…>_<
心配して駆け寄る柿崎。
『私が治してあげよう!
私はレイキマスターだから!!』
と、離れた場所から、英語で、声だけ掛けて来る件の外人。
『ワシ等も、じゃ!』
そう英語で言うて、外大出の柿崎が丁重に断った。
そしたら
『ウス~イミカオ~!!
…うんちゃらかんちゃら(聞き取れず…)』
と、大声でエキサイトしまくり。
無視してその場を立ち去るワシ等。
…はっきし言うて…ワシ等にはキショい!
静かに“氣”を感じるだけ…にしたかった、っつうワシ等の夢は…儚く…TдT
(“夢”と言う字に“人”が加わる事で“儚く”なるんやねぇ~…^^)
尊天をお祭りしとる場所には、
『護摩を焚いたり、怪しいコトはするな!』
と言う、立て札。
…よっぽど多いんやろなぁ…。
自称陰陽師や自称修験道の勘違いチャン…。
氣多大社のついたち結びの日も、必ずおるんやけどね。
本社でも摂社でも末社でも、ピーピーと…笛、吹いて、なんやら経か祝詞の様なモンを唱える怪しげなオサーン…。
寺社は誰のもの…?
って…考える必要、あるんやと…^^
で、人がいなくなったのを見計らってから、尊天にも御挨拶w
その所為か…その後撮ったワシの写真には、どんな角度から撮っても、ウシロに光がww

小さな疑問も、色々解決♪
いや、ありがとうございました(^人^)
御神籤も…
『正義は勝つ!』
っちゅうよ~な御言葉が…☆
ワシはただの傾奇者やさかいね。
正義かど~かは判らんけどサ…
でも、これからも…信じた道を行くだけさ☆
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ