本日は息子(6才)との面会日でした。約束通り水族館に連れて行きました。場所は池袋のサンシャイン水族館です。天候が良く、週末という事もあり、開園(10時)してすぐ現地に行ったのですが、チケット売り場には行列ができていました。 ( ◎ _ ◎ ;)
館内は撮影可という事でしたので、息子にリクエストされるままシャッターを押しましたが、人ごみの中で幼児を連れながらポジション取りをし、動き回る被写体を分厚い水槽越しに撮影するのは難しかったです。 (>_<)
ウーパールーパーこと、なんとかサンショウウオもいました。懐かしがっているのは大人だけで子供達は「気持ち悪い」と言ってましたねえ。( ̄ー ̄)
南米に生息するモウドクフキヤガエル(?)です。毒のあるカエルは鮮やかな青や黒と黄色、黒と赤などのまだら模様をしており、私のお気に入りです。もちろん、見るだけですが。 f^_^;)
水中の生物は撮影が難しいので、動きのゆっくりしたカメを狙ってみました。大きさは80cmぐらいありましたよ。 (^o^)
アシカショーの一幕です。心の中で「お仕事ご苦労様です」と言ってしまいました。もちろんアシカに。 ( ゚ O ゚ ) \ (- -;
混雑はしていたものの、図鑑で知っている生物を間近に見られて息子も喜んでいました。それを見て私も喜んだのでした。 o(^ ▽ ^)o
posted by (C)てら
PR
カレンダー
キーワードサーチ