のんびりいこう~☆

2016.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

東京都美術館で開催されている若冲展に行ってきました。

若冲

P4220076.JPG

華やかです。江戸時代の絵には思えません。

実際の絵はこんなに色が濃くなかったですが。

初日だったためすごい人でした。入場前の状態。

若冲

それなりにスムーズに見ることは出来ました。

私は背が高いので人様の頭のニオイをかぐ状態になってしまい臭くてしんどかった。

中高年はきちんとシャンプーしないといけませんね。

国立西洋美術館 「カラヴァッジョ展」

カラバッジョ

ローマの人は『ダ・ビンチ』より『カラヴァッジョだ!』と言うらしい。

現存する絵は60点強と言われておりその中の傑作の11点が集結しています。

今回の目玉の「法悦のマグダラのマリア」はローマの方でさえまだ見ていない。

長年所在不明となっていたこの絵は東京で世界初公開となります。

この機会を逃したら見るのは難しいと思います。

東京国立博物館 平成館 「黒田清輝展」

P4220088.JPG

教科書に載っていた絵を実際に鑑賞することが出来てうれしかったです。

重要文化財となっている『智・感・情』が良かったです。

ミレーの「羊飼いの少女」がまさかのオルセー美術館からの特別出品。

豪華でした。


P4220082.JPG

国立博物館の本館では魂が入っているような仏像がありました。

存在感がすごくて圧倒されました。どうやら【特別展示】だったようです。

もっとしっかり見たかったなぁ。

絶対に夜になったら博物館を歩いていますよ。。。

P4220081.JPG

国立新美術館 建物が洗練されている。

P4210008.JPG

MIYAKE ISSEY展が開催されていました。今はルノワールが来ていますね。^^

P4210005.JPG

つつじの花がキレイでした。

時間がなくて駆け足の美術館見学になってしまいもう一日欲しかったです。

東日本大震災、熊本地震。何があってもおかしくない世の中です。

文化財や美しい物は見れるときに見ておかないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.03 17:32:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: