* da * i * su * ki *

PR

プロフィール

LINOママ

LINOママ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

LINOママ @ Re:こんばんは!(01/13) ★あ~や★さん 楽天だとなんだか重くな…
★あ~や★ @ こんばんは! お久しぶりです。^^ あら!LINOママ…
LINOママ @ Re[1]:長男の面談がありました。(12/23) よりぽんさん お返事遅くなり、すみま…
よりぽん @ Re:長男の面談がありました。(12/23) 今年も1年色々とありがとうございました!…
LINOママ @ Re[1]:旦那サマのこと。(12/14) somomoさん ここ最近は子供たちが私と…

フリーページ

Dec 23, 2010
XML
カテゴリ: 子どもたちのこと



個人面談は担任が数日前に電話してきて

「直接お話したいご家庭だけに連絡しています」

とのこと

今回はワタシだけで面談してきました


その中で、

やっぱり長男は周りをすごく気にするタイプで

特に 目からの情報が強い から

隣の席の子が消しゴム落としたからじっと見てしまうとか

前の席の子のおしゃべりに勝手に入っていったりだとか

視界に入る「余計なもの」につい助言やちょっかいだしてしまう

・・・ということで

「一番前の席にしました」

とのこと

でもその配慮のおかげですごく授業に集中しているそう

CRT検査(学力検査)では

算数が98/100

国語が95/100

と驚きの点数でした


担任が言うには、長男は最近「被害妄想」が強くなってきたという

例えば、きっかけは自分が作ったくせに相手が叩いてきたら

「ボクは何もしていないのに叩いてきた」と

全然自分に非があると思ってない。。。

アスペっ子の特徴でもある

あと

休み時間に校庭でサッカーをしていたときに

ボールがアタマにぶつかってメガネが落ちた

長男は一気に被害妄想モードになってしまって

狭いコートでいくつもの集団がサッカーしてたそうで

「隣のクラスの子が勢い良くドリブルしてきてワザとボクにぶつかった」

と言って、きかなかったそうです

一度思い込むとどうしても考えを曲げれない

ま、仕方ないんだけど

それが

長男を納得させるために、担任が

長男と

一緒にサッカーしていた子たちと

隣のクラスのサッカーをしていた子たちを呼んで

話を聞いたそうな。。。

ちょっとそれってやりすぎ


みんなのまえで納得させるなんて

長男を追い詰めるやり方になってるよっ


もぉヽ(`Д´#)ノ  頼むよぉ、担任っ




ま、その甲斐あってかホントのところはこうらしい↓


一緒にサッカーしていた子のスローインがアタマに強くぶつかって

そんでメガネにあたって

そんで涙が出てきて

カッコ悪いから誰かのせいにしちゃった。。。


という感じ


あぁぁぁぁ





あと、今度6年生になるし、その後はすぐ中学生になるから

今から準備を始めるそうです

「たっぷり時間をかけたいので冬休み明けからやります」、と言われました

でも具体的にどんな準備なのか、よくわかりませんが

学校でのことは担任にお任せするしかないので

とりあえず「お願いします」と言ってきました


でも、実際

担任はまわりくどく、オブラートに包んでしか話さないから

はっきり担任が「ここが変」てズバっと言ってくれたらいいのに

そんなに問題児だとは思えないんだけどなぁ


冬休み明けたら2年ぶりにWISC-3の検査を受けることにしました

どのように変化しているのかなぁ




○○○○○○○○○○○○○○○○



娘にあったかいトレーナーないかな?と物色していたらコレ見つけました↓


POPUPSHOP トレーナー ネイビー 1~6才

オサレ~♪

オトナサイズあれば即買なんだけどな
娘の服と思うとすっごく高い!
無理!!




キッチンの雰囲気を変えたいんだけど

とりあえず照明かな、と


本日全商品ポイント5倍!【05P21dec10】ペンダントライト アプリコ(APLICO) インターフォルム(INTERFORM) LT-4373 カラー(レッド/ホワイト/オレンジ)

ん~、好み♪

スキ━(*´∀`*)━ !!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 23, 2010 12:20:18 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子どもたちのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長男の面談がありました。(12/23)  
よりぽん  さん
今年も1年色々とありがとうございました!!

年越し蕎麦のてんぷらは、エビ?かきあげ?それとも地域によっては違うものを乗せたりするのかな~
我が家はかきあげとかまぼことネギです。って、風邪の私を気遣って、母が用意してくれました(笑)
残りの2010年を楽しくお過ごしください (Dec 31, 2010 06:10:45 PM)

Re[1]:長男の面談がありました。(12/23)  
LINOママ  さん
よりぽんさん

お返事遅くなり、すみません
昨年は、ありがとうございました
今年もヨロです♪

我が家はワケあって蕎麦どころではありませんでした。。。
理由はそのうちUPしますね~♪
(Jan 7, 2011 05:04:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: