ゆめが丘へ行こう

ゆめが丘へ行こう

PR

Profile

ライサ0764

ライサ0764

Favorite Blog

街の病院で治らない… 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

あなたはそらへつば… 華冬♪さん
~龍ちゃんと愉快な… 龍ちゃん0311さん
ヒイシのRS SHOP ヒイシさん
闇夜の火遊び 火緒さん
雨飴小町 空に… ぺこ小町さん
ウナオスREDST… unakasさん
藤田啓介が勝手に書… 藤田啓介さん
§EXECUTION… えぐぜ。。さん
しれっと日記 胡麻炒さん

Comments

ニコニコッ!@ Re:私にとっての嬉しい、とは。(03/06) 私の知り合いも、自宅で社労士の本と格闘…
ライサ0764 @ Re[3]:ぷっつり…(03/20) dee2さん >そいや、何日か前に紫苑見たぞ…
dee2@ Re:ぷっつり…(03/20) そいや、何日か前に紫苑見たぞ、古都銀でw…
ライサ0764 @ Re[1]:ぷっつり…(03/20) ブラッキーさん >大丈夫?無理しすぎんよ…
ブラッキー@ Re:ぷっつり…(03/20) 大丈夫?無理しすぎんようにして、息抜き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.11.17
XML
カテゴリ: 独り言

昼のブログ書いたように めっちゃくちゃ気分落ちた。

一人がいやでいやで 仕方なくなった。

ぽっかり心にあいた穴は 何をやっても埋められない。

もう、埋まらないだろう、一生。

なんでこの人たちのためにご飯作らないといけないの・・・?

なんでこの人たちに作り笑顔までしなきゃいけないの・・・?

って

何をやってもイライラがつのり

表情がひきつってきそう。

今日だけ

薬飲もうか・・・・って

でも ダメダメ!って。

ハーブとアロマ、命をもらって生命にしていくんだって決めたんだ。

一人は怖くない。

でも 揺らぐ。

一瞬だけ暖いぬくもりを思い出した。

寄っかかりたい、って思った。

でも伝えられなくって。

こんな辛くっても、独立するっていうことは

誰にも頼っちゃいけないのかな・・・?

一人で、ぜーんぶ処理しなきゃダメなのかな・・・?

2つの仕事掛け持って 勉強もして

がむしゃらにこれからいくけど

たぶん寝るじかんなんてなくなる。

それでも、私は

ひとときさえも

誰にも頼っちゃいけないのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.18 00:22:43
コメント(2) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めちゃくちゃ 落ちた。(11/17)  
麦の海に沈む果実 さん
いきなり独立、と考えると前途多難に思えてしまえてしまいませんか??

社労士資格取得後はきっと、事務所経営や実務を学ぶための雇われ期間は必須になるかと私は思います。
まずは資格取得、次に実務習熟、そして独立、と少しずつ考えてはいかがでしょうか?
長いマラソンも、周りの景色を楽しみながら電信柱をひとつひとつ通り過ぎていけば最後にはゴールにたどり着けます。
途中でエイドステーションに寄っておいしいご当地の食べ物をつまんでもいいですしね^^
もちろん、自分の限界に挑戦してひたすら走り続けることも選ぶのは私たち次第です。

紫苑さんは本当に本当に頑張っていらっしゃると思います。
このブログに記されていること、私は全て読ませていただいたわけではありませんが、自分ができることだけをしようと決めた私からすれば、紫苑さんはとても素晴らしいことをなさっています。

でも私はこれからいつか、私が本当にしたいことを成し遂げられると信じています。
なので、いつになるかはわかりませんが、それまではひとりで歩いて行きます。
(↑ある本の受け売りですw)
なぜひとりを選ぶかというと、それは私が多数の中の一人として人と関わることが苦手だからです。
そしてそれは、私に与えられた時間や今の自分の持つエネルギーを障害を取り除くために使いたいからです。

紫苑さんはどうですか?

人に頼る。
むしろ、人は人に頼らなければ生きてはいけないのではないでしょうか?

頼ることは依存とは違う、いわば共存すること。
一方的な依存でなく、助け助けられる関係。
そう考えられないでしょうか?

「7つの習慣」という世界的に有名な自己啓発の本がありまして、日本ではその漫画版も出版されています。
よければ休憩がてらにでもお読みになってはいかがでしょうか?
私はお試しで漫画版を買ったのですが、それで十分救われました。

長文失礼いたしましたm(_)m
ご迷惑でなければまたお邪魔させていただきます^^ (2012.11.18 11:41:11)

Re[1]:めちゃくちゃ 落ちた。(11/17)  
ライサ0764  さん


そうですよね、一個一個、階段を登る。
誰かに頼りたい、っていうのは甘えとかそういう気持ちは全くないんです。
ただ、少しでいい、寄っかからせてもらって、また歩き出して、そして成長して、寄っかからせてもらった人に何か返せるようになりたい。
昔から褒められると、すごくやる気が出て、また頑張ろうってなってた私です。頑張ってお返しできるようになろう、って。
それが私だったのに。
自分から種をまいて
育てて、周りに摘んでもらって
喜んでもらいたい、って思っていたのに。
最近、そういうことがなくなって、逆に自信がなくなることばかりで・・・。自信がなくなれば言いたいことも言えなくなって。
私って弱虫?
私って何もできない人間?
って。
「助けられたい」ばかり思っているような気がします。

実生活でも空気のような気がしてて。
家庭の事もあり、それでも頑張ろう・・・と決めたのです。

ちょっと気分が落ちると、ダメダメになるけれど
以前の私からすれば立ち直りも早くなりました^^
今日は、すっかり元気なんですよーヽ( ̄▽ ̄)ノ

麦の海さんのおっしゃるとおり、修行期間も必ず必要になってきます。
心ばかり早って。
でもそれじゃダメなんですよね。

私にとって必要な期間として、私は一人でいよう、と思いました。
一人でいて、いろんなことに気付きたいから・・・。
たくさんのことに気付いて、新しい事、新しい自分、新しい世界を知って、
たくさんの人に接した時に困らないように、あたふたしないようにしておきたいのです。



麦の海さんのコメントが
どんなに私にとって嬉しいか。
同じターゲットを捉えている方からのメッセージ。
モチベーションも、上がります^^
ほんとに嬉しいです!
またよろしくお願いします^^ (2012.11.19 01:07:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: