ライフスタイル+エンジョイ=ハッピー♪(旧「アンジェラあさみのLOHASライフ」)

PR

プロフィール

Asami88

Asami88

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

hunxmioupnv@ QbqPnCyBcwAQvq 66rswt <a href="http://wyuihoc…
まだ募集していますか?@ Re:週替わり「サンデーカフェ・オーナー」募集♪(07/15) ネットでこんな情報さがしていました! …
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
Asami88 @ Re[1]:皆様へお知らせ(07/31) やまさん 同士、どうもです^^ メッセ…
やま@ Re:皆様へお知らせ(07/31) ども。 移転先のメッセージも入れてます…
Asami88 @ Re:卒業!(07/31) なきのんさん 雑貨のときからありがと…
Asami88 @ Re[1]:皆様へお知らせ(07/31) takemamaさん はい、また会えますとも♪…
Asami88 @ Re:お元気ですか?(07/31) 0detteさん 私はめちゃめちゃ元気です♪…
なきのん@ 卒業!  雑貨の頃から私の暮らしにキラキラのヒ…
takemama@ Re:皆様へお知らせ(07/31) あさみさん またお別れなのですね でも…
2009.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

IMGP0046.jpg

子供のころから、砂利の駐車場や
家族で遊びに行った山の渓谷の川原で
何の変哲もないけど、自分的には素敵と思う石を拾っては
ポケットが穴あきそうなくらい詰めてしまうという癖が
ありました。

それくらい、小さいころから石が好きで
アンジェラにも普通の石がいくつか置いてありますが
あれは、ハートの形をした石のコレクションの一部です。

さて、お気に入りの石のお店は
裏原宿の入り口近くにあるお店。

勤務先がすぐ近くだったので、お昼休みによく通ってました。

表参道の交差点から明治通りをラフォーレ側に進み
今話題のフォーエバー21を通り過ぎ竹下口の横断歩道を渡って左手に少し行くと
ビルケンシュトックの裏手にあります。

 このお店は、今流行のパワーストーン屋さんというより鉱物屋さんって感じ。

ここのおじさんは、鉱物博士みたいにいろんなことを知っています。

そして、元気を感じる原石がたくさんあります。
ここに行くと子供のころ、川原で熱心に石を拾っては眺め、選別し、何時間も時間を忘れて没頭した
そんなことを思わず思い出してしてしまいます。。。

入り口のお得な原石の詰まった樽の中から、元気な子を探し出す作業も好き。


あまりの集中振りに
お店の人も声がかけられないほど(笑)。

近くに行くと ついつい覗いてしまいます。

*********************** 

イベントのお知らせです。

6/20(土)のイベント
あんじぇらヒーリングまるしぇ

是非遊びに来てね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.10 22:05:24
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:好きなもの(06/10)  
mari さん
そういえば・・・。
私も小さい頃よく川原で石ころ拾ってました。
ポケットいっぱいとまではいきませんでしたが^^;
透明がかった白い石が特にお気に入りでした。
このブログを読むまですっかり忘れていました。
お気に入りの石ころを和紙の箱に大事にしまってたのですが、
家族から川原の石には亡くなった人の魂が宿ることがあるから拾っちゃダメ!
と言われて怖くなり、ガラスのかけら集めに変更。
割れた車のフロントガラスのかけらを集めては、
ハンカチに包んで宝箱に入れていました。
今考えるとそっちの方が怖いですよね。
(2009.06.10 23:44:44)

Re[1]:好きなもの(06/10)  
Asami88  さん
mariさん
ほんとですか!では仲間ですね~♪
私は集合住宅近くの砂利の駐車場で、どこからか運び込まれてきたであろう石たちの中から、ものすごくキレイなグリーンの石(不透明です)を見つけてうきうきしたり、砂場で黄色い透明の石を見つけ、宝物だ!!と見せびらかしたりしてました。

川の石は、父が渓流釣りをするので、ずいぶん山の上のほうに行っていたような気がしますが、そこで焚き火をしながら黒っぽいつるつるした石を見つけて、マーブル模様がきれいなものを集めてました。

・・・

が、たぶん、拾っては、どこかに置き換えていたような(笑)そんな記憶が・・・
子供のころに拾った石は一体どこに行ったのか、まったく覚えていませんし、そういえば残ってません(汗)。
どうしてたんだろう・・・

なんだか、懐かしい子供のころの思い出ですね^^
(2009.06.11 21:14:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: