マクドナルドが4年連続での値上げをした。
コスト最強だったハンバーガーが170円から190円に。
ただのハンバーガーに物足りない時に買うチーズバーガーが200円から220円に。
「ポテトも一緒にいかがですか?」のポテトもSサイズのみではあるけど、190円から200円に。
ハンバーガー1個65円を経験した世代にとって、190円は「たっか~~!」ってなる。
ただ、ずっと65円だったわけじゃないので絶望感まではない。
ハンバーガー1個が200円超えてた時代も確かにあった。
なので、いつかはガクッと値下げする時も来るとは思ってる。
・・・たぶんw
値上げが単純に悪いわけでない。
それは理解できるけどね。
ただ、値上げした分の支出が増える一方なのがよろしくない。
出た分、入ってこなければ意味がない。
実際に「景気が良くなった」なんて聞いた試しない。
お花畑の政治家やらが「景気回復に手応えを感じる」とか言うのを聞くと、別世界で生きてるとしか。
値上げして、さぞかしマクドナルドも苦しいのだろうと思うじゃん?
実際は最高益を毎年、更新しているそうな。
笑ってしまう。
ま、商売なんだから売上が最優先なのは当たりまえだけどさ。
ここで自分向けに朗報。
割と近くに 「バーガーキング」
があったのを知る。
もういいよ!バーキンで!
値段は張るけど、味はバーキンの圧勝なんだから(個人の感想です)
それかモスバーガー。
モスバーガーも昔に比べたら味が落ちた(個人の感想です)
それでも最近のマックのこじんまりとしたハンバーガーよりはよっぽどマシ(個人の感想です)
最高益を更新してるのに毎年値上げ。
正直、イメージ悪いよね。
目に見えないところで苦しいところもあるのかもしれないけどさ。
残念ながら「目に見えるものがすべて」って考えもあるのよねw
レゴ互換 ブロック 街づくり 福袋 4in1 マクドナルド+セブン&アイ+コカ・コーラ+スターバックス 建物 互換品 送料無料 知育玩具 組み立て 誕プレ ミニフィギュア
つぎにマック行くのいつになるやら。
味と値段が釣り合ってない。
それなら少し高くても美味しいのを選ぶ人も多いだろう。
coco壱番屋みたいにならないかね~?
ココイチもトッピング含めると1,000円超える。
値上げ続きで客が減ってるって聞いたけど。
客が減ったら更なる値上げとなるだろう。
負のスパイラルだわ。
ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで
ブログのランキングサイトに登録しています。
両方をクリックしてもらえると全力で喜びます。
応援お願いします🙏
フォローもぜひ!!m(_ _)m
「欲しい!」
に出会える楽天市場のショッピングSNS。
あるの 「楽天ROOM」
はこちらから
旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
シチューをご飯の上に掛けるのは、果たし… 2025.09.07
みんなの好きなカップ焼きそばはどれ?っ… 2025.04.15
すき家が一部店舗を除き、ほぼ全店舗で一… 2025.04.03
PR
サイド自由欄
カレンダー
キーワードサーチ