Lotus Nature

Lotus Nature

PR

Calendar

Profile

Lotus Nature

Lotus Nature

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

NEKOMUSHI’s World nekomushiさん
知路の家 知路さん
旅のつれづれ 時の旅遊人さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/flu953t/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2004年07月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
kumo



なんだか、広い空にひとつだけ離れていて、
とてもカワイイ雲だったので、撮って見た。

この日はむすめの保育園の避難訓練の日。

20分もお迎えに早くついてしまって、
なんだか損したような、でも得したような、
ちょっとしたしあわせでした。

=============================
今日のレシピ
にんにくを食べて、暑い夏をスタミナで乗り切ろう!!

■ペストパスタ■

pesto pasta





私流は、よく使われる「松の実」ではなく、「マカデミアンナッツ」を使います。(ハワイ流?)

多めに作って、冷蔵庫で冷やして、私は次の日のランチに食べるのを楽しみに、いつも多めに作ります。


<材料> 2人分

バジルのフレッシュな葉っぱ
*これはよくパックで150円くらいで売っています。それを2パック。

粉チーズ
*よくあるパルメザンチーズの粉チーズで大丈夫。だいたい大匙4から5(お好みでもっと)。

にんにく
*2片

マカデミアンナッツ
*10粒くらい


*50ccくらい

バター
*10g

スパゲッティ
*細いのがお好みのかたは、エンジェルヘアーでもいいし、リングイネの平べったいのがお好みの方は、それもよしです。
ちなみに私は細いのをアルデンテでこのソースと混ぜるのが
好きです。(たいてい、リングイネを使用するようですが、普通のママースパゲッティのサイズでも大丈夫。十分おいしいです。)

塩少々

1.フードプロセッサーでバジル、ナッツ、にんにく、オリーブオイル、粉チーズを混ぜます。
(どれを先にいれるなどは、ご自分でいい方法を見つけてください。まあ、大体どうやっても最後には混ざります(笑))全部がまんべんなく混ざるまでまわします。ちょっと味見をして、少しだけ塩を加えて味を調えます。(お好みの味にしてください)

2.パスタをゆでます。
このときに、インゲンやポテト(さいの目切または大きめ)や、アスパラガスをパスタと一緒にゆでてソースとパスタと一緒に混ぜてもおいしいです。

3.バターをレンジでチンするか、フライパンで溶かしておきます。

4.バターを大き目のボールに移します。。
(バターをフライパンで溶かした場合はフライパンの中で混ぜてもオーケー)

5.そのバターの入った大きなボール、またはフライパンに、ペストを一気に混ぜます。


6.お皿に盛り、粉チーズと黒胡椒を上からかけて出来上がり。

簡単でしょ?ただ、にんにく結構使うので、次の日に差しさわりのないように・・・:)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月17日 22時47分03秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: