全16件 (16件中 1-16件目)
1

小さな頃の自分自身の夢ってなんでしたか?私は保母さんになることでした。それと縁側で猫抱いてお爺さんとお茶すするおばあちゃんになること・・・笑 そんな夢もいつしか変わり・・・ここ5~6年は山ヨガで予防医学の提唱をし何兆円もある医療保険の赤字対策をする社会貢献が夢になってました。数年前にその目標を書いたノートを読むと非常に的確で綿密な内容が書かれてました。その為に取得すべき資格も全て書き出されておりそして確実にその資格の為に学び取得して現在があるわけです。 銀行員→歯科衛生士→エステ→補正下着代理店経営→ファイナンシャルプランナー(父親の会社の後継者) →趣味でヨガ講師&山ヨガガイド⇒NYG代表本職で山ヨガ&ガイド 5年前まで本職はあくまで仕事内容に疑問を持ちながらもFPでした。 それが今は・・・趣味が仕事になってます。 しかも・・・最近は鎌倉・信州だけでなく県外の教育委員さんからの依頼でヨガ教室も開催する運びになりまして。他にもコラボ依頼も多数あり社会貢献としてのライフワークがお仕事になってきています。有り難いことです。 又多くの出逢いの中で山ヨガを絶賛され本当に心から感謝してます。 何故こうなったのかと最近よく聞かれるので振り返ってみました。1番は周りの方々の協力だと思います。そして自分の夢を細かく具体的に書き出して潜在能力に記憶させていたのかも知れません。 毎月1回新月に10項目夢を書き出す作業をずっと継続してます。過去の手帳に書いてある項目の殆ど叶っています。 口に十と書いて「叶う」 明日は新月です。 「2014年1月31日 6時38分」水瓶座(みずがめ座)の新月です。●お願い事&スタートパワーが特に強いのは8時間以内の1月31日金曜日 6時38分~同日14時37分まで。皆さんもちょっと意識して書いて見てください。小さなことでもいいんです。きっと叶いますよ。 私の夢は自分の好きな場所で山&ヨガを行うこと。そしてそれを伝えていく方々と出逢うことです。屋久島と尾瀬には後継者候補を見つけましたぞ!それからNYGの皆さんと安全で楽しい登山を行うことです。 あとは毎日美味しいビールが飲めること。笑 それからかもしか君と友達になること。笑
2014.01.30
コメント(4)

3年連続長野県だそうですよ~~。こんなニュースがありました。 40年以上暮らしていた時には気付かなかった暮らしやすさを鎌倉に移住してからひしひしと味わっております。 ・自宅に温泉を引いて源泉掛け流しを24時間堪能できる。・近所にも220円で入れる温泉が点在している。・3000m級の山々に囲まれており気が向いた時にいつでも登山出来る。・公共施設の充実。¥600で温泉プール・ジム・仮眠室・ヨガやバレエ教室は¥100 一日遊んで体力も維持できる。・物価が安いので暮らしやすい。・渋滞が殆どない。(鎌倉はやばいです) ・関西方面や都内も意外と近い。(今より都内に出掛けてた:笑) ・夏はとっても涼しい。(鎌倉の夏は湿気で息が吸えません:笑) ということで・・・今年の夏は信州に移住します。笑お金貯めて実家を過ごしやすく手を加えてみよう!計画中~。 冬は鎌倉の方が過ごしやすいので・・・たまに遊びに行きます。笑 【今年も登る燕岳から眺めた槍ヶ岳】 さて、先日行った三浦アルプスの写真を整理しております。今回は旦那さんにカメラマンをお願いしました。 不思議なアングルのヨガの写真が新鮮です。笑
2014.01.30
コメント(0)

この時期になると・・・毎月必ず訪れる丸秘の場所に行ってきました。春・夏・秋のシーズンも必ず1回行くという相当お気に入りの場所です。今回は又有り得ない出逢いがありまして~もう楽しすぎてしょうがない毎日でした。笑スノーモービルにも初挑戦しましたよ~。最高でした! 青空と雪山~やっぱり冬は雪山に限ります。先程帰宅しました。多くのメール頂いております。明日行こう順次にお返事しますね~♪ 青空に映える飛行機雲
2014.01.26
コメント(0)

今日も充実した一日でした~~~~。 今夜から雪山に旅立ち留守にしますので取り急ぎ~~今日の山の下見の素敵な写真だけアップします。 百合さんご一緒ありがとうございます~。百合さんの素敵なブログはコチラです。 私もお世話になっている「レインドロップ」「声診断」最高です!人生観変わります! それにしても~~いっや~~~~~楽しい時間・充実し過ぎてましたね。笑本当にありがとうございました! そして・・・建長寺の頂上で夕陽と富士山をバックにシャボン玉をされてる方がいらっしゃいました。もう~素敵でした! 偶然撮影出来た素晴らしいショットです。出逢いは突然・偶然・必然~♪ですね。 どんどん!どんどん!出逢いを求めお外に出ると楽しいことが山盛りです!ひゃ~しあわせ! しばらく留守にします。明日から念願の氷点下20度の雪まみれです~楽しんできまっしゅ__! どんど
2014.01.23
コメント(0)

2日間連続で都内に山仕事打ち合わせに行ってきました~。お客様の為・自分自身の為ですが・・・東京は田舎者には疲れますね~。笑 でも、朗報が沢山あります! 今、メール作成してますので本日中にはNYGの皆様にお知らせ出来ると思います。 冬山装備がお安く購入出来る段取りしました。2/4に日程決定です。 すっごい方々とのNYGコラボ企画もこれから行われますのでどうぞお楽しみにです! 今日は午前中月に1回の障がい者訪問歯科 。午後はコラボ企画で山の下見&打ち合わせという充実した1日ですので頂いてるメールのお返事遅くなります。 申し訳ございません。 そして・・・明日未明から・・・よ~~やく雪山&温泉行ってきます! 下見も兼ねておりますが・・・大好きな女将さん・旦那さんの笑顔に美味しいお食事と雪景色を堪能しリフレッシュしてきます~~。激パウダーの絶対に内緒の秘密の山なんです。 過去の日記に明日から行く丸秘の場所の日記がありました。本当に楽しみなんです~~。自分にご褒美!ルンルン! 行ってきます~~♪ 今日アップした雪山を全て当てることが出来たらNYGツアーご招待プレゼント差し上げます。笑 しぇ~~~~(爆)過去の日記から雪山の写真見つけながらブログ書いているんですが自分の日記に夢中になってテンション上がってます。笑楽しみのある人生本当に幸せです!今年は皆さんにそんな気分を十分味わって貰いたいです!
2014.01.23
コメント(0)

毎朝御来光を浴びまくってる日々が続いております。暗くて寒くて布団から出るのはしんどいものですが・・・太陽からパワーを頂けるのでそんなしんどさが苦にならなくなってきています。家に居るのが勿体無い!そんな気分です。そして太陽だけでなく御来光前のお月様も神秘的で綺麗でした。 今朝は片瀬漁港から鵠沼海岸を歩きましたが・・・鎌倉高校前~七里ヶ浜~稲村ガ崎の海岸に比べてゴミやガラスの破片の多さに驚きました。人の出入りが多いのか?いつも歩いてる鎌倉の海の方が清々しい気持ちになりますね。そして今朝のご来光は木星っぽかったですって主人に言ったらへ?みたいな顔されましたが・・・(笑) 毎日違う顔を見せてくれるんですよ。 相模湾に浮いた様に見える富士山に御来光が射して紅くというか今日はピンクに染まりました。 自然の中に身を任せ川の流れの如く生きていく・・・今年はそんな1年にしたいですね~~。パワーを頂き充実してる毎日に心から感謝です。今日、明日は苦手な東京に行きますけど。笑
2014.01.21
コメント(0)

お客様の声を聞くということの重要さを日頃から感じお客様のご要望にお応えして山ツアーを作成しているNYGですが・・・ 先日の浜石岳ではもっとゆっくりと個人的にお客様の考えてらっしゃることを伺う事が出来、本当に感謝しております。お客様が望んでらっしゃることや不安なことや家族からどれだけ理解・応援されてるかとか・・・ ただ山に登るだけでなく2年近く毎月・毎週一緒に山に登り苦しみも悔しさも、そして素晴らしい景色や達成感も同じ釜の飯をこれだけ食べて生活していると・・・ 仲間でありファミリーでもあるそんなパーテイーになってきていることに心から感謝申し上げます。お客様同士もとても仲が良くてプレゼント交換も頻繁に行われているのですが皆さん、プロ級の腕前で感動です。 今回は編み物教室の温子先生が皆さんのキャラクターにピッタリの素敵な帽子を作ってきてくれました。 素晴らしい贈り物心から感謝です。いつまでも、ずっと~皆でワイワイ井戸端会議トレッキング続けていきましょう
2014.01.20
コメント(0)

都道府県対抗駅伝で長野県が過去最高6回目の優勝を飾りました!ふ~~~!!!手に汗握ったぜい!笑2位に大差をつけての優勝です!歴代3代目のタイムだと!1位のタイムも5年前に長野県が出した記録です。 どうだ!凄いだろ!笑 今は神奈川県民ですが・・・やっぱり信州郷土愛な私でございます!あ~~~~~~~!!!!!真剣に嬉しいぞ!万歳!万歳! 写真は全く関係ないけど・・・天狗岳
2014.01.19
コメント(0)

登ってきました!静岡の山!浜石岳!暖かかった~~♪うさぎさんチームは22キロ亀さんチームは14キロま~~よく歩きました。この寒い時期の静岡は山も人もポカポカ暖かくて大好きです~。地元の方々とも交流出来て楽しかったです~。そして地元の山の先生に教えて頂いた山々を明日から下見に登りに行こうと計画中。 来月別の静岡の山での再会を約束しましたが、ばったりお会い出来るかもです。笑素敵なご縁に感謝です。そして頑張って歩いたNYGメンバーの皆様~。 お疲れ様でした! 今年も多くの山を楽しみましょう!沢山撮影した写真編集して印刷しますのでお楽しみにです~。
2014.01.18
コメント(4)

今年に入って2週間ですが・・・もう半年位経ってる様な位色々あって人生楽しんでおります。笑先日信州でマイナス15度の世界を体験したら・・・ 鎌倉界隈の寒さが春の穏やかな暖かさに感じられ、とっても快適です。皆様、是非極寒を体験してみてくださいませ。笑 今朝も元気バリバリでテンション上がりっぱなしの私を見て「これから東海道線に揺られるんだぞ・・・」と笑いながら出勤する旦那様。そうだよね~~。満員電車に揺られて大変だよね~。 毎朝海岸沿いを御来光眺めながら紅く染まる富士山眺めながら朝ヨガなんて本当に贅沢ありがとうです~! さて明日は山ヨガトレッキング2回目です!明日今年お初の皆様もいらっしゃいます。1ヶ月振りにお会いできるのでもうワクワク楽しみです~!お天気も良いみたいですしバッチリ歩いて体をシャキっとさせましょう!
2014.01.16
コメント(0)

今日のプライベートヨガ教室は初めての試みでシャバアーサナーをシェラフの中で行いました。笑宇宙を旅してる感じだったというマナマナさんのお言葉に納得!こんな寒い日は厳冬期仕様のシェラフに包まってゆっくりも良いかもです。 午後は大好きな葉山ドライブ&ランチタイム。最近お気に入りの森戸神社では富士山に掛かっていた雲がどんどん消えていき結局江ノ島~富士山の素晴らしい景色を堪能できたのであります。海は穏やかで静かでそしてコートも要らない暖かさです。帰りのラジオでは三浦半島には雪が降りこの冬1番の冷え込みって言ってましたが・・・森戸は春みたいでした。笑 見よ!マナマナさんの嬉しそうな素敵な笑顔! 癒される~! 楽しい1日のシェアーありがとうございました。夢の様な時間でしたね~。 マナマナさんが早速ブログアップしてくださいました。素敵なブログです。是非ご覧下さいませ。
2014.01.15
コメント(0)

急に雪山に登りたくなった・・・ということで諏訪に行ってきました。中央道を走るとまず見えるのが真っ白な南アルプスそして八ヶ岳~~~。テンション上がりますね~。 まずは諏訪湖に立ち寄り白鳥さんに「ただいま~」のご挨拶です。 諏訪湖越しに見える八ヶ岳迫力あるな~~。 紅く染まる八ヶ岳とうっすらピンク色に染まる諏訪湖が幻想的です。 昨日は諏訪周辺がマイナス15度でした。寒いっていうよりも痛かったけど空気が澄んでいたので雪山に迫力がありました。万歳!冬将軍! 来月のスノーシューツアーで 登る山からの眺めは北アルプス始め360度大パノラマです。雪を被った日本アルプスは圧巻です。お楽しみにです~。
2014.01.14
コメント(0)

家族旅行→蔵王は猛吹雪の為・・・家族旅行と丸秘の山下見に変更。旦那さんお勧めの山・・・かなり楽しくお勧めです~~。雪道じゃなくてロングに山を歩きたい方にはもってこいです。我々もがっつり筋肉痛になりました。笑 金曜日の初登山の時にご案内しますね~。 ネットで取り上げて業界に流れて登山道を余り荒らしたくないのでブログでは丸秘にしておきます。 さて、昨日は初クライミングに行ってきました。植木職人むっちゃんに案内して頂き素晴らしい小山に大感激! むっちゃん、本当にありがと! しかし・・・もう身体が重いのなんのって・・・笑 でも楽しい~~~!!! もう子供に戻ってます。 むっちゃんのゴタな顔に注目!笑 怖い!怖い! わっはっは! 槍ヶ岳にリベンジの方はここでトレーニングだね♪
2014.01.13
コメント(0)

新年初登山行ってきました!本来は竜ヶ岳から富士山を拝む予定でしたが・・・雪がかなり降ってしまったので急遽三浦富士ハイキングに変更しました。まずは私のお気に入り葉山の森戸大明神へ初詣~そして相模湾を一望できる場所でしばし遊び~~笑 写真を沢山撮ろうと一眼の電源を入れても入らない・・・ええ、充電したまま・・・電池入れるの忘れてました。あっちゃ~~!やっちゃった!ということで今回は携帯の写真です。とほほ・・・参加された皆様~申し訳ないです! 登山口でまずは三浦大根や大玉のキャベツやブロッコリー・トマト等を購入!という・・・今年もNYGらしいスタートです。笑三浦富士~砲台山~武山の縦走は優しい里山歩きです。 途中埼玉からいらした団体さんの遭遇~。「良い山ですね~」そう言われるとやはりにわかですが・・・神奈川県民5年生としては嬉しいもんです。「山頂から見える房総半島の双耳峰の山は里見八犬ゆかりの山なんだよ~」なんて話していたら・・・里見八犬世代の皆さんが行きたい!行きたい!という話題で盛り上がり~~。 次回はアクアライン走って房総までの山旅をすることになりました。NYG恒例のその場で次回の山が決定するパターンです。笑 武山不動さんで鐘をつき神聖な気分になりました。 来週は由比の山にお邪魔しますよ~。なるべく週に1回は山に登れる様に頑張って企画します~。 さて、これから久し振りに西方面へ旅に出ます。蔵王は吹雪らしいので中止かな・・・。 では行ってきます~。
2014.01.10
コメント(0)

年末年始鎌倉から一歩も出ない生活を送りました。多分・・・今まで生きていた中でお出掛けしないお正月は初めてです。笑この週末の連休に旦那様のご両親との家族旅行を兼ねて雪山に足を延ばす予定なので我慢して静かに過ごしておりましたが・・・ゴロゴロ生活にも飽きてしまい毎朝自宅からすぐの海岸へ走って御来光を拝み朝ヨガを続けてみようと思いつきまして・・・。それがなかなかどうして病みつきになっております。 暗い中起きて外に出るのは億劫なものですが・・・いざ走り出すとすぐに身体はポカポカと暖まり夜明け前の光がとっても神秘的で2~3分で鎌倉高校前駅の上から相模湾を見渡せます。 毎日違う風・波・日の出・江ノ島・そして富士山。 太陽が顔を出す前の周りの景色が毎日違うので目が離せません。御来光も優しかったり力強かったりピンク色だったりオレンジ色だったり大島がとっても近く見えたりと毎日違う顔を見せてくれます。 下の写真は昨日の大島・・・ちょっと薄いですね~。一昨日はクッキリ見えました。毎日カメラ持っていくのは大変なので昨日初めて持参しましたが良いお天気そうな時は必需品ですね。 そして1週間も続けると今朝みたいに雲っていても七里ガ浜までの砂浜を歩きたい衝動に駆られます。1時間ちょっとの早朝お散歩です。 砂浜に押し寄せれられる貝殻やシーグラスを拾う楽しみ鱸に追われて浅瀬でピョンピョン跳ね飛ぶ魚達。 人嫌いだというワンコちゃんが私にだけスリスリしてくれる喜びなど等・・・。様々な発見や出会いがあります。 御来光を浴びながらの朝ヨガは本当に気持ちが良く身体も心も喜んでいるのをダイレクトに感じることが出来ます。 継続することの大事さを毎朝感じてます。 今年は山ガイドのお仕事と同じ様にヨガ教室にも多くの時間を費やそうと思ってます。明日から山ヨガのお仕事スタートです!プライベートヨガ教室は月曜日からスタートしてます!趣味がお仕事になっている事に心から感謝して毎日過ごしてます。ありがとうございます 私のヨーガのお師匠様のお師匠様のそのまた~またお師匠様 佐保田鶴治先生のことば ヨガを毎日10分ずつやってごらんなさい。 そうすればあなたは、長く健康と若さを保つことができるでしょう。 ヨガを毎日20分ずつやってごらんなさい。 そうすればあなたは、温和なしかし強い性格の持ち主となることができるでしょう。 ヨガを毎日30分ずつやってごらんなさい。 そうすればあなたは、明快な判断と鋭敏な直感に恵まれることでしょう。 ヨガに毎日1時間も使えるようなら、あなたは四次元の世界を超えることさえできるでしょう。
2014.01.08
コメント(2)

謹んで新年のお祝辞を申し上げます 旧年中はNYG(ネイチャーヨガ&ガイド)にひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も相変わらず、よろしくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 今年の初登山は1/9竜ヶ岳!絶景の富士山を拝もうツアーがスタートになります。今年も昨年以上にガンガン登ります!何卒宜しくお願い致します。
2014.01.02
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1