全9件 (9件中 1-9件目)
1

鎌倉の朝
2017.10.29
コメント(0)
2017.10.22
コメント(0)
10/15~17と鳩待峠~至仏山~三条の滝(プラチナチーム)~燧ケ岳(ちゃんりの)~会津駒ヶ岳と尾瀬大縦走してきました。3日間で24時間歩きました(笑) 尾瀬ヶ原の草紅葉~綺麗でした。 心配していたお天気ですが・・・雨に降られたのは10分程で17日は快晴でした~さっすが晴れ女パワー(笑) 順を追って日記書いていきます。
2017.10.20
コメント(0)

9月に満員御礼で楽しく終了したプロフ撮影ツアー今月は10/25に開催します。 周囲の皆さんに褒められるFBのプロフ写真。自分自身では気付かないこの1枚は普通に会話しながら緊張感も全くなくカメラも意識せずのパシャリ~女性ならでなの優しい雰囲気をかもし出すおおばカメラマンさんです。 皆さんお一人参加なのですが・・・そこはおしゃべり大好き女子が集まれば自然に仲良しになり~話に花が咲きますよ。ご自身のプロフ写真を変えるだけで気分も華やかになります。 3名限定です~。 秋の鎌倉へ是非遊びにいらしてくださいませ~。
2017.10.14
コメント(0)

普段はアイスクリームは食べませんが小川山の帰りはナナーズで美味しいお豆腐&油揚げを仕入れポッポ牛乳のヨーグルトソフトが定番です~以前は掘っ立て小屋のソフト屋さんでしたが大出世して野菜等も販売する見事な建屋に~しかも大行列!初めて食べた主人の感想は「清泉寮のソフトより美味い~!」そうなのよね~別格よね~ってブログに書いたら益々繁盛かな?(笑)野菜も安くて新鮮で美味しいよ~ んでお次は萌の村で地ビールを仕入れるのよ。帰宅しての飲み比べは最高の時間。って結局そこか?(笑)
2017.10.13
コメント(0)

3連休は信州へ~紅葉も始まり空気は爽やかでクライミング日和今回は先ずは9年前の6月に登った小川山レイバックへ~9年前の日記に写真が残っていました。 この時にビレイしてくれたのがKM兄貴!そして今回のリーダーもKM兄貴!かれこれ10年の御付き合いなんですね~。 10年経ってもKMはかっちょよくリードでガシガシ登り私はトップロープ・・・でも、今回は9年前よりも簡単に登れた気がする(笑)ジャミングがバッチリ決まり足も安定していた。最初の出だしが怖くて腰が引けていたけど岩に腰を押し付けたら恐怖感も無くなった。ということでノーテンションだったのでありますよ。グレードの高いフェースを登り込み来年にはリードで登るのが目標です。 お次は「春の雨上がり」(5・9) 弟岩フェイスルートですが足が短いのでジャミングしました(笑)これはトップロープだから出来る技。リードするってのは本当にすっごいことなんですよね~終了点から見える景色は最高です~ 「ジョイフル・ジャム」(弟岩5・8) 最初はリズム感良く登れ、これはノーテンションで行けるか?と思ったのもつかの間・・・シンハンドというかハンドというか全くジャミングが効かずテンションしちゃいました( ;∀;)悔しいのなんの~!KM兄貴から「今日のみとぴーなら行ける」との励ましの応えられない自分が情けなかった。ここは何回も繰り返し登りリードに挑戦します。 「マガジン」(兄岩5・10a)先ずはこの高度感でビビル。これリードは相当怖いと思う。なかなかジャミングが決まらず体力消耗。もうやめようかな~と弱気な自分もいましたが夫婦ビレイやーに泣きつき(笑)松コースで何とか終了点まで辿り着きました。4本登ってみてジャミングのコツがうっすらと分かってきたので11月の小川山合宿に向かい自分自身の課題が分かって来た。帰宅してからの兄貴からの丁寧なアドバイスにも感謝です。クライミングは非常に危険なスポーツです。リード中に2回落ちて怪我もしてますし暫くお休みしていた時期もありましたがやっぱり止めれません。登ってる時のずば抜けた集中力や緊張感の時間大好きです。そして仲間と焚火囲んでのグビグビタイム~って結局そこか?(笑)来年はガイドの仕事を減らしてでも目標に向かって頑張ろうと思ってます。そんなに器用じゃあないので~(;'∀') ポンコツ野郎ですが宜しくお願い致します~。
2017.10.12
コメント(2)

先日開催しました【満員御礼】古都鎌倉を巡る♡プロフィール撮影会でおおばカメラマンさんから多くのプロフィール写真を送って頂きました。自撮りや主人が撮影した写真をプロフィール写真に使っていたのが恥ずかしい位・・・やっぱりプロは凄い! その中から主人が選んだのは上の写真。私が選んだのは下の写真。どっちがいいと思いますか?皆さんの意見聞かせてくださいませ~(*'▽')
2017.10.04
コメント(4)

危険な事するの嫌いだけど・・・今回はリードを3本マスターで。 クライミングのお師匠曰く「絶対に落ちてはいけないというプレッシャーとの戦い」ええ・・・落ちたら間違いなく怪我しますから・・・と体験者は語ります(冷や汗・・・)でもね~このヒヤヒヤ感が怖いんだけどすっごい達成感と充実感でいっぱいになりやっぱり病みつきになるのですね~。クライミングの為に体重・体脂肪管理もするし人間って目標があると頑張れるよね~。へなちょこちょこりんですが・・・細く長く継続していきます~。 今回はクライミング2回目でリードも出来ちゃったスキーの世界ではトップクラスの方もご参加。後輩の女性も多感にチャレンジしリードし出来ました。 かれこれ10年以上前に甲府幕岩でのクライミングで頑張っていた自分の姿を思い出しました。そう、私も外岩2回目でリードしていたってこと。過去日記を読んで初心に戻ろうと思いました。そんな気持になってからの今週末の小川山合宿は気分も新たに頑張ろう~!っです。
2017.10.03
コメント(0)

先日開催しました【満員御礼】古都鎌倉を巡る♡プロフィール撮影会めっちゃ楽しかった~(^^♪皆様とは初対面なのですが・・・皆でワイワイ女子トークに花が咲いて昔からの友人みたいにニッコリ笑顔の写真です。 おおばカメラマンは本当に素晴らしいプロのカメラマンさんです✨ 今日もおおばカメラマンの凄腕に感動~。天才的ですよ~。 彼女の女性目線の優しい言葉や仕草に緊張感もほぐれ皆さん女優です~😍 撮影して頂いた写真を見せて頂いたのですが可愛い~!可愛い~!めっちゃキュート💘 皆さんのプロフィール写真が変わるの楽しみです。ご参加頂いた皆様とも和気あいあいでずっと前から知り合いだったみたいな共通点やご縁があり鳥肌もんでした(笑) 11月はこのメンバーで三十三観音巡りツアーの日程もあれよあれよと決定し(笑)春には屋久島へも行くらしいよ(笑)次回の古都鎌倉を巡る♡プロフィール撮影会は10月25日です。3名限定ですよ~。山ヨガの話をしている時に撮影してくださった写真です。こんな自然体な自分見た事ないです。おおばカメラマン本当にありがとうございました。
2017.10.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1