全9件 (9件中 1-9件目)
1

安曇野のイラムカラプテで出逢ったわかちゃんのピアノに惹かれてぜひ!仏法紹隆寺さんでピアノ弾いて欲しい〜!とのリクエストに応えて素敵な時間を過ごしましたよ〜YouTubeにあっぷしました〜わかちゃん、ありがとう💗仏法紹隆寺さんの素敵なお庭もご覧下さいませ〜
2021.08.20
コメント(0)
働き者の旦那様は1階のキッチンでお料理作って2階に運んでくれて私は呑んで食べるだけ。担当はぬか漬けのみ(笑)そして窓拭きが趣味の旦那様を見ながら呑む悪妻。絶対に彼のご両親には見せれないね〜(笑)私には3人の息子がいますがこんな嫁・・・イヤですこんな動画見るとね(笑)YouTubeにアップしたよ(笑)
2021.08.20
コメント(0)

8/14は一日中雨が降ってめちゃめちゃ寒かったので二重サッシにしてベッドに入った時間が21時少し前。いつもは窓を開けてるので外の音や光で目がさめるのだがこの日は目覚めたのが朝の6時だった。ぐっすりの熟睡です。いつもの朝温泉に行くと知り合いの女性が「昨夜は凄い雨で怖くて寝れなかった」「美都ちゃん大丈夫だった?」と聞かれたが・・・鎌倉の凄い雨や風で家が揺れたりして寝れなかった事はあったけど昨夜はいつもより爆睡した〜なんて会話をしまさか!そんな大きな被害が出ていたと知ったのは実際に諏訪湖を一周して見ての事でした。以下、8/15の日記。温泉♨️帰りに砥川近くの もう一軒のお家🏠大丈夫か見に行ったついでに 上諏訪のツルヤに立ち寄る間に出くわした 冠水道路や家屋😭 上諏訪駅前の国道も通行止めなので 甲州街道が全く動かずの大渋滞😭 Uターンして岡谷の抜け道から下諏訪町へ〜 家の近くの承知川が滝みたいになっているけど 大丈夫👌 諏訪湖が溢れそうな勢いで恐怖を感じたけど 釜口水門放流したので 天竜川の氾濫が心配です。 龍雲🐉がウジャウジャおりました。 諏訪湖花火大会🎆は中止だそうです。 日赤病院前から道路冠水してたし この有り様では無理だと思いました。こんな状態の諏訪湖を見たのは初めてで諏訪湖周辺が冠水してるのもニュースとかで見たりしましたがまさか自分自身が体験してしまうとは・・・普通にスーパーに買い物に行ってから下諏訪の自宅に戻るまで通行止めばかりの道でかなり焦りました。二重サッシは熟睡出来るけどこんな危機管理が出来ない自分ではいけませんです。まだ復旧してない場所もあるので一刻も早い回復をお祈りします。昨日の諏訪湖は大分、水位も下がってましたがまだ雨が降っているので油断大敵です。8/15と昨日の様子をYouTubeに残しました。
2021.08.17
コメント(0)

立山ツアー2日目は見事な御来光からのスタートです。YouTubeにあっぷしました〜オコジョさんにも会えました〜さてさて雪渓を歩いての雄山登山!下界は猛暑ならぬ酷暑だというのになんて〜幸せなんでしょうか!!!雄山山頂に到着しご祈祷して貰う直前からガスが晴れ渡り絶景が見れました〜。やっぱりラッキーですね〜⛩天空の神社です⛩「ミステリーサークル」にも出逢いました。様々な自然現象に驚くばかりです!「人間ってちっぽけだな〜」大自然に身をまかせると凄く安心して寛げるのです。山に登らない人生って半分損してる人生だな〜っていつもしみじみと思います。9月はテント背負ってソロで南アルプスを大縦走しようと計画練ってます。私らしい生き方です。
2021.08.14
コメント(0)

大好きなお二人限定の諏訪合宿めいっぱい楽しみました〜。初日の動画はこちらです〜お庭が素敵な人気のお店で2種類の美味しいピザを頼んで3つの味を楽しみました〜平日ですが満席でございました〜あまり人には教えたくない私の隠れ家です。こちらの滝も浄化の力バッチリの大好きな滝です〜素敵な笑顔が見れて幸せな私でございます〜夕飯は・・・幻のお魚「シナノユキマス」を仕入れて旦那様が美味しいお造りを作ってくれましたよ〜ホロ酔い気分で諏訪湖花火クルージング堪能しました〜房子様のご希望で「ちょっとした暗闇で隆盛を見たい」にお応えして(笑)翌日と言っても真夜中の1:30に家を出発してとある暗がりへ・・・用意してきたダウン上下やらを着込んで羽毛のシェラフに包まって素晴らしい流れ星いっぱい〜!見たよ〜そんでもってピンク色の雲の御来光と諏訪湖の向こうの富士山北・中央・南アルプス・御嶽山・八ヶ岳と大パノラマを眺めましたよ〜素晴らしい時間でございました。2日目のYouTubeはこちらです。我が家から車で簡単に来れちゃう暗闇です(笑)一度自宅に戻って温泉入って〜美味しいソフトクリーム食べて可愛いアルパカと遊んで〜美味しいお料理食べて〜からの諏訪湖花火鑑賞!!!贅沢な1日は盛り沢山でございました〜。3日目は早朝6時から諏訪大社参拝からの温泉からのシャインマスカット〜!房子さんはお盆の為、ここでサヨナラ〜あっちゃんと二人で原田泰治美術館に感動して蓮の花畑にはしゃぎまくって美味しい鴨せいろをいただいて〜あっという間の3日間は終わったのでございます〜次回は紅葉の時期に開催決定!!!来年の春は桜を満喫!のリクエストを頂きました〜ありがとうございます〜一緒に遊んでくれて本当に心から感謝しております。
2021.08.13
コメント(0)

8/10は毎日の諏訪湖花火よりも豪華だと聞いていたのでクルージングを予約して素晴らしい花火を満喫しました〜。YouTubeにアップしたよ〜2泊3日の諏訪合宿に参加の皆様も大喜びでございました〜!実は地元民の私も初めての体験でめっちゃ〜楽しみましたよ〜そして翌日はポワレでお食事会だったのでついでに(笑)またまた諏訪湖畔で迫力満点の花火を見ました〜!ホロ酔い氣分で楽しみました〜。YouTubeにアップしたよ〜8/29まで毎晩花火が打ち上げられるんだよ〜諏訪ってう潤ってるね〜
2021.08.12
コメント(0)

寝室から空を見上げると雲がピンク色に染まっていた〜!YouTubeにアップしました〜慌てて着替えて私が命名した「ラピュタの丘」へ向かった!!!富士山も八ヶ岳もくっきりと見える澄んだ朝でした。360度の大パノラマに囲まれ朝ヨガを堪能しました。諏訪湖畔をお散歩されてる方々がラピュタの丘で休憩しながらおしゃべりに花が咲いて楽しかったです〜。来る方全員に起立して深々と頭を下げて挨拶する女性は中国から諏訪にお嫁に来たそうです。その礼儀正しい姿に心打たれました。このピンクの空の写真が氣に入ったそうで明日はiPadを持ってくるので転送して欲しいって嬉しいお言葉を頂きました。八ヶ岳も綺麗でしょ〜そして諏訪湖にご来光が反射して幻想的〜約1時間少しお空のショータイムを楽しみ諏訪大社参拝→旦過の湯3時間コースを堪能です。仙丈ケ岳でブヨに食われて左腕がパンパンになり手はもみじ饅頭みたいに腫れ上がって痛いし痒いし・・・旦過の湯の47度の温泉に10回浸かり荒治療してほぼ完治しました。やっぱり旦過の湯はすっごい効能だ!!!ありがとう!旦過の湯!!!
2021.08.06
コメント(2)

我が家から車で3分~寝転んで見る諏訪湖花火🎆YouTubeに昨夜の花火アップしました〜諏訪は毎晩お祭り騒ぎです😊 緊急なんとか宣言とか❓ 全く関係ないかもしれん(笑)
2021.08.05
コメント(0)

8/1~3盛岡からお越しのお客様と仙丈ケ岳登って来ました〜。YouTubeにアップしたよ〜自分は神?だと勘違いする位の凄い体験をしちゃった〜! 南アルプスの女王と呼ばれる標高3033mの仙丈ケ岳の山頂で ブロッケン現象の私が白い虹に包まれたのでございます〜 ブロッケン現象は山に登っていればラッキーな人は見れますが 白い虹はこんなにたくさんの山登ってる私も初めてです! 尾瀬で見れるという記事を見て何年か尾瀬の小屋で働いた方と山小屋で 出逢って話しお伺いしましたが 彼女は結局、残念な事に1度も見た事が無かったと残念がっていたので めっちゃ〜ポジティブな(笑) 私も白虹だけは諦めていたので本当に嬉しかったです! まだまだ貴重な画像を撮影したので これからYouTube編集しようと思ってます〜!!! というか・・・ これはプロの方に編集して貰おうと思います。 って位貴重なの! さっき、マスやゲストハウスの山大好きなスタッフの女子と大盛り上がりしました〜! ご存知の方は分かるんだよね〜 昨日下山したのに・・・ もう山に登りたい!!! ヤバイヤバイ!!! 山大好き病がマックスになりましたよ〜(笑) #仙丈ケ岳 #ブロッケン現象 #白虹 #超〜レア現象 #幸せになれる虹
2021.08.04
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1