全8件 (8件中 1-8件目)
1

東北行脚2日目は美味しい朝飯と泳げる温泉♨️って・・・ 誰も居ない貸切だったんで(笑)YouTubeにアップしました〜 往復⇄30ターンを満喫してからの猪苗代湖⇨蕎麦畑と田んぼと磐梯山!!!絶景でした〜 伊佐須美神社⛩参拝。 素晴らしいエネルギーの岩代国一之宮 会津総鎮守 伊佐須美神社でした。 大好きな檜枝岐村に早々に到着して 一年振りに女将さんと再会💓 念願叶って檜枝岐村をマウンテンバイクでお散歩🏍→温泉♨️三昧⇨村民のたみちゃんも遊びに来てくれて話しが盛り上がる💓 楽し過ぎて写真撮り忘れる(笑) 女将さんとたみちゃんには諏訪の龍神さまの絵本を贈らせていただきました。 近いうちに諏訪に遊びに来てくださいませ🐉 たみちゃんから、お母さんが採った立派な松茸や 舞茸などなど、相変わらず嬉しいお土産を頂き 本当にありがとうございます♪ 檜枝岐村の人はあまり松茸には興味が無くて 〇〇の方が断然美味しいんだって! 夜は進化し続ける美味しいお料理を堪能しました。 やっぱり〜世界1の美味しさでございます♪ 居心地も最高で、家族経営の小さな宿ですが 私達にとったら別格の檜枝岐村でございます♪ こちらの宿は旦那さまと結婚前からの常宿で我々の婚姻届の保証人は大好きなこちらのご夫婦にお願いしました💗 お祝いに夫婦岩魚を頂きました。 一生の想い出です〜 ありがとうございます😊 冬もやっぱり来ます♪ クロカンで村をお散歩します〜
2021.09.24
コメント(0)

旦那様プロデュースの東北旅🥰 アミューズメントパークみたいに 見所満載で大感動の絶景が次々に現れる 最高の山旅⛰でした。YouTubeに動画アップしました〜 もう絶対に皆にもこの感激を味わって貰いたいです🐉 ニュージーランド🇳🇿のトンガリロクロッシングを彷彿させる東北の山々💓 今回の秘湯を守る会の宿のドバドバ温泉♨️奥土湯温泉♨️も素晴らしく 川の流れを聴きながら月光浴と満天の星空を眺めながら眠りました。 あー幸せです💓
2021.09.22
コメント(0)

はっちゃけるプラチナチーム💓 YouTubeにアップしましたよ〜素敵な秘湯の宿泊まって♨️ 朝お散歩で美味しいきのこ狩り🍄してからの ビーナスラインの旅🥰 牛さん🐄アルパカ🦙さん〜サホーク🐐さんに遊んで貰ってからの七島八島湿原まるっと一周〜 体力有り余ってるプラチナの面々💓 死ぬまで一緒に歩こうね! 一緒に歩き続けて10年〜 まだまだ楽しみましょう♪ 出逢えた事に心から感謝の2日間でした💓 再来週は紅葉🍁真っ只中の涸沢カールだぜ🍁
2021.09.22
コメント(0)

9/13の日記です〜YouTubeにアップしましたよ〜今日は八ヶ岳ツアー楽しみました。 またまたハロ現象のもっと凄いバージョン🌈 大自然のメッセージを受け止める私達。 明日も山⛰だよ。 今回は大御所プラチナチームが勢揃い💓 歩ける70代(*☻-☻*) 私の目標です〜
2021.09.17
コメント(0)

久し振りに鎌倉に戻って来ました〜♬YouTubeに動画アップしました〜本当はお天気も良いし笠ヶ岳に登る予定でしたが・・・なぜ鎌倉に帰ったかというと😋来月登る宝の沢で林道歩きが8キロあるのですよ〜上高地から徳沢園を歩く感じです。何回か歩いたことがあるのですが・・・結構かったるいので(笑)ご一緒する仲間もマウンテンバイク持参だそうなので私も買おうと諏訪の自転車🚲屋さんに見に行って色々と相談して決めたのがこれ!!!だけど赤色しかなくて・・・このメーカーの自転車置いてると書いてるお店に片っ端から電話問い合わせをしたのですが・・・県内のお店には在庫が無くてメーカーからの注文は11月中旬。せっかく買うんなら、やっぱり青!!!んじゃ、鎌倉周辺はどうだろ?ららぽーと湘南店に電話したら在庫がある〜!!!きゃ〜!やった!!!ということで鎌倉に戻って来たのでございます〜やっぱり青可愛いですそして早速のご近所の海お散歩!!!歩きも良いけど自転車は圧倒的に行動範囲が広がります〜特に我が家周辺は万年渋滞のR134ですのでこれでバッチリです!明日は八ヶ岳ツアーなので今夜諏訪に帰りますが久しぶりの鎌倉と旦那様の美味しいごはんというか酒のつまみを堪能しました。この2ヶ月間に3回旦那様は諏訪に遊びに来てくれたけどやっぱり自宅は落ち着くね〜。10月はもっと鎌倉に帰って来ようと思った夫婦二人の時間でした。そしてビール呑みながらのサンピラーと富士山🗻諏訪と鎌倉の二拠点ライフ!本当にありがとうございます〜
2021.09.12
コメント(0)

毎月7日に行われる神の湯さんでの弁財天さまの御神事にお参りさせて頂いてから益々運氣アップに拍車が掛かっております〜。神の湯さんは私のツアーでも何回かお泊まりさせて頂いてる素晴らしい温泉と美味しいお食事のお宿です。宿の方々も素敵で大好きなお宿です。神事の後には毎回素晴らしいパフォーマンスが観れるのも楽しみの一つです。YouTubeにアップしました〜その後にピンク法螺貝チームで吹きましたよ🎶素晴らしい共鳴でした。私も、もっともっと練習しよう!そう思ったのであります。神事の後は八ヶ岳に移住された小林さちこさんの案内で辰野と箕輪へ〜諏訪に住んでいるのに初めての場所〜そちらはまた別バージョンでYouTube作成しますね〜
2021.09.08
コメント(0)

多分・・・10回以上は飛んでる(笑)大人が真剣に遊びました〜YouTubeにあっぷしました〜笑ってやってください!ちなみにピンクのジャケットが私ね。次回は涸沢カールでリベンジだぞ!(笑)
2021.09.05
コメント(0)

ご無沙汰してます〜!!!3000m級の山々を登りまくって楽しんでおりました〜⛰中でも豊かで贅沢な登山は・・・蝶ヶ岳4泊5日のゆっくり〜マッタリ〜登山です。その超ガタケの山頂で出逢った青年との面白ムービー編集しましたよ。YouTubeにアップしたので是非ご覧くださいませ〜素敵な写真撮影は昨年のニュージーランドひとり旅で出逢っためぐみカメラマンです!今年も諏訪に遊びに来てくれましたよ〜💗たくさん〜素敵な写真をありがとうございます〜彼がなぜ「ぽち」と言うニックネームになったのか?それは命名者の武藤先達に聞いてください(笑)岐阜の病院でリハビリのお仕事をしてるぽちが・・・蝶ヶ岳の山頂で待っている武藤さんの後ろ姿に惚れて・・・💗「72歳だよ〜」の私の言葉に絶句!!!その年齢で入院されてる方々しか見た事がなかったと言うぽち君は尻尾振ってずっと我々と一緒に遊んだのでございますよ〜(笑)26歳の純粋な青年と翌日は一緒にご来光も見て別れたのですがSNSでバッチリ!つながりまして〜来月は一緒に沢で遊ぶ運びになりました〜!!!どんどん広がる山仲間の輪!和!羽!平均年齢がぐっと下がりました(笑)素晴らしい出逢いに心から感謝ですあ理がとうございます〜
2021.09.04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1