元旦:赤岳主稜登攀し赤岳天望荘に着いた時点では自分自身凍傷になったなんて思わなかった。
それ位たいした様子ではなかったが、
指が悴んでアイゼンを外す事は出来なかった。
4・5日にはアイスクライミングに行くつもり位甘く見てました。
翌日下山した時の夜の指。

感覚なく痛みは激しいが見た目が真っ黒とかではなく医者に2度と診断されても実感無し。
ただし・・・虚脱感凄く4日に中央病院に行ったきり8日まで寝込む。
1月8日医者を替えた。
医師の診断も2度で、薬も何となく良い気がした。

1月9日仕事再開。
1月10日ホテルでの講習会で身体が一気に冷える。
1月11日午前中は寒さのあまりベッドから出られず・・・
(1日中オイルヒーターつけっ放しなのでおかしいと家族に言われる)
午後、無理して出社。
帰宅してから寝込む。
【死んだ爪】

結局先ほどまで3日間寝込む。
明日からの仕事を思い3日ぶりに入浴したら・・・
両手両足湯船につけたと同時にジンジンする。
其処に心臓があるみたいだ。
すると小指の水疱がみるみる膨れ上がった。
真っ白になり爪の先から水が出た。

この小指が1番痛く酷かったのだが・・・
大丈夫だと思った指全てに小指と同じ兆候が見えてきた。
子供達も気持ち悪い~~と大騒ぎ!
さすがの旦那様も神妙な顔つきで
「明日は朝1で医者に行ってね。」と言う。

多分両手両足指こうなると思う。
同じ症状が出始めてるんです。
うっわ~~全ての指が包帯になっちゃうんだ・・・涙
でもね・・・
又ちゃんと書くけど山野井夫妻に比べたらこんなの屁でもないんだよね。
でも・・・すっごい不安になったし泣いたし八つ当たりしたし
ま~~自分って人間は最低だって認識しましたわ。
山登る資格無し!!
皆様からの情報本当に有難うございます!
そして何回もお電話やメール頂 いたかず君 や 脱力さんに ○○サン達本当に有難うございました。
明日ちゃんとしたお医者様に行って来ます。
今日チラっと聞きましたが・・・
お正月に凍傷になった方まだ 何人 かいらしたのですね・・・
皆さんダメですよ~
いくら軽症でもこの連休に横岳なんかで何時間も遊んでいたら・・・
指切断ですからね~~~!!!!
谷川一ノ倉沢 衝立岩中央稜【2】 2015.06.15 コメント(4)
谷川一ノ倉沢 衝立岩中央稜【1】 2015.06.14
マチガ沢本谷~東南稜 2014.10.28 コメント(2)
PR
Category
Calendar