MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2008.01.18
XML
カテゴリ: 家族・ペット

山の登り方については又書きたいと思いますが

今回は家族というか旦那さんについて・・・

0

私が山に夢中になりのめり込んでいけたのも

寛大な心の持ち主の旦那さんのお陰もあったのですが・・・

「長い人生の中これだけ夢中になれるものに出逢えた美都が羨ましい。」

そう言われた事がありました。

「じゃ~自分もそういうものを見つけてみれば?」

「いや、今はそんな時期じゃないと思う。今は仕事を拡大する時。

そして俺の趣味は家族だから・・・

二人で趣味に走ったら子供達が可哀想だしね。」

「そんな事言われたら山行きづらくなっちゃうじゃん。」

「いや、美都は素晴らしい趣味を見つけたんだから今出来るうちに後悔しない人生を歩めばいいんだよ。」

そんな言葉に甘えてました。

a

今回凍傷になって2週間旦那さんが家事をしてました。

洗濯物だって食事作るのだって凄い大変だったと思います。

でも、文句ひとつ言わずにっていうか

逆にかなり落ち込んで何も食べれない私の為に

一生懸命愛情込めて美味しい食事を作ってくれました。

でも、凍傷に対する恐怖感や不安感・・・

ただ安静にするしかなくてベッドに横たわってると

超マイナス思考になっていくんですよね~

そんな時どこにもぶつけれないこの感情を旦那さんにメールしました。

好きな事して旦那さんや家族に沢山沢山迷惑かけた。

今何もする気力起きない

生きてる資格無い

みたいな内容でした・・・

「人生のまだ半分しか生きてないぞ大笑い

まあぼちぼち行きまひょ

そのうちまた好きなことでてくるよ

仕事忙しい中お返事が来た。

私達が結婚したのは旦那さん20歳私は23歳の時。

本当に子供だった私達でしたが・・・

いつの間にか旦那さんは私の精神年齢を遥かに超えてしまっていました。

私が二十歳の時に出逢った木曽の歯医者さんご夫婦が

ずっとずっと【理想の夫婦】でした。

私の様なキャピキャピ(死語かしら?笑)奥様の横で優しい眼差しで見守る旦那様。

大仏の掌(手の平)で無邪気に暮らしている奥様。

そんな家庭が憧れでした。理想でした。

あれから23年。

私の夢はきっと叶っているのではないでしょうか?

そんな事を感じる今日此の頃です。

あ・・・のろけじゃないですからね~~♪笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.18 15:47:28
コメント(16) | コメントを書く
[家族・ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:理想の夫婦(01/18)  
放浪の達人  さん
配偶者が妙に異常に優しい時はウラ事情があるそうですよ。
(おいおい、シャレにならんて)(笑)
(2008.01.18 15:01:17)

Re[1]:理想の夫婦(01/18)  
美都☆姫  さん
放浪の達人さん
>配偶者が妙に異常に優しい時はウラ事情があるそうですよ。
>(おいおい、シャレにならんて)(笑)


★マジですか?

「美都以上の女が現れない限り浮気はしない」
そんな事を言ってのけるダーリンは・・・
やっぱり裏事情があるのでしょうか?

オイオイ!シャレにならんとですよ~♪笑
-----
(2008.01.18 15:50:11)

Re:理想の夫婦(01/18)  
riki さん
夫婦は合わせ鏡とか、
美都さんもきっと優しいんですよ。
昨年5月妻が腕と肋骨を骨折したとき、
腕をつりっぱなしで1ヶ月半、
炊事、洗濯、掃除、忙しい事、今まで気ずかなかったことが、だいぶわかりました。
とくにお風呂がたいへんでした、
男と違うのは洗髪でした。
多少のちぐはぐはあっても、一緒に子供を育て、
つれそって来たんですからね、
反対の立場になることだって、あるかもしれません、そのときは、精一杯優しくしてください。
心優しくおだやかであることを、……いい事ですね
(2008.01.18 18:39:09)

Re:理想の夫婦(01/18)  
良い旦那さまですね。
今の気持ちを大事になさってください
山は逃げませんから・・・
2日の写真を拝見し感動し、後日拝観しましたらびっくりしましたがこれをHPに載せ経過を記する努力には感動を覚えています・・・指が完治されましたらご馳走を作ってあげてくださいな(^_^)v (2008.01.18 21:31:39)

Re:理想の夫婦(01/18)  
さや さん
凍傷の写真を今見せてもらって、ちょっと安心しました。脱皮中のようですが、一週間もすればかなりきれいになっていると思います。

メールにも書きましたが、私の子供の頃の手足に比べると非常に良く見えます。私はもっとひどかったです。皮が剥けても黒く、何度も剥けてやっときれいな皮膚に戻るといった感じでした。それでも治ってました。治る頃にはまた冬がやってきてゾンビの手になってましたが・・・

新しい皮膚は薄いです。細菌感染には気をつけてください。じっとしているよりも、清潔に心がけながら、体を温めた方が良いと思います。
経過良好のようでホント良かったです^^
麻痺が気になりますが・・・神経も再生します。その手の色なら大丈夫だと思います。お大事にしてください。

素敵な旦那さんとしばらくのんびりしてください。 (2008.01.18 21:41:12)

Re:理想の夫婦(01/18)  
くすさん  さん
久々に訪問すればもう治りかけているようですね。
赤ちゃんみたいなプルプルの肌。
よかったですねぇ。
化粧品でもなかなかできませんよぉ。
(ちょっとはしゃぎすぎ)

なにぃ。
のろけじゃないぃぃぃ。
ごちそうさま。 (2008.01.18 21:54:58)

ええわぁ~  
西穂ぽかり  さん
すばらしい旦那さんですね~。
そうですね・・・
山って 登らない人からみれば
結構 危険な香りがするかもですからね~。
まぁ 危険なのかな・・・w (2008.01.18 23:30:18)

旦那  
郡山ハルジ  さん
>あ・・・のろけじゃないですからね~~♪笑

のろけじゃん!
20歳でケッコンということは、旦那さんがシラタキ女に遭遇したのは10代ということでしょうか。若いのに経験が豊かです。
ところで「ケッコン式の(旦那の)写真の方が老けて見える」と思ったのはワタシだけですか (2008.01.19 03:17:27)

美湖さんへ  
美都☆姫  さん
とても素敵なのろけを 美湖さん
読ませていただきました。

きっと奥様自信が素的な方なんだなって思いました。
我が家は、新婚数年目。
主人は八ヶ岳、山の写真が好きな人。
私は、自然の澄んだ空気の中に居る事が好きな人。
目的、写真と絵、なので行くのは良いのですが色々と支障もあります。

一緒に行こう!・・という所までは良いのですが(^^;
そこで、美都さんご夫妻のような思いやり、気遣いが大事なのではと思いました*^-^*
(January 19, 2008 00:25:04)

返事を書く (2008.01.19 11:26:25)

Re:美湖さんへ(01/18)  
美都☆姫  さん
美都☆姫さん
>とても素敵なのろけを 美湖さん
>読ませていただきました。


☆やっぱりのろけかしら?笑



>きっと奥様自信が素的な方なんだなって思いました。



☆そんな事ないですよ・・・
わがままいっぱいです。。。。



>我が家は、新婚数年目。
>主人は八ヶ岳、山の写真が好きな人。
>私は、自然の澄んだ空気の中に居る事が好きな人。
>目的、写真と絵、なので行くのは良いのですが色々と支障もあります。




☆素敵な趣味ですね~~
実は主人も仕事がひと段落ついたら
山で絵を描きたいって言ってるんですよ。


>一緒に行こう!・・という所までは良いのですが(^^;



☆夫婦って・・・様々な事を乗り越えて
お互い思いやったり
尊敬したりなんだと思います。



>そこで、美都さんご夫妻のような思いやり、気遣いが大事なのではと思いました*^-^*


☆わ、有難うございます。

私はダメですよ・・・

主人が良い人で
ようやく私も気付き始めたとこなんです。


>(January 19, 2008 00:25:04)

>返事を書く
-----


掲示板のコメントでしたが
携帯から見れないのでこちらに移動させて頂きました。

又いつでも遊びにいらして下さいね。

ありがとう!
(2008.01.19 11:32:25)

Re[1]:理想の夫婦(01/18)  
美都☆姫  さん
rikiさん
>夫婦は合わせ鏡とか、
>美都さんもきっと優しいんですよ。



☆わ~~嬉しいコメントありがとうです。
優しくなりたいんですよね~



>昨年5月妻が腕と肋骨を骨折したとき、
>腕をつりっぱなしで1ヶ月半、
>炊事、洗濯、掃除、忙しい事、今まで気ずかなかったことが、だいぶわかりました。


☆rikiさんもお優しいですね~~
1ヵ月半は長いですもの!


>とくにお風呂がたいへんでした、
>男と違うのは洗髪でした。


☆rikiさんが洗髪されたのですね。
夫婦愛素晴らしいです!


>多少のちぐはぐはあっても、一緒に子供を育て、
>つれそって来たんですからね、
>反対の立場になることだって、あるかもしれません、そのときは、精一杯優しくしてください。


☆本当にそう思います。
普段の生活の中でも優しく接していこうと思ってます。


>心優しくおだやかであることを、……いい事ですね
-----
☆ここ数日とっても心優しく穏やかなんですよ。

主人にも家族にも皆に優しく接する事がテ出来る
実はそれが自分に1番優しい事なんだと思います。 (2008.01.19 11:36:58)

Re[1]:理想の夫婦(01/18)  
美都☆姫  さん
やすどん0205さん
>良い旦那さまですね。
>今の気持ちを大事になさってください
>山は逃げませんから・・・


☆そうですね。
今日の様にお天気で我が家の窓から見える八つを
眺めると登りたい衝動に駆られますが・・・

完治して登った時をイメージして今は我慢です!


>2日の写真を拝見し感動し、後日拝観しましたらびっくりしましたがこれをHPに載せ経過を記する努力には感動を覚えています・・・指が完治されましたらご馳走を作ってあげてくださいな(^_^)v
-----
☆書くかどうか悩みましたが・・・
そう言って下さると嬉しいです。
有難うございます。


もうお弁当毎日作ってます!!!
19年間続けていたお弁当作りを2週間も休んだのは
初めてでした。

家事が出来る喜びを味わってます! (2008.01.19 11:40:53)

Re:理想の夫婦(01/18)  
美都☆姫  さん
さやさんへ
ありがとうね。

メッセージも何回も読ませて頂きました。
大変だったのですね・・・


痺れもだんだん慣れてきました。


今年は是非お会いしたいと思ってますよ~

よろしくね。 (2008.01.19 11:42:38)

Re[1]:理想の夫婦(01/18)  
美都☆姫  さん
くすさんさん
>久々に訪問すればもう治りかけているようですね。
>赤ちゃんみたいなプルプルの肌。
>よかったですねぇ。
>化粧品でもなかなかできませんよぉ。
>(ちょっとはしゃぎすぎ)



☆顔もこうなったら18歳の乙女に戻れるでしょうか?笑


>なにぃ。
>のろけじゃないぃぃぃ。
>ごちそうさま。
-----
☆えええ~~~
そうですか?

本心なんだも~~ん!!
あはは! (2008.01.19 11:43:47)

Re:ええわぁ~(01/18)  
美都☆姫  さん
西穂ぽかりさん
>すばらしい旦那さんですね~。


☆彼も色々苦労して変わってきました!

こんな奥さんだもんね・・笑


>そうですね・・・
>山って 登らない人からみれば
>結構 危険な香りがするかもですからね~。
>まぁ 危険なのかな・・・w
-----


☆最初は冬山登るつもりなかったんですがね~~
(2008.01.19 11:45:07)

Re:旦那(01/18)  
美都☆姫  さん
郡山ハルジさん
>>あ・・・のろけじゃないですからね~~♪笑

>のろけじゃん!


☆もっとのろけねたあるからね~~笑
あ、もういいって???


>20歳でケッコンということは、旦那さんがシラタキ女に遭遇したのは10代ということでしょうか。若いのに経験が豊かです。


20歳になって1ヶ月目に捕まってしまいました・・・

犯罪です。笑


>ところで「ケッコン式の(旦那の)写真の方が老けて見える」と思ったのはワタシだけですか
-----
☆実は結婚式1週間前に私が入院してしまい
結婚式中止になったの。

この写真は1人目の息子出産した後なので私25歳
主人は22歳です。

結婚生活の疲れが顔に出てしまったのかな?

いえいえ・・・
老け顔なんですよ。笑

あ、私が童顔過ぎる?笑オイオイ! (2008.01.19 11:49:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

NYG☆石田美都

NYG☆石田美都

Category

色々

(232)

鎌倉

(227)

SUP

(3)

ヨーガ

(85)

健康

(73)

北アルプス

(167)

黒部源流近辺

(17)

八ヶ岳

(118)

赤岳編

(47)

南アルプス

(55)

中央アルプス

(10)

富士山

(27)

バリエーション

(28)

クライミング

(39)

アイスクライミング

(22)

小川山クライミング

(41)

幕岩クライミング

(19)

沢登り

(44)

山ヨガステップアップトレッキングツアー

(206)

戸隠・雨飾

(11)

温泉

(10)

クライミングジム

(7)

訓練登山

(26)

山道具編

(8)

山行計画書

(14)

お料理編

(151)

心に残った出来事♪

(123)

遭難

(60)

お薦めの本

(17)

写真

(45)

旅行

(98)

乙女のつぶやき(笑)

(270)

チッコイ編

(15)

タヒチアンダンス

(5)

美容関係

(28)

家族・ペット

(97)

ひとりごと

(92)

山ヨガ個人ガイド

(26)

屋久島

(55)

グリーンツアー

(131)

(11)

金峰・甲武信・瑞牆山・乾徳山

(9)

尾瀬・燧ケ岳・会津駒

(18)

東北の山

(17)

奥秩父・奥多摩地方

(1)

丹沢

(3)

静岡の山

(8)

北海道

(7)

音楽

(22)

鹿児島

(12)

ヒューマンセンサー

(1)

坂東三十三観音巡り

(2)

百観音巡り

(1)

九州一周

(13)

関西の旅

(1)

江の島

(14)

プラチナメンバーとの旅

(2)

ひとり旅

(12)

信州【私の故郷】

(36)

SGO

(1)

ニュージーランドひとり旅

(21)

天の川マラソン

(2)

めぐみカメラマン

(1)

ギフレシ

(1)

鍵盤奏者&作曲家♬朝香智子あさぴ〜

(14)

レイラインの旅

(4)

石田亭@旦那様の作るおうちごはん

(11)

お医者さんの村おこし「Fine Villageげんき村」

(9)

伊豆旅

(8)

(1)

我が家からの空

(4)

ウマレカエリ

(2)

山梨県

(1)

2拠点ライフ

(7)

MITO💗TOURS

(27)

諏訪の龍神さま

(21)

マウンテンバイク

(1)

💛魂が喜ぶリトリートツアー💛

(1)

🌺沖縄🌺旅

(1)

🦴脚関節脱臼骨折🦴記録

(56)

サウナ

(0)

美都⭐️宣伝

(3)

鎌倉三十三観音様巡礼ツアー

(3)

全国の神社仏閣⛩️de交流会

(0)

成功する【思考と行動】8ステップ

(0)

お金に働いてもらう

(2)

お遍路巡礼と満願高野山の旅

(4)

神仏習合の旅

(1)

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: