7時美濃戸山荘出発。
【希少価値:ホテイラン】

南沢経由行者小屋着9時。
ここでN夫妻は地蔵尾根から赤岳天望荘をめざす。
私は行者小屋9時10分発。
文三郎から赤岳山頂10時。山頂まったり・・・20分。
天望荘でコーヒーを頂き10時40分出発。
ツクモクサが満開~~♪

去年、高山植物が気になって毎週 このコースを縦走してたけど
こんなに沢山のツクモクサに出逢ったのは初めて。
う、う、感動!

途中、沢山の高山植物に感動し、ゆっくり歩いて横岳12時着。
此処でランチ&お誕生日ケーキを頂く。
N夫妻~~本当に美味しかった。有難う!

12時30横岳発。硫黄岳山荘の綺麗なWCに寄り硫黄岳から赤岳鉱泉下山。14時半着。

北沢経由美濃戸山荘着15時40分。
此処に掛かってる橋の数は・・・10本でした。
3人でアホの真似しながら数を数えてました。大笑
なんしろ、沢が気になっちゃって・・・
此処で沢登り出来るんじゃないかとか(笑)
頭の中はすっかり沢モード。
今回Y子さんの膝の調子が悪いという事でかなりゆっくり&お喋りしながら歩いたが・・・
思ったより良いタイムで歩けたと思う。
Y子ちゃん、諏訪湖1周マラソンや様々な努力の結果ですよ。
今年は憧れの槍ヶ岳、北穂高、楽しんで行って来て下さいませ。
さてさて、お誕生日休暇もおしまい。
明日からお仕事がんばんべ~~~♪

昨日の権現でも綺麗に咲いてましたキバナシャクナゲ。
赤岳ー横岳ー硫黄岳日帰り縦走 2020.08.18
権現岳の御縁が止まりません〜 2020.08.08
お誕生日登山@八ヶ岳縦走 2019.06.21 コメント(2)
PR
Category
Calendar