MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2008.08.29
XML
カテゴリ: 家族・ペット

去年、酔っ払って削除してしまったブログ(爆笑)に書いた事がありますが・・・

この私のブログのタイトル“心優しく穏やかに生きる”には結構深い想いが込められてまして・・・

実際の私に逢った方々は口を揃えて

“心優しく激しく生きる”の方が合ってるなんて言ってくれちゃったりしてますが・・・(笑)

7年前、1年間毎月東京と神戸で2泊3日の外資系の後継者ビジネススクールに通っていました。

その頃koukiは3歳で幼稚園に通っていました。

長男中学生:次男小学生

自分は1:主人の会社の経理と2:父親の会社の事務と3:歯科衛生士の仕事と4:或る代理店経営。

家事をこなしながらの勉強だったので

身体はかな~り大変だったのですが・・・・・

ハハハ、実はメッチャ楽しかったのですね~

ええ、昔から講演会とか研修とか学ぶって事が好きだったのと。

講義は朝9時から夕方19時過ぎの缶詰でキツカッタけど

その後の飲み会が楽しかった。(結局そこか?笑)

其処ではビジネスに関してのノウハウから始まり

さすがトップの外資系だけあって一流の教育を受ける事が出来ました。

なので今の私が居るので、メッチャ感謝ですよ^。

しかし、その会社はその知識は単なる氷山の一角であり

1番は人間としての在り方、つまり・・・

どんなに良い商品でも会社でも 自分自身の人間性が全てだとハッキリ会社のポリシーを持っていたのですね。

なので、スクール卒業後の4年前に

仕事とは全く関係の無いフランクリン・コビーの研修3日間に参加をしました。

なんとスクールの校長先生がコビーのトレーナーの資格を習得していたのですね。

私の運命を変えた大尊敬する方です。

勿論、今でもず~~とお付き合いさせて頂いてます。

お馬さん大好き♪

そこで受けた講義は本当に衝撃的で

かな~り深く色々な事を考えさせられました。

詳細は書きませんが

其処で私の生きる憲法を作成したのですね。

その頃の私は勿論、山には全く興味はありませんでしたし

頭の中は殆ど仕事!お金!セレブな夢!ブランド大好き!

今の私から見たら本当~に嫌な女です。ええ・・・

ゴールド一色でしたから。(笑)

だから自分の大事な物をいっぱいノートに書き出した時も

そんな事をズラズラと書いてました。

自社ビルを建てる。

高級外車を乗り回す。

もう1軒家を建てる。

値札を見ずに買い物をする。

もう今じゃ恥ずかしくって書けない事を書いていたのですよ。ハイ・・・

ただ、その中から自分が最も大事な物を5つだけチョイスするっていうのがありまして・・

「優しく穏やかな心」「慈悲」「平和」「愛」「社会貢献」

イケイケのキャリアウーマンがこの言葉を選んだ事に衝撃を受け

講師の先生に

「私はもっと傲慢で物欲だらけで自分勝手な女なのにこんな結果が何故出たのでしょうか?」

と授業の終わりに詰め寄りました。

「もう1日あるから、今答えを急ぐ必要は無いよ」

とにかくショックでした。

z

優しさという漢字は人という文字を外せば「憂う」です。

人は人によって支えられ穏やかに生きられるのだと思います。

今の世の中 そんな気持ちが失われつつありますが

せめて自分はいつまでも 他人にもそして自分にも

優しく労りの心をもって接して生きたいと思っています。

3

初めは恥ずかしくて嫌で言えなかった言葉

「心優しく穏やかに生きる」

これを このブログの題名にしたのには

そんなエピソードがあったのですね。

a

今、久し振りにこの講習のテキストを見直したのですが・・・

「肉体的な刃を研ぐ」に自分で色々メモしてあるのですが・・・

ヨガ、水泳、登山って書いてあってビックリしました。

ヨガと水泳はわかるけど・・・

なんで登山?

は?預言者か?(笑)

q

病院生活が退屈な父から昨夜遅くまで

又、今日も朝から何回もTELが来ます。

優しく接してあげたいなって心から思います。

親孝行出来る時に思いっ切りしたいです。

エンジェルさん

本当はエンジェルさんのブログを拝見して

越智啓子さんやブライアン・L・ワイス博士について書く予定でしたが・・・

何だか話しが反れちゃいました。アハハ。

この話しは後で仕事中に書きます。(笑)なんちゃって・・・

a

この写真は初めて登った赤岳。

行者小屋から見た景色です。

この時はkoukiと天望荘に1泊して赤岳ピストンしたんですよ。

赤岳の登りが怖くて震えていました。(可愛い~ぽっ

今では赤岳~横岳~硫黄が私達親子の日帰りお散歩コースだなんて信じられません。

信州は只今、快晴です。

久し振りのギラギラ太陽の青空。気持ち良いです。

洗濯物が乾く~

嬉しい~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 13:17:12
コメント(10) | コメントを書く
[家族・ペット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

NYG☆石田美都

NYG☆石田美都

Category

色々

(232)

鎌倉

(227)

SUP

(3)

ヨーガ

(85)

健康

(73)

北アルプス

(167)

黒部源流近辺

(17)

八ヶ岳

(118)

赤岳編

(47)

南アルプス

(55)

中央アルプス

(10)

富士山

(27)

バリエーション

(28)

クライミング

(39)

アイスクライミング

(22)

小川山クライミング

(41)

幕岩クライミング

(19)

沢登り

(44)

山ヨガステップアップトレッキングツアー

(206)

戸隠・雨飾

(11)

温泉

(10)

クライミングジム

(7)

訓練登山

(26)

山道具編

(8)

山行計画書

(14)

お料理編

(151)

心に残った出来事♪

(123)

遭難

(60)

お薦めの本

(17)

写真

(45)

旅行

(98)

乙女のつぶやき(笑)

(270)

チッコイ編

(15)

タヒチアンダンス

(5)

美容関係

(28)

家族・ペット

(97)

ひとりごと

(92)

山ヨガ個人ガイド

(26)

屋久島

(55)

グリーンツアー

(131)

(11)

金峰・甲武信・瑞牆山・乾徳山

(9)

尾瀬・燧ケ岳・会津駒

(18)

東北の山

(17)

奥秩父・奥多摩地方

(1)

丹沢

(3)

静岡の山

(8)

北海道

(7)

音楽

(22)

鹿児島

(12)

ヒューマンセンサー

(1)

坂東三十三観音巡り

(2)

百観音巡り

(1)

九州一周

(13)

関西の旅

(1)

江の島

(14)

プラチナメンバーとの旅

(2)

ひとり旅

(12)

信州【私の故郷】

(36)

SGO

(1)

ニュージーランドひとり旅

(21)

天の川マラソン

(2)

めぐみカメラマン

(1)

ギフレシ

(1)

鍵盤奏者&作曲家♬朝香智子あさぴ〜

(14)

レイラインの旅

(4)

石田亭@旦那様の作るおうちごはん

(11)

お医者さんの村おこし「Fine Villageげんき村」

(9)

伊豆旅

(8)

(1)

我が家からの空

(4)

ウマレカエリ

(2)

山梨県

(1)

2拠点ライフ

(7)

MITO💗TOURS

(27)

諏訪の龍神さま

(21)

マウンテンバイク

(1)

💛魂が喜ぶリトリートツアー💛

(1)

🌺沖縄🌺旅

(1)

🦴脚関節脱臼骨折🦴記録

(56)

サウナ

(0)

美都⭐️宣伝

(3)

鎌倉三十三観音様巡礼ツアー

(3)

全国の神社仏閣⛩️de交流会

(0)

成功する【思考と行動】8ステップ

(0)

お金に働いてもらう

(2)

お遍路巡礼と満願高野山の旅

(4)

神仏習合の旅

(1)

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: