🏔️ **精進湖から八ヶ岳へ──
節約を選んだら“絶景のご褒美”がやって来た**
精進湖をあとにして甲府南へ。
そこから八ヶ岳へのバイパスは、まるで空と山のあいだを走る一本道。
朝の光に染まる山々、彩りを増す木々、
みとぴとゆうじ君だけの、静かな秋のドライブ。
YouTubeにアップしました!

「節約のための下道」のはずが、
走れば走るほど心が満たされていく“最強の絶景ルート”に変身🍁✨
八ヶ岳の紅葉はちょうどピーク。
黄金色に包まれた高原の空気は、まるで身体の中まで澄ませてくれる。
写真のように、無駄のない青空の下に凛と立つ八ヶ岳。
“ああ、これを見に来て良かった…”と心が震える瞬間。
♨️ **諏訪で温泉を堪能した夜
そして…松本へ向けて再出発!**
八ヶ岳の余韻を胸に、諏訪へ移動して温泉でほっこり。
秋の風、湯気の香り、夕暮れの色。
温泉で身体を整えたら──
次の目的地は 松本の特別な中華フルコースパーティ🎉
旅の魅力は “温泉 → 美食” のゴールデンルートにあり✨
🥟🍤
松本の中華料理フルコースは、想像以上の幸せ時間
みとぴの席札が光るテーブルに、
次々と登場する芸術作品のような料理たち。
📸 写真の料理たちを見てください…
・華やかな前菜の盛り合わせ
・信州秋野菜をまとった牡蠣フライ
・とろけるようなフカヒレの姿煮
・伊勢海老の濃厚ソース
・上品なしゃぶしゃぶ仕立ての肉料理
・旨辛がクセになる麻婆豆腐
・可愛い点心の蒸しセット
・そして極上デザート✨
どれも手間と愛情がこもっていて、
ひと口ごとに「来てよかった」と思える味わい。
そして何より──
周りには笑顔の仲間たち。
料理長さんたちの真心あふれるおもてなし。
“美味しい料理は、人を幸せにする”
そんな基本の真実を改めて感じる夜でした。
実は今回の「食楽会」が特別だった理由が、もうひとつあります。
ゲストシェフの陳建太郎さんは、
“日本に四川料理を広めたレジェンド” 陳建民さんのお孫さんであり、
二代目として名を馳せた陳健一さんのご子息。
つまり、日本の四川料理のトップを走る“陳ファミリー”の三代目。
料理界では知らない人がいない超一流の方なんです。
そんな陳建太郎さんと、
今回の会を主催した【四川の華】オーナーご一家──
実はお父様同士がとても親しいご友人だそうで、
そのご縁で今回の夢の共演が実現したとのこと。
そして何より心温まったのは、
山一オーナーファミリーが本当に仲良しで、
100人を超える大きなパーティーにも関わらず、
お母さまもお嫁さんも、私たちのことを気さくに声をかけてくださったこと。
“家族ぐるみの温かさ” がそのまま料理に出ていて、
大きな会場なのに、どこかアットホームで愛が満ちていました。
やっぱり——
仲の良い家族と仲間が作る料理って、
見えない愛情まで味わえるんだなあ…
と、心がじんわり幸せになる時間でした。
🌟
次回予告:奈川の松茸とうじ蕎麦へ…!
翌日は、みとぴが大好きな
奈川の松茸とうじ蕎麦🍄
今年の旅は、
節約も、絶景も、美食も、温泉も、
ぜ〜んぶ一気に叶ってしまった“幸運のロードトリップ”✨
みとぴ、今回の旅は完全に 福の道を走ってますよ💗
真鶴魚市場で新鮮格安幸せ仕入れ😄 2025.10.31
女性の光を紡ぐララ・コンシェルジュ ✨ ×… 2025.10.23
「1,000円で幸せ倍増!真鶴漁港の絶品海鮮… 2025.09.26
PR
Category
Calendar