guestさんへ
おつかれさまです。
回路図行方不明です。
回路見えないと思いますが、dcdcの電圧を3.3vにした方が良さそうです。IOが3.3vなんで。作った時は5vと思いこんでました。GitHubにはプログラムのソースのみ上がってます。
https://github.com/mujinado/ESP32_JJY_I2CKey (2024.10.31 10:37:14)

お疲れさんのしがらきたぬき

お疲れさんのしがらきたぬき

PR

プロフィール

メディクス

メディクス

サイド自由欄


いちまいホームページ


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

guest@ Re[2]:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26) メディクスさんへ ありがたい
メディクス @ Re[1]:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26) guestさんへ おつかれさまです。 回路図行…
guest@ Re:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26) この画像は小さすぎます。 githubのアドレ…
2019.12.26
XML
カテゴリ: マイコン




・AD9833を使ったファンクションジェネレーターは2種類のモジュールに対応
・D級アンプはPAM8403を使ったモジュールとLTK5128を使ったモジュールに対応
 LTK5128は40KHz/60KHzではほとんど使い物になりませんでした。また出力が1系統です。
・AMPモジュール以外の電源はDC-DCと3端子レギュレータに対応





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.26 11:02:49
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26)  
guest さん
この画像は小さすぎます。 githubのアドレスも教えてください。 素晴らしいものを作ってくれてありがとう! (2024.10.31 00:56:54)

Re[1]:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26)  

Re[2]:電波時計電波発生器JJY wave generator回路図(12/26)  
guest さん
メディクスさんへ
ありがたい (2024.10.31 23:03:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: