totoro's room

totoro's room

PR

カレンダー

プロフィール

ゆうり♪♪

ゆうり♪♪

お気に入りブログ

Aloha awakea miho98さん
みみの部屋 はむ太朗が来たさん
愛うさ“ポップ”と半… わち姫さん
v よいよい33さん
みにおれんじ よっち5031さん
うさ友モル友日記 ライシャ99さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
家を建てるぞ! のぼのぼ4468さん
らび.com '70.comさん
うさぎのウィンク 月うさぎ817さん

コメント新着

ゆうり♪♪ @ Re[1]:うさつどい☆春のオフラインミーティング(04/26) わち姫さん♪ コメントいただいていたの…
わち姫 @ Re:うさつどい☆春のオフラインミーティング(04/26) オフ会に参加されてたんですね。 ととろ…
ゆうり♪♪ @ Re:お世話になりました!(04/26) ケンさん、みきさん、こちらこそ今回もお…
ケン&みき@ お世話になりました! オレンジうさ、マロンの飼い主、ケン&み…
ゆうり♪♪ @ ピンクのうさぎ☆さん♪ ようこそ(=^▽^=) 来てくださって嬉しい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.06.15
XML
カテゴリ: こども
またまた数日遅れの日記になりますが・・・

taiの授業参観がありました。
小学校入って初めての授業参観でした。
先日の給食試食会では、給食当番として張り切っていたtai。
なので、今回の参観はちょっと期待していました。
それなのに我が息子は・・・

いつもそうなのか、親達が来ていて照れくさいのか、
イスに座ってはいるもののモゾモゾ。
教科書は別ページを開いているし、最悪な授業態度。

普段の授業態度について、しっかり話を聞こうと思います。
どうか、その日限りの出来事でありますように!

宿題で音読があるのですが、
これからは音読の時の姿勢もしっかり教えたいと思います。
夜、音読をしている時には、何度も注意しました。
まだ一年生とはいえ、今が大事な時。
じっくり、しっかり、しつけていきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.17 17:17:43
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業参観(06/15)  
ひな♪24  さん
こんばんは♪

それは少し気になりましたね。
でもきっと、大勢の大人に見られて緊張したのではないでしょうか☆
まだ1年生ですものね。

おうちでも、じっくり教えてあげられたら、きっと大丈夫ですよ☆ (2005.06.17 17:22:50)

Re:授業参観(06/15)  
わち姫  さん
・・・まだ1年生の1学期ですから
仕方ないのでは?
うちのお兄ちゃんもあんまり
よくないです(^◇^;)
また、参観日の日は特に舞い上がっちゃう
みたいで・・・「先生の話ちゃんと聞きなさい(-"-メ)」
っていつも帰宅してから
言ってます σ(^_^;)

*********************************************
>うちも病院で切ってもらっています。
>ととろの爪って、黒というか紫というか、
>どこが血管?って爪もあるのです。
>なので自分では切る事ができず、
>病院任せになっています。

>ホップちゃん、今回の検診でも問題無くて良かったですね♪
>これからもずっと健康優良児でね、ホップちゃん☆

ありがとうございます
健康第一ですからねえ(〃∇〃)

おお~ 中には爪の黒い子が
いるとは聞いていましたが、ととろちゃんが
そうでしたか~
それはちょっと怖いですよね(>_<)
でも、ととろちゃんは
お利口そうだから先生も苦労要らずかな(#^.^#)
(2005.06.17 20:12:08)

Re:授業参観(06/15)  
よいよい33  さん
こんばんわ。
きっと恥ずかしいのでしょうね。
勉強する楽しさが見つかれば、変わるのではないですか?
「学ぶ楽しさ」これが出来ていれば、私ももっと勉強が出来たでしょうね。(笑)
(2005.06.17 22:24:56)

ひな♪24さんへ  
yuka-23  さん
こんにちは。

>それは少し気になりましたね。

気になります!

>でもきっと、大勢の大人に見られて緊張したのではないでしょうか☆
>まだ1年生ですものね。

確かに、緊張はあったと思います。
とても恥ずかしがりやさんなので。

>おうちでも、じっくり教えてあげられたら、きっと大丈夫ですよ☆

長~い目で見ていこうと思います!
(2005.06.22 10:46:16)

わち姫さんへ  
yuka-23  さん
こんにちは。

>・・・まだ1年生の1学期ですから
>仕方ないのでは?
>うちのお兄ちゃんもあんまり
>よくないです(^◇^;)
>また、参観日の日は特に舞い上がっちゃう
>みたいで・・・「先生の話ちゃんと聞きなさい(-"-メ)」
>っていつも帰宅してから
>言ってます σ(^_^;)

わち姫さんの息子さんも、
授業参観で舞い上がってしまうのですね。
男の子ってそういうものなのかしら?

>おお~ 中には爪の黒い子が
>いるとは聞いていましたが、ととろちゃんが
>そうでしたか~
>それはちょっと怖いですよね(>_<)
>でも、ととろちゃんは
>お利口そうだから先生も苦労要らずかな(#^.^#)

基本的には大人しくしてくれています。
時々、バチンって音に驚いてビクッとしますけど(笑)
(2005.06.22 10:50:04)

よいよい33さんへ  
yuka-23  さん
こんにちは。

>きっと恥ずかしいのでしょうね。

そうなんです。
恥ずかしがりやなので(苦笑)

>勉強する楽しさが見つかれば、変わるのではないですか?
>「学ぶ楽しさ」これが出来ていれば、私ももっと勉強が出来たでしょうね。(笑)

息子は勉強は楽しいみたいです!
家での学習の様子見ていると、
驚くほど集中して取り組んでいます。
でも姿勢が悪いのですよねぇ。
全部完璧にはならないものですね。
(2005.06.22 10:52:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: