ラッキーハッピーサンキューの南の島で会おうぜ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラッキーハッピーサンキュー

ラッキーハッピーサンキュー

Favorite Blog

ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
おかめの中華風味。 かめおかめさん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん
2525GUMI miruru!さん
2005/05/08
XML
先日の日記で緑と光合成のことに意識がいったけど、これからの時期、田んぼに稲が増え緑が増えると、二酸化炭素がやや減少するのかな~?なんて思っていました。

そして光合成について調べていると、光合成のできない夜などは、普通に呼吸して二酸炭素を出しているんだって~~!!

二酸化炭素を取り込み続けるんじゃないんですね~。。。

ここにも自然界の微妙な奇跡のつりあいがあるんだってのが分かりましたよ。

だから、光合成をする植物が多ければ多いほど、昼間は、二酸化炭素をたくさん取り込んでいるから温暖化防止してくれますが、人工的に二酸化炭素を取り込む事はできないの?と思って調べてみました。

すると、技術はあるにはあるようですが、かなりのエネルギーが必要らしい。。。

故に、取り込んだ以上の二酸化炭素を排出してしまうそうです。。。大汗

やはり、自然には、かなわないんですネ!

人間の呼吸と反対の事(光合成)をしている植物があっての地球のシステムなのに、もうこれ以上、自然を破壊できないっしょ?。。。ね~!!



ありがとうございました~♪
すごくいい番組だったですう♪
また教えてくださいネ!

この番組が、ほんとにグッドタイミングでした。

なんと!バリの田んぼに関して~っ!!

すごいシンクロでしょ?

棚田と水についてのお話だったんですけど、いい勉強になりました~♪

内容は分類上、次の日記でネ!

つづく





「夢が叶う癒しのポスター」
出品中












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/21 03:09:31 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ネイチャースピリチュアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植物の奇跡!!光合成ってすごいんだわ!!★★★(05/08)  
本当にシンクロ三昧って感じですd(^_^) ねっ
ドンドン吸収している感じがして、楽しさが伝わってきますよ♪疑問に思ったら調べるって言う、行動の早さなのかな?私も真似して見よう。学ぶ第1歩は真似ですものね。 (2005/05/09 10:39:26 PM)

Re[1]:植物の奇跡!!光合成ってすごいんだわ!!★★★(05/08)  
おたえたえたえさん
>本当にシンクロ三昧って感じですd(^_^) ねっ
>ドンドン吸収している感じがして、楽しさが伝わってきますよ♪疑問に思ったら調べるって言う、行動の早さなのかな?私も真似して見よう。学ぶ第1歩は真似ですものね。
-----
インターネットって本当に便利~っ!
知りたいことをすぐ知れるです。
好きなことや興味のあることを調べていくと、楽しいですよね、それが伝わるのかな?
それをやっていくうちにやりたい事が分かりだしました。僕の場合。
ぜひやってみてくださいネ! (2005/05/09 11:04:34 PM)

なんだか・・・。  
ぴ~とん  さん
こんばんは~。
なんだか、ラッキーハッピーサンキューさん、バリで農業を営みそうです・・・。(笑)
それくらい勢いがある!!
田んぼも今は早苗の時期なのかな??
田んぼも1年間通してみると、いろいろな景色を感じられそうですね!!
日本人にとって米は大事だし~。
なんだか、田んぼを見に行きたくなってきました~。
早く次の日記読みたいなぁ~。

ありがとうございました~。 (2005/05/09 11:04:36 PM)

Re:なんだか・・・。(05/08)  
ぴ~とんさん
>こんばんは~。
>なんだか、ラッキーハッピーサンキューさん、バリで農業を営みそうです・・・。(笑)
>それくらい勢いがある!!

あははは、ありえるかも~♪笑

>田んぼも今は早苗の時期なのかな??
>田んぼも1年間通してみると、いろいろな景色を感じられそうですね!!
>日本人にとって米は大事だし~。
>なんだか、田んぼを見に行きたくなってきました~。
>早く次の日記読みたいなぁ~。

>ありがとうございました~。

こちらこそいつもありがとうございますう♪
そうなんです、いいところに気がつきましたですね。
田んぼもいろんな生物の重要なビオトープになっているんですよ~!
もうすぐホウネンエビが見れますよお!
僕が田んぼに興味を持ったのが、このホウネンエビを発見したからなんです。
去年の今頃の日記で書いてますのでよかったらみてくださいませ。
(2005/05/09 11:12:33 PM)

Re:植物の奇跡!!光合成ってすごいんだわ!!★★★(05/08)  
ave-maria  さん
バリの棚田は、なんとなくビオトープにもリンクするかななんて思いました。

植物は夜に酸素を吐き出してるんだと思いました!!
違ったのか~
心の雑学メモにかいときますc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...

(2005/05/10 09:28:55 AM)

Re[1]:植物の奇跡!!光合成ってすごいんだわ!!★★★(05/08)  
ave-mariaさん
>バリの棚田は、なんとなくビオトープにもリンクするかななんて思いました。

田んぼ自体がいろんな生物のビオトープになっているんですよ~♪それも季節ごとに違うんですわ、おもしろいですよお!

>植物は夜に酸素を吐き出してるんだと思いました!!
>違ったのか~
>心の雑学メモにかいときますc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...

僕もあらためて光合成について調べましたが、思っていたのと違いましたよ~。
水を吸い上げて、太陽のエネルギーで酸素と水素に分解しているそうですう!
すごいよネ、緑って!
(2005/05/10 08:08:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: