オレンジ色の世界

オレンジ色の世界

PR

Calendar

Favorite Blog

お便り☆ブレスレット… ブルーシャ西村さん

ミカエルブレイズ たんたん4531さん
ハニーナッツの裏庭 ハニーナッツ☆さん
レムリアの空から casalotus☆Hitomiさん
フェリージアの星 St.Germainさん

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

suiren913

suiren913

2014年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




この日になると三年まえの11日を思い出します。



その日に植えつけをした日でした。
そしてその後、テレビで平野のビニールハウスが津波で流されていく光景を目にし、
そのあまりにも衝撃的な光景はいまだ忘れることができません。


そのあとに状況がわかりだし、さらにとても想像もしなかった状況が映像により知らされることになったのは
予想外のことでした。


いまもテレビで放射性物質の飛散の状況があっています。

先日も3月11日の当日の宮城気仙沼の公民館から400名ほどの救助されたノンフィクションドラマがあっていたのを見ました。









311ワンマインド.jpg







急な開催決定でしたが、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。


このワンマインドをしようと決めた頃から、いろいろなことが起こりだしました。
そして、場所を決めてからのシンクロの連続。



この日、私も含めて6名の方がご参加くださいました。


朝7時半に車で田川を出て、その後、飯塚のYさん、西鉄電車の駅で二人のYさんと合流し、
その後 佐賀駅にAさんをお迎えに・・。




会場に着くと同時くらいに 佐賀市内からご参加くださったSさんが自転車で会場に
来てくださいました。



そして 少し会場の見学を兼ねて、みなさんとお部屋の浄化。


Yさんはクリスタルボウルを持参してくれて ぽーんと鳴らしてくれました。



そしてその間、インナーセルフワークを 私と結さんがさせていただき、





そして、まずはじめに わたしが ジャパンワンマインドアレイの誘導をさせていただきました。

そしてその後の ワールドワンマインドアレイの誘導は コトノハ結さんがしてくださいました。







誘導も初めてことだったので 緊張というか 気合いがはいるというか
なんだか不思議な気持ちでもあったのですが、

こうしてみなさんが思いを一つにして(横になって)参加してくださってる姿をみて




そして 日本のレイアウトに合わせてアレイされたグランドフォーメーションのクリスタルたち




こみ上げるものが誘導中におこったのは 不思議という感覚でもありました。




当日のその時間に黙祷の時間をとるようにしていたので、
ワールドワンマインドアレイは続けて行いました。



そして今度は私は中に入らせてもらいました。


わたしの感じた、みえたものは 地球の周りをすごく細い白い光(線)が幾多もまわって
なにかのネットワークのような形状になっていたのが印象です。


そして 昔ピースボートの旅で出会った パレスチナ難民キャンプの子供や
いろんな国々の子供が思い出されてきました。




そして クリスタルたちに囲まれているのもあるのか
なんとも意識が遠くなるカンジでした。

ワークがおわってもまだぼおっとしていて・・。




ふたつのワークが終わって会場内で昼食。

たくさんの差し入れのお菓子やお土産もいただきながらの昼食&お茶タイムは
とても和やかで、とっても嬉しくなりました。



みなさんそれぞれ 感じることがあったようで開催できてよかったなーと・・。
まだ感慨ぶかいきもちがときどきわきあがります。



開催前に参加できないからと 数名の方がメールをくださったりしたのも
ほんとに嬉しく思います。ありがとうございました!






本来は 15時半くらいに閉場としていたのだけど
近くに佐賀城と 佐嘉神社があるのですこしみんなで行こうということになり

会場にお菓子など広げたまま 車と自転車でみんなで出かけられたのも
ほんとうに嬉しい出来事でした。





今回の 佐賀での ワンマインド を開催できたこと本当に感謝です。

そして日本、以外でも たくさんの方の祈りや鎮魂の思いがつながった日でもあったのだとおもいます




じゃがいもの種芋を植えて、 大地にもほんとに感謝だし、水がなければひとは生きていけないし、
いろんな存在のうえになりたっているということ、忘れずに生きていかなきゃと、あらためてかんじます。




今回、わたし自身も貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月17日 04時42分55秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: