暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
103037
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ルゥちゃんくぅ~ん♪
陸自の車両・・・
陸上自衛隊の主要装備
にジャンプ。
装甲車、戦車など装軌車(キャタピラ)は、荒れた路面では抜群の走破性がありますがしかし弱点があります。岩などの石、ガレ場がキャタピラに損傷を与え切れてしまうことがあります。舗装路面は、ゴムをつけないと路面がつくし地響きが凄いし滑ります。高速で曲がるとドリフトしながら曲がります。これがまた怖い。雪道や凍った路面もゴムキャタピラに取り替えないと走りません。結構めんどくさいものです。
陸自では、装軌車より装輪車が多くなると思う。装甲車も6輪車となり新しく8輪車が登場している。トラックの上にミサイル、ロケットを搭載するものも出てきている。路面の走破性は劣るが使い勝手がいいのは装輪車だと思う。全駆動がほとんどなので昔よりは性能が良くなり、高速移動ができるので日本では、これでしょう。
90式戦車。これは実際走っているところを見ると「戦車もここまでできるようになったんだ!」と驚くばかり。高速も走れるスピード。「でも高速で戦車が走っていたらこらびっくりするわ。」車高が前後左右に可変する。一メートル以上の深さの川をわたれる気密度。すごい!富士学校では、次の新型戦車が走っている。2年前見てしまった。これは内緒内緒・・・。
次期新型戦車は、90式より小さくなるらしい。90式は、欧米サイズなので日本ではガタイがでかすぎるみたいだ。トレーラーで運ぶときに分割にして運搬している。
射撃訓練は、最新兵器が多くなり射程距離が長くなったため、日本ではできなく海外でするようになった。90式戦車でも4~5キロの射程、後方支援のロケットシステム(MLRS)が50~60キロの射程があり(検討中のAT2弾頭は100キロ以上)北海道でも無理になった。護衛艦での射撃もミサイルは射程が長く日本近海では打てない。見えない敵を攻撃する時代になった。
ウチの会社に、次期新多連装ロケットシステムが登場した!といってもただのトラック。トラックに発射機を付けたものであるが、発射機がないので荷台がないトラック。愕然としたがこれからつけるらしい。どんなものになることやら・・・。ただ、かなりの軽量になるので機動性は良くなり、戦車と違いスピードがアップ。また、トラックなので取り扱いも楽になる。まさに日本向け。
しかし、新たな問題が・・・。移動するのはいいのだが、射撃時に車体の固定が問題でもめているらしい。キャタピラと違い、タイヤなので車体が揺れるらしい。ぶれて命中率が悪くなる。なかなかうまくいかないものだ。米国でもそうなっているらしい。どうなるのだろう。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
0歳児のママ集まれ~
☆寝かしつけ ベビーキャップ☆
(2025-11-16 21:36:26)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: