減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

減らないお財布を持ってフィナンシャル・インディペンデンスをめざす仲間のコミュニティー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

toms2121

toms2121

Favorite Blog

三洋貿易(3176)---25… New! 征野三朗さん

お汁粉で栄養補給 New! slowlysheepさん

2021~24PF概況495位… New! みきまるファンドさん

ジャパンカップを二… New! kaitenetさん

構力入門119 ピン、… ミカオ建築館さん

Comments

toms2121 @ Re:ご苦労様でした(12/30) bouz3907さん  こちらこそ、来年もよ…
toms2121 @ Re:一年間ありがとうございました。(12/30) greenglass1956さん    いつも読んで…
bouz3907 @ ご苦労様でした 師匠のおかげで夫婦で楽しみながら投資を…
greenglass1956@ 一年間ありがとうございました。 いつも石川さんのプログを楽しみに拝見さ…
toms2121 @ Re:今年も1年ありがとうございました(12/29) ハヤザキさん  こちらこそ、ありがと…

Category

Calendar

2007.12.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  年間パフォーマンスはプラス0.809%となり、まさにギリギリのプラスとなりました。2年連続のマイナスかと思ったときもありましたが、なんとかプラスになって良かったな~と思います。月間のパフォーマンスはマイナス5.497%でした。

  それにしても日本株については、よく下げた1年でした。アセットアロケーションのありがたさを、去年に続き、またもや実感した1年間でした。

  自分で運用するファンドの成績は最初にご紹介したようにかろうじてプラスでした。常に意識しているさわかみファンドの年間パフォーマンスがマイナス7.652%なので、これにはホッと一息。さわかみファンドよりパフォーマンスが悪いのなら、自分で運用するのをやめてさわかみファンドに預けた方がましだからです^^;

 でも、そうすると楽しみもなくなるから、絶対しないと思いますが(爆笑)来年からはカタログから選べる食べ物ギフトが43個あるので、毎月3個は企業からプレゼントが届く勘定になります。来年からの自分ファンドのベンチマーク(=ライバル)はさわかみファンドではなくて、この優待最低単位ファンドにしようと考えています。すごく手ごわそう^^;

  不動産賃貸部門は安定的な家賃収入をもたらしてくれました。これは想定の範囲内です。一番運用利回り(←運用ではなく、日本に「いざ」「大変」が起こったときの非常資金で売り買いするつもりがない部分で、運用とは考えておりませんが・・・)が良かったのはゴールドでプラス26.45%でした。

  最近いろいろな株式投資のブログを拝見して思うことは、あまりにも短期のパフォーマンスばかりを意識しているような印象を受けています。売り買いして損を積み重ねている方を時々見かけます。過去には素晴らしい成績を作っていたのに、軸がずれてしまっているように思えてなりません。自分もほんとに良く軸がずれるので、偉そうな事はいえませんが^^;

  デイトレードとかスウィングトレードというトレード系の投資家さんなら、なんの問題もないと思うんですが、どちらかといえばファンダメンタルズを重視して投資しているはずなのに、やっているのは超短期投資になり、他の投資家の欲と恐怖に揺さぶられる需給に翻弄されているように感じられます。

  サラリーマン時代に営業部門を体験されて、ノルマを背負って苦労した方なら理解してもらえると思うんですが、確かに目標は大切です。毎月の目標をコツコツ達成していかなかったら、最終目標を達成することは難しくなります。だから目標を達成しようとする努力は、とても大事で、常に意識することも大切です。短期の良い成績が積み重なって、長期の良い成績に結びつく。だから短期もとても大切。

 しかし短期の数字を達成するためだけに、いま買ってくれるお客様だけに営業するように動いてしまい、他のお客様に対するフォローを怠る。すると短期的には数字が伸びても、長続きせずに、中長期で考えると大事な営業基盤となるお客さまを失っていて、営業成績がガタガタになってしまうということが多い。失ってしまった営業基盤を回復させるのは、並大抵の努力ではない。

  短期的にはマイナスでも、その時の営業努力が、後になって大きく実を結ぶこともある。これを忘れてはまずいと自分に言い聞かせています^^;

 短期でも、中期でも、長期でも、安定的に稼げる方が良いに決まってますけどね。そうなるように努力することも、もちろん意識したいと思います(爆笑)。

 何が言いたいのか。「目先の利益ばかりを追いかけると、大きな利益の源泉を失いかねない」ということです。

  リスクは避けるものではなく、管理するものだと、常々考えて投資行動をとっています。日本は平和になりすぎて、平和なのが当たり前。安全なのが当たり前。そんなありがたい環境にドップリつかって生きている日本人が多いです。

  でも、安全なのは、けして当たり前ではなくて、危険や異常なのが当たり前と考えて生きることや株式投資をすることは、とても大事だと思います。

 最初にある状態は危険であり異常な状態であり、その中で安全を確立しようとする努力が安全を生み出す。いまの日本株式市場や世界の株式市場が異常で特別な状態とは考えない。いまの日本の株式市場の状況こそ通常だと思って、それでも安全に稼げるように努力していく。リスク、異常を管理しようと努力しながら、諦めずに投資を継続する。

 安全を確保するためには何をしなければいけなくて、何をしてはいけないか。来年も自分の仮説に基づいて、投資行動をとっていきたいと思います。

  人間というのは、それほど優れた存在ではなく、努力しても成功できないことはたくさんあり、努力にしても合理的に割り切れない部分も多々あります。短期利益優先、利益効率優先で、とてつもないリスクを負ってしまうことがあるのが人間です。破綻するようなリスクを負わない。自分でコントロールできる範囲でリスクを取って管理する。常に意識して忘れないようにする。それでも失敗はする。しかし人間(つまりは自分自身)の悪い面や弱い面を、そして失敗も可愛がるようにして、安全投資への取り組みを続けていきたいと思います^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.29 07:55:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: