ゴルフ大好き専業主婦のブログ

ゴルフ大好き専業主婦のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GOLF0835

GOLF0835

Calendar

Favorite Blog

初心者ゴルファー日記 candy50さん
ボギーまんの徒然日記 ボギーまんさん
ゴルフ Greengrassさん
おっさんゴルファー… しんちゃんII3567さん
シンゴルフへの日記 maroonマロンさん

Comments

ほろよいパンダ @ Re:鳴沢ゴルフ倶楽部(06/14) こんにちは! やっぱり素敵なゴルフ場だ…
GOLF0835 @ Re[1]:鳴沢ゴルフ倶楽部(06/14) ボギーまんさん、おはようございます! …
GOLF0835 @ Re[1]:鳴沢ゴルフ倶楽部(06/14) 18720307さん、おはようございます! …
GOLF0835 @ Re[1]:鳴沢ゴルフ倶楽部(06/14) Greengrassさん、おはようございます! …
GOLF0835 @ Re[1]:鳴沢ゴルフ倶楽部(06/14) 孫悟空0359さん、おはようございます! …

Freepage List

2011.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

テレビで見ました・・・

被災地の方に支給された食料がおむすび一つであった事。

その方は、明日食料が支給されるかわからないから、

自分の分は少しだけ食べて取っておくとの事でした。

奥様の分はちゃんと一つ奥様に食べるよう言って、

自分の残りはきっと明日食料が支給されなかったとしたらそれを奥様に分け与えるのでしょう・・・

こんな時にでも、人を思いやる気持ちをもてるなんて・・・

見ていて、涙があふれました。

義援金以外なら何をしたら、力になることができるんでしょう?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.14 18:30:57
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おむすび一つ(03/14)  
ボギーまん  さん
これ私も見ました
泣けましたよね
未だ厳しい状況の中で皆様頑張っているんですよね
何ができるかって考える事が次の行動力に繋がると思います^^ (2011.03.14 18:40:52)

Re:おむすび一つ(03/14)  
Greengrass  さん
義援金があれば・・きっと・・・

しかし、あまりにもたくさんの被災者の方々、
はがゆいです。

こちらでも苦労している人たちがいますが、
「被災地の人たちに比べたら・・」とがんばっていますね。
(2011.03.14 18:45:10)

Re[1]:おむすび一つ(03/14)  
ボギーまんさん、こんばんは!

>これ私も見ました
>泣けましたよね
>未だ厳しい状況の中で皆様頑張っているんですよね
>何ができるかって考える事が次の行動力に繋がると思います^^

そうですね?!
皆さん明日に向かって頑張ってるんですよね?
あのニュースがとても切なくって、なんだか胸をえぐられるような気持ちになってしまいました。

-----
(2011.03.14 18:46:35)

Re:おむすび一つ(03/14)  
孫悟空0359  さん
人を思いやる気持ちが人の力の一つだと思います。
この力が集まれば自然の力に負けないでこの苦境を乗り越えて行けると思います。
皆歯がゆい思いをしていると思いますが出来る事からやっていきましょう(^O^)

(2011.03.14 19:30:58)

Re:おむすび一つ(03/14)  
ご無沙汰ですm(_ _)m
日本人は,報道関係者も含めて,まだ大切なものを忘れてはいない,ということだと思います。不便で不自由な避難所での生活の中で,自然に組織が作られ,助け合おうとしている姿に本当に感動すると同時に,なぜ同じ日本人なのに,私は昨日までと何も変わらない生活ができているのだ?と,自分に問いかけてしまうのです。
気持ちの辛さだけでも分け合うことができれば,と思います。
(2011.03.14 23:47:53)

Re[1]:おむすび一つ(03/14)  
Greengrassさん、おはようございます。

>義援金があれば・・きっと・・・

一般からの物資は直接送ると逆に迷惑になってしまいますし、今出来る事はやはり義援金、もしくはなんらかの機関を通してそこに物資を送る形の様ですね。

>しかし、あまりにもたくさんの被災者の方々、
>はがゆいです。
>こちらでも苦労している人たちがいますが、
>「被災地の人たちに比べたら・・」とがんばっていますね。

そうですね。計画停電の件ではかなり混乱していますし、病気で電気を使わなければ呼吸ができないなど色々な問題を抱えてらっしゃる方もいますもんね・・・
(2011.03.15 08:30:26)

Re[1]:おむすび一つ(03/14)  
孫悟空0359さん、おはようございます。

>人を思いやる気持ちが人の力の一つだと思います。
>この力が集まれば自然の力に負けないでこの苦境を乗り越>えて行けると思います。
>皆歯がゆい思いをしていると思いますが出来る事からやっていきましょう(^O^)

そうですね((+_+))
日本中の国民がみんな同じ思いをして今生活を送っています。落ち着いて、改めて出来る事を確認し、情報の整理をしたいと思います。
(2011.03.15 08:33:18)

Re[1]:おむすび一つ(03/14)  
しんちゃんII3567さん、おはようございます。

>ご無沙汰ですm(_ _)m
>日本人は,報道関係者も含めて,まだ大切なものを忘れてはいない,ということだと思います。不便で不自由な避難所での生活の中で,自然に組織が作られ,助け合おうとしている姿に本当に感動すると同時に,なぜ同じ日本人なのに,私は昨日までと何も変わらない生活ができているのだ?と,自分に問いかけてしまうのです。
>気持ちの辛さだけでも分け合うことができれば,と思います。

そうですね、海外だったらこんな時に律儀にスーパーに並ぶなんて考えれないと言うような記事をネットだと思うのですが、拝見しました。とにかく、被災地の方が力を合わせて生き抜くために必死になっているので、私達も力を合わせて頑張りましょうね。
(2011.03.15 08:37:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: