さやけき月の影

さやけき月の影

PR

プロフィール

しゃく☆

しゃく☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は半年振りの名古屋光講座でした。

前回の講座のときに、しばらく名古屋では開催しないでしょうと
聞いていたのですが、虹の水さまが手を上げてくださって
また講座があり、楽しみに参加しました。

虹の水さま、いろいろありがとうございました。

また、これまでは地元メンバーばかりだったのが
今回は半分くらいが関東・関西から参加された方で
新たな感じの名古屋光講座でした。

最初にひめのさまが、今日の講座は

どんどん出てきています~ということをお話されました。

あがってきたテーマは戦国・一向一揆など
やはり支配の学びが多かったように思います。

わたしはといえば、今日は何話そうかな~と
思っていたところ、お隣に座られた方のお話から
ひめのさまが美濃の斉藤道三やその後の斉藤家の話を
し始めたら、急に反応しだして、最後には泣けてしまいました。

話の途中で一向宗という言葉も聞こえてきて
どちらかというと今までスルーしてきた分野だけに
え~一向宗も見なくちゃいけないのという感じでしたが
その後の自分の番のときに、そういうことを言ったら

枕言葉がついてきたので、やはり見る必要があるのでしょう。

そしたら、少し離れた席の方から
「声が聞こえません~」という声が・・

実はこれはわたし自身ずっと気になっていたことで
空手の気合や能の謡のときは大きな声が出るのに

なぜか周りの方に届かないことが多くて
どうして大きな声が出ないのかしらと疑問に思っていました。

喜楽さまによると第3チャクラとハートを
使っていないからとのこと。
一度ボイストレーニング受けるといいかもね
と言われ、これも、ひめのさまが言われた核心のひとつかもと思い、
思い切ってお願いすることにしました。

人前で話すことは、わたしにとっては、わかっていても
あまり触れたくないテーマでもあるだけに、
次のステップに行くためには避けて通れないようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.24 01:13:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: