まるちゃんの今日も元気でいきまっしょい!

まるちゃんの今日も元気でいきまっしょい!

2008年01月05日
XML
カテゴリ: 笑える話

  昨日 一斉送信メールのアドレスがバレバレと言うお話をしましたが

  ずっと 面白いな~と思って保存してきたメールがmarukoの携帯に

  残っています 

  前の職場にいた頃に 会社の発信した広報メールを受信するため

  任意で メルアドを申告しました

  その後 何度か 社内広報の情報が (パートのおばちゃんには関係ねぇ~) 

  携帯に入って参りましたが 返信するような内容のは ひとつも

  ありませんでした・・・・が

  ある日  社長が 地元ラジオ放送に出演!!

  という 総務人事部 ○澤さんから のメールが入りました

  その後 Re:社長が 地元ラジオ放送に出演!! という 

  先日のお知らせに対する

  誰かが送ったであろう 返信メールがなぜかmarukoの携帯に・・・

  入ったんですね~  その文面というのは・・しょんぼり

 総務人事部 ○澤 様

  社長 出演の連絡 ありがとう ございます。

  是非 拝聴したいと思いますが 貴社の人事には 一貫性がなく、

  疑問に思っています。

  「有給休暇は無い」「就業規則は見せない」

  それに逆らう社員は 必要ない。

  それが、貴社の人事方針で、社長の意向なのですよね。

  もう少し、血の通った人事が必要では・・・

  参院選での自民の惨敗 おごるなよ 月の満さも一夜かぎり。

  とまでは云いませんが、企業は人なり、優秀な人材で何時までの

  ご繁栄を・・・

  このあとに そっくりそのまま 始めの社長ラジオ出演!!の

  お知らせメールがくっついてるんですね・・

  たぶん パソコンでしょうけど 会社の恥をさらした広報メールを

  何人のパートのおばちゃんにばら撒いたんだろう?と思ってね~

  家政婦は見た!!の市原悦子の心境ですよ!

  でも 楽しめました~ 悪趣味だぁ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 06時59分24秒
コメント(20) | コメントを書く
[笑える話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メールの話のつづき(01/05)  
花ぶらんこ  さん
marukoさん、まとめ読み~しちゃいました。
とっても忙しい年末でしたね!小鉄さんのブログで
私もPCのモニターの前で爆笑!!!
こういった意味深のメール?はちょっと気をつけないとなぁ。と言いつつ私も一度失敗してるんですよね。まだPCに慣れない頃でして。おバカ丸出しのメールを関係無い人に送ってしまった事があって。友人に気をつけましょうって叱られました.....。
私のブログでも書きましたががこちらでもご挨拶、
新年明けましておめでとうございます。
今年もまたまた爆笑maruko節で楽しませてくださいね!よろしくお願いします。 (2008年01月05日 08時04分01秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
そのような話は、意外とありますよね。
個人に送るメールを一斉メールで流して
相手方の事がバレバレになって笑ってしまった事がありましたよ。
個人の事は笑で済みますが、会社の事なら
大事でしょうね。  (2008年01月05日 09時00分24秒)

ひゃ~  
パヒナ  さん
もしかして間違えた振りしてる返信なのかな?

メッセージもですが、時々見かけるけどBCCとすべきところをCCとしてしまったり個人情報の扱いにも気をつけたいですね。
(2008年01月05日 10時45分23秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
わたしもこの前間違えて一斉送信してしまいました。
申し訳なくて眠れませんでした。気をつけよー! (2008年01月05日 12時03分56秒)

ええ~~!?  
私も友人数人に「楽天グリーティング」で一斉あけおめメールを送信しましたが、これもアドレスが全員に解ってしまうものだったのかなあ~~???
便利だけど、気を付けないといけないのね。
情報社会も善し悪しなのね~~。
(´-ω-`)
(2008年01月05日 14時44分28秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
ぱお黄象  さん
「私だけにくれたの?」って思いつつ見たら一斉送信だったときの「ちっ」ってかんじがイヤなので、使わないですね~。
でもこの人事あての返信は間違いってわけでもないんじゃない?
みんなの声の代弁者ってとこでしょうかね~!!だとしたら、声デカイよ~!!
(2008年01月05日 15時42分56秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
花ぶらんこさん、いらっしゃいませ♪♪


>marukoさん、まとめ読み~しちゃいました。
>とっても忙しい年末でしたね!小鉄さんのブログで
>私もPCのモニターの前で爆笑!!!
>こういった意味深のメール?はちょっと気をつけないとなぁ。と言いつつ私も一度失敗してるんですよね。まだPCに慣れない頃でして。おバカ丸出しのメールを関係無い人に送ってしまった事があって。友人に気をつけましょうって叱られました.....。
>私のブログでも書きましたががこちらでもご挨拶、
>新年明けましておめでとうございます。
>今年もまたまた爆笑maruko節で楽しませてくださいね!よろしくお願いします。



まとめ読みが ちょうど いいよ marukoのブログ!・・字余り!!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!! (2008年01月05日 18時29分36秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
遠い日の天使さん、こんばんは♪♪


>そのような話は、意外とありますよね。
>個人に送るメールを一斉メールで流して
>相手方の事がバレバレになって笑ってしまった事がありましたよ。
>個人の事は笑で済みますが、会社の事なら
>大事でしょうね。 


内容が ちょっぴり深刻なので 会社の人には 言えずじまいでしたけど・・・
ますます 傷口大きくなったかもね!?へへへ・・
(2008年01月05日 18時31分30秒)

Re:ひゃ~(01/05)  
1118maruko  さん
パヒナさん、こんばんは♪♪


>もしかして間違えた振りしてる返信なのかな?


だとしたら marukoにどうしろと??
よ~し そこまで言うなら 期待に応えて じきじきに 社長に言ってやろうかね~!



>メッセージもですが、時々見かけるけどBCCとすべきところをCCとしてしまったり個人情報の扱いにも気をつけたいですね。


一斉メールのアドレスの中に自分のも含まれてるとしたら いやだしね~!
(2008年01月05日 18時38分05秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
ユキ1230  さん
その人はきっとわざと全員に返信したんだな!
そういうことから内部秘密が公になり、どこぞの食品会社みたいなチクリ合いが勃発するんだろねぇ(^^;)
(2008年01月05日 20時19分45秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
デザイナーももさん、こんばんは♪♪


>わたしもこの前間違えて一斉送信してしまいました。
>申し訳なくて眠れませんでした。気をつけよー!


プライベートだとまだしも 仕事がらみだと 厄介ですよね!

(2008年01月05日 20時20分14秒)

Re:ええ~~!?(01/05)  
1118maruko  さん
ひーちゃん1195さん、こんばんは♪♪


>私も友人数人に「楽天グリーティング」で一斉あけおめメールを送信しましたが、これもアドレスが全員に解ってしまうものだったのかなあ~~???
>便利だけど、気を付けないといけないのね。
>情報社会も善し悪しなのね~~。
>(´-ω-`)


便利なんだけどね~
人間が機械に使われてる感じですね♪



(2008年01月05日 20時28分55秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
ぱお黄象さん、こんばんは♪♪


>「私だけにくれたの?」って思いつつ見たら一斉送信だったときの「ちっ」ってかんじがイヤなので、使わないですね~。

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
ちっ!!って感じわかるぅ~!


>でもこの人事あての返信は間違いってわけでもないんじゃない?
>みんなの声の代弁者ってとこでしょうかね~!!だとしたら、声デカイよ~!!


ほんと!自信もって 主張してるもんね~
おばちゃんが見るとは夢にも思ってない 声のデカさだ!!
(2008年01月05日 20時37分21秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
ユキ1230さん、こんばんは♪♪


>その人はきっとわざと全員に返信したんだな!
>そういうことから内部秘密が公になり、どこぞの食品会社みたいなチクリ合いが勃発するんだろねぇ(^^;)


ファミリー企業だったから 内部の不満はぶすぶす くすぶってたようです 社員がパートのおばちゃんにまで グチってたもん!
トップがおバカだと だめよね~
(2008年01月05日 20時45分04秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
ワンコ5  さん
一斉メールは送ったこと無いです~~。コピーして送ってます。少し内容を人によって変えたりね(≧∀≦) (2008年01月05日 21時04分47秒)

Re:メールの話のつづき(01/05)  
TOSHI1966  さん
会社のメールなんてそんなのばかり・・・
一応関係あるであろうと思うのは親切心とか情報の共有化などでccで入れてくるんだけど、迷惑です・・・(爆)

それの社長ラジオ出演のメールは凄いですね!(笑)
(2008年01月05日 22時47分41秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
ワンコ5さん、こんにちは♪♪


>一斉メールは送ったこと無いです~~。コピーして送ってます。少し内容を人によって変えたりね(≧∀≦)


marukoはただ単に 一斉メールするだけの人脈がないだけなんだけどね・・・
自分からメルアド聞くことないもんね~
(2008年01月06日 11時43分44秒)

Re[1]:メールの話のつづき(01/05)  
1118maruko  さん
TOSHI1966さん、こんにちは♪♪


>会社のメールなんてそんなのばかり・・・
>一応関係あるであろうと思うのは親切心とか情報の共有化などでccで入れてくるんだけど、迷惑です・・・(爆)


そうなんだ~
よくあることなのか(^m^) ウププ


>それの社長ラジオ出演のメールは凄いですね!(笑)


不満があるなら メールなんかせずに 社長に直接言や~いーじゃんね~ε=(>ε<) プッー! (2008年01月06日 11時48分48秒)

ほ~  
おいらも一斉にやったことがあるな。でもきがついて最近は、それぞれ宛にメールを作っておき、送るときにいっぺんに送るようにしてます。でもこわいですね~~~~我が社にもそんなメールが出回らないことを祈りますわ (2008年01月06日 12時50分04秒)

Re:ほ~(01/05)  
1118maruko  さん
ケンマーちゃんさん、こんにちは♪♪


>おいらも一斉にやったことがあるな。でもきがついて最近は、それぞれ宛にメールを作っておき、送るときにいっぺんに送るようにしてます。でもこわいですね~~~~我が社にもそんなメールが出回らないことを祈りますわ


ケンマーちゃんとこは だいじょぶ!!
お歳暮ちゃんとわけてあげてるし・・・ふふっ
(2008年01月06日 13時10分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: