まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

Birthday..❤ New! alisa.さん

特別支援学校で段ボ… New! elsa.さん

開設から21年半。 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2013年09月12日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
夏キャンプ3は、一気に最後までいきます。
長くなってしまいましたがお付き合い下さい。^^

1日目は銚子川上流で遊び。

2日目は、河口付近で遊び。

3日目は、キャンプ場、すぐ横の川で遊びます。


3-3.1.jpg
●3日めの天気は晴のち曇。夕方に時々雨の予報。
 晴れていますが雲が少し多く気温は高いけど過ごしやすいです。^^


004.JPG


朝食は「レトルトカレー」そしてセンターハウスに行く。


目的は「キャンセル待ちの確認」


直前になってもう1日休めそうなので延長を頼んだのですが時すでに遅し。

山側ならあいているのですが、そうなると引っ越しが大変です。

最悪、帰宅途中の他のキャンプ場のコテージをあいているのか確認済。
(こちらも宮川という清流が流れているんもです)

運良く隣の隣のサイトにキャンセルが出たので、
テントを半分片付けて引っ越しすることにしました。

その距離15M。


3-2.1.jpg
●タープ部分の机と椅子を移動。
 そして吊り下げしてあるインナーテントを撤去し移動開始。

テント以外を移動させていたら隣の方から

「手伝いましょうか?」と声をかけられご好意に甘えさせて頂きました。



お隣さんは、大阪から3時間半かけてこられたそうです。
(この日は、帰られる日でした)忙しいところありがとうございました。^^

面倒だったのはペグの打ち直し。(これはまー坊担当)

引っ越しは30分くらいで完了。


そしてアヤヤが楽しみにしている「スイカ割り」をやることになりました。

3-2.jpg


3-3.jpg
●二番、まー坊もかすりました。^^

●3番、妻もかすりました。


3-22.jpg
●最後は私がちょっとズルして割りました。(目隠しはとっていないです)
 その時に棒も真っ二つになりました。^^;


3-4.jpg
●2日間、川につけておいたのですがあまり冷えずに味は・・・。
 何十年ぶり?のスイカ割り体験でした。


3-5.2.jpg

3-5.3.jpg
●その後センターハウスで工作。


そしてスーパーで昼食の弁当と夕食のバーベキューの買い出し。

キャンプ場に戻り昼食&川遊びです。


3-12.jpg
●16:00頃、キャンプ場の横の水中写真。
 少し明るく加工してあります。たくさんの子供が遊んでいるので、
 透明度はイマイチですが浅瀬に鮎がたくさん泳いでいます。^^


3-1.jpg
●夕食のバーベキューは17:00頃スタート。

その後、センターハウスでアイスのデザート(毎日こればっかり)^^;

最後の夜もトランプ&UNOで22:00に消灯。




最終日の朝食は「ホットドック」

良い天気に恵まれて完全乾燥で撤収作業を終える。


センターハウスでチェックアウト!
実は、地元の新聞2社に初日のイベントの画像が掲載されたとお聞きしました。

今回は、残念ながら写真には写っていませんでしたが、
アヤヤと私のコメントが記事になっていました。^^;


2011.jpeg
●2011年。


2012.jpg
●2012年。


4-3.jpg
●そして今年。3年連続同じスタッフの方に同じアングルで写真を撮って頂きました。^^

スタッフの方に「また来年ね~!」と言われましたが、

「来年は受検なので微妙かも?」と伝えてキャンプ場をあとにしました。

毎度、帰るのをためらうような素晴らしいキャンプ場&スタッフの皆さんに感謝です。^^


そして帰宅前に「魚飛渓」で遊ぶ。


3-10.2.jpg
●今日も天然の滑り台を楽しんでいる子多数。


4-4.jpg
●アヤヤ、ジャンプ!^^


4-5.jpg
●まー坊ジャンプ!


4-9.jpg
●アヤヤを投げ飛ばそうとしたら途中で騒がれ失敗!^^;


お昼は、恒例の「焼き餅」でした。^^


4-6.jpg
●少し場所移動「一枚岩」です。


4-7.jpg
●もちろん降りる方法は「トラロープ」です。^^;


4-1.jpg
●何を探しているのかと言うと・・・


4-2.jpg
●テナガエビ君です。^^



4-8.1.jpg
●そして最後の1枚は、最終日の朝8:00頃(画像加工なし)
 子供達が集まってくる前の濁りが少ない時に撮った「銚子川ブルー」が一番感じられる1枚。

少し上の同じようなアングルの「3日目の水中写真」を比べると、
どれだけ青いかが分かって頂けると思います。^^


ありがとう銚子川&魚跳渓&キャンプinn海山!

来年も行けるといいな!(完)^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月12日 21時12分15秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
きれいな川だなあ(*´▽`*)

アウトドアは、やっぱりお天気がよくないと、
楽しさが激減しちゃいますよね。
お天気に恵まれたこと、ほんとによかったです。

一日延長って、すごいですね。
私だったら、早く帰りたいって思っちゃいそう(笑)

スイカ割りが羨ましいです。
なんか、私は一度しか経験ないです。
意外とやらない(やれない)でしょ。

どの写真を見ても、まー坊くんとあややちゃんが元気いっぱいで、
ほんとに楽しそうです。
いいパパさんだなあ。ご家族に信頼されている!
素晴らしいです。

ぜひ来年も!
受験勉強っていっても、ずっと勉強してるわけじゃないし、
気分転換にいいかもよ^^ (2013年09月12日 22時20分09秒)

Re:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
まー坊くんも大きいですね!!

パパさんも大きいのでちょっと小さく見えますが
身長どれくらいになりました??

私は、TKに追い抜かれましたから(^^ゞ

アヤヤちゃんも手足が長いモデル体型に
まっしぐらではないでしょうか??

奥さんに似たのかな??



あぁ・・・・お腹の肥大が悔しいです(爆 (2013年09月12日 22時46分54秒)

Re:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
milkyway.  さん
そういえば、スイカ割り、アメリカの幼稚園のサマーキャンプ以来かも知れません。

日焼けは大丈夫でしたか?
皆さん真っ黒で慣れているようですが・・。(・・;)

夫は、2時間浜辺で寝ころんでいて大火傷して帰って来ましたよ。♪ (2013年09月13日 09時37分13秒)

Re[1]:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
まー坊パパ  さん
メイプル0128さん
>きれいな川だなあ(*´▽`*)

雨が降った3日後ぐらいはもっと綺麗みたいですよ。^^

>アウトドアは、やっぱりお天気がよくないと、
>楽しさが激減しちゃいますよね。
>お天気に恵まれたこと、ほんとによかったです。

そうですね。
今回は、雨も少しだけで天候に恵まれました。
乾燥状態でテントをたためると嬉しいです。^^

>一日延長って、すごいですね。
>私だったら、早く帰りたいって思っちゃいそう(笑)

本当は、1週間ぐらいいたいぐらいですよ。^^

>スイカ割りが羨ましいです。
>なんか、私は一度しか経験ないです。
>意外とやらない(やれない)でしょ。

海水浴に行った時に見たようでやりたかったようです。
私もほとんど経験ないです。

>どの写真を見ても、まー坊くんとあややちゃんが元気いっぱいで、
>ほんとに楽しそうです。
>いいパパさんだなあ。ご家族に信頼されている!
>素晴らしいです。

ホテルや民宿もいいんですけどね~。
テントで寝れるうちは、もう少し頑張りたいかな~。^^;
夏場の川は、本当に気持ちいいですよ。

>ぜひ来年も!
>受験勉強っていっても、ずっと勉強してるわけじゃないし、
>気分転換にいいかもよ^^

目指す学校にもよりますから今のところは???です。
たしかに気分転換も大切ですよね。^^
暑くないのでテントで勉強してもいいでしょう。

とにかくまー坊次第です。^^;
(2013年09月17日 10時19分13秒)

Re[1]:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
まー坊パパ  さん
superio☆彡cityさん
>まー坊くんも大きいですね!!
>パパさんも大きいのでちょっと小さく見えますが
>身長どれくらいになりました??

178cmだそうです。
昨日、靴を買いに行きましたが少し大きめの27.5cmを買っていました。

>私は、TKに追い抜かれましたから(^^ゞ

あらそうだったのですか。^^;
たしかに写真見ると大きくなりましたね。

>アヤヤちゃんも手足が長いモデル体型に
>まっしぐらではないでしょうか??

アヤヤは、お腹ポッコリ体型ですので無理でしょう。
これでも身長はクラスで真ん中くらいなんですよ。

>奥さんに似たのかな??
>あぁ・・・・お腹の肥大が悔しいです(爆

私もそんな感じですよ。
お互いなんでつくんでしょうね~!^^; (2013年09月17日 10時24分49秒)

Re[1]:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
まー坊パパ  さん
milkyway.さん
>そういえば、スイカ割り、アメリカの幼稚園のサマーキャンプ以来かも知れません。

私もシッカリとした記憶が無いほどです。
皆さんそんなものでしょうね~!^^;

>日焼けは大丈夫でしたか?
>皆さん真っ黒で慣れているようですが・・。(・・;)

一番高級な日焼け止め使っているので多分大丈夫だと思います。^^;
パラソルとかも併用しているので多少マシかも?

>夫は、2時間浜辺で寝ころんでいて大火傷して帰って来ましたよ。♪

川あそび始めた頃に経験しましたので、
今は対策万全でさすがにそれはないですよ。

(2013年09月17日 10時30分54秒)

Re:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
harmonica.  さん
この日から半月過ぎて、すっかり秋めいてきましたね。

今夏も楽しい思い出が増えて良かったですね。v(=∩_∩=) (2013年10月03日 20時01分28秒)

Re[1]:2013夏休みキャンプ(3)(09/12)  
まー坊パパ  さん
harmonica.さん
>この日から半月過ぎて、すっかり秋めいてきましたね。
>今夏も楽しい思い出が増えて良かったですね。v(=∩_∩=)

あっという間に夏が終わってしまったという感じです。
今年は、キャンプ以外の川遊びは1回だけでした。
部活とかでスケジュールが合わないのです。^^;
(2013年10月04日 19時36分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: