全1438件 (1438件中 1-50件目)
「おんぷちゃん」からのお知らせです春らしく大変暖かい日曜日の午後に武儀生涯学習センターで「マンドリン&ギターのしらべ」が開催されました。 結成20年を超える老舗クラブ「武儀ギターマンドリンクラブ」のオープニング曲は3月27日の「さくらの日」を記念するかのように森山直太朗さんの大ヒット曲「さくら」で始まりました 第1部と3部では歌謡曲、ロシア民謡、映画音楽、マンドリンのために作られた曲等12曲が合奏で演奏され、第2部ではクラブを指導していただいている安達先生のギターソロ3曲の演奏があり、アンコール曲2曲を含めて約2時間会場を訪れた約160名の観客のみなさまを魅了しました ♪♪メンバーを募集しています♪♪武儀ギターマンドリンクラブで一緒に演奏を楽しみませんか。初心者の方は基礎から学べます。楽器をお持ちでない方は楽器をお貸しします。練 習 日:毎週火曜日19:30~21:30(月曜日が祝日の週は水曜日)練習場所:関市武儀生涯学習センター
2016年04月11日
「わかくさ大使」さんからのお知らせですみなさんの財布のなかに、海外旅行などで残ったコインが眠っていませんか日本では両替が困難な外国のコインを、ボランティアに役立てることができます。現在流通している外国のコインを公益財団法人 日本ユニセフ協会に送ると、海外に輸送されユニセフの活動資金となり開発途上国の子どもたちの支援に役立てられますたとえば、あなたの10ドルで、ポリオワクチンなら、66回分になります(2013年1月現在の価格)生涯学習課では、わかくさ・プラザ 学習情報館1階のカウンターに、外国コインの募金箱を設置しました。来館者の皆さまのご協力をお願いします。 関市ホームページ【1課1ボランティア活動】http://www.city.seki.lg.jp/0000004429.html
2016年03月18日
「関市消防団 関消防署」からのお知らせです。平成28年3月1日から3月7日までの春の全国火災予防運動が実施されます平成27年度の全国統一防火標語は『無防備な 心に火災が かくれんぼ』です。今の時季は風が強く、空気も乾燥しています。火の取り扱いには十分注意しましょう住宅火災による死者が増えています。まだ、住宅用火災警報器を設置されていないご家庭は設置しましょう。また、住宅用火災警報器を設置済みのご家庭は適切な維持管理を心がけましょう。
2016年03月01日
「ゆずガール」からのお知らせです。平成28年3月31日をもって上之保中学校は現在の武儀中学校へと再編統合し津保川中学校という新名称になります上之保の子供たちはスクールバスで通学し新たな学校生活が始まります。上之保中学校よ、今までありがとう閉校式を平成28年3月27日(日)午前9時~上之保中学校体育館にて行います授業の様子掃除5月茶摘み部活の様子 剣道・陸上9月体育大会合唱1月初釜(茶道)・琴3月卒業式生徒先生集合写真校舎
2016年02月29日
「酔いどれ詩人」さんからのお知らせです少しずつ暖かくなってきましたねスポーツの季節がやってきます。少しずつ体を動かしませんか総合体育館では、毎月第1・3木曜日の夜7時から一般の方に開放を行っています。一度登録すると、1回100円で利用できます関市では9月23日~25日まで全国レクリエーション大会を開催します開催種目はバウンドテニスですコートが普通のテニスの1/6ほどなので、ボールを入れるのに苦労します体育館のなかでできますので、天候に左右されません。一度やりはじめると、はまりますよ一度バウンドテニスを体験してみませんか?バウンドテニス協会も立ち上げました。会員も募集しています。関市スポーツ推進課(0575)23-7766
2016年02月22日
「チョコレート姫」さんからのお知らせです。2月25日(木)、わかくさ・プラザ学習情報館・多目的ホールにて、株式会社アクションパワーの大津たまみ先生をお招きし「関市企業セミナー」を開催しますお題は、「簡単な職場環境の整備で儲かる会社になる」いつも何も問題なく過ごしている職場だけど、ちょとだけ手を加える事で、今よりもっともっと効率よくいい仕事ができるんですよという、とてもありがたいお話を聞かせていただけるようです以前、大津先生のセミナーに参加する機会があったのですが、その時も、元気と優しさいっぱいの、とても楽しいお話をきかせていただきました今回、企業セミナーとなっておりますが、普段の生活のヒントになるようなお話も聞いていただけますので、職種や役職など関係なく、是非、たくさんの方に集まってもらえたらと思います。皆様のお申し込み、お待ちいたしております。
2016年02月19日
「農業博士」さんからのお知らせです 都市住民のみなさ~ん、上之保ほほえみ農園で農業体験をしてみませんか~今まで一度も野菜を育てたことのない方、米作りをしたことのない方、自分で作った野菜やお米を味わってみたくないですか子供さんの食育にもなりますよかかし作りなんてのもあって、おもしろいです講師は、地元上之保の優しい方なので、安心して楽しく学べます!受講コースは、フルコースと希望コースがあります希望コースでは、野菜収穫のみを行うものと、稲作体験(お米5kgお持ち帰り)が選べますリピーターさんもいらっしゃる人気の農業体験教室です。ぜひ一度応募してみてください関市観光協会津保川支部のホームページもご覧ください↓↓↓http://tsubogawakankou.web.fc2.com/
2016年02月09日
「キューピット」さんからのお知らせです関市農業委員会では、中山間地区などの後継者不足の解消のためH25年度から婚活イベントを開催しています。昨年7月のイベントでは、見事3組のカップルが誕生しました引き続き3月も『いい人見つけようinせき』をテーマに、フレンチレストラン・ラパンアジルかわせみを貸し切って、お花見しながらの婚活パーティーを開催します出会いを求めている独身男女のみなさん、まずはお気軽にご参加ください。日 時 3月27日(日)午前10時~午後3時場 所 ラパンアジルかわせみ参加資格 20歳代後半~40歳代の独身の男女 ただし、男性は関市内在住または居住希望の方募集人数 男女各15人 応募者多数の場合は、抽選及び選抜とさせていただく場合があります。申込期限 3月8日(火)申込方法 申込書に身分証明(免許証等)の写しを添えて農業委員会へ持参、 郵送またはメールでお申込みください。関市農業委員への申込みも可です。 締切後、申込いただいた方全員に結果通知書を郵送します参加料は、結果通知書到着後に振込または農業委員会へお持ちください。なお、キャンセル時には返金いたしません。申込先 関市農業委員会 関市若草通3-1TEL 0575-23-6765 E-mail nogyo@city.seki.lg.jp詳細・申込書は市ホームページをご覧ください
2016年02月03日
「川辺の公園」さんからのお知らせです本日は武芸川にある公園を紹介したいと思いますまず、武芸川事務所より西、武芸川保育園のすぐ南にある「西ふれあいの広場」ですこの公園にはいろいろな遊具があります。また、東屋があり、休憩もできます。芝生もきれいで家族連れで出かけるのにおすすめです次に「中川原公園」を紹介します。この公園は寺尾ヶ原千本桜から北へ行った寺尾小学校の近くにあります。ここにもいろいろな遊具があり、また近くには小川も流れており、ひっそりとした公園です。また、武芸川事務所の近くには「宝見橋水辺公園」がありますこの公園からは武儀川を眺めることができます。 最後に「谷口水辺公園」を紹介しますこの公園には噴水があり、今はシーズンオフですが、5月から10月までは水路に水が流れて小川のようになります夏になるとたくさんの家族連れのかたでにぎわっています。すぐ近くには武儀川が流れており、眺めがきれいですみなさんもよろしければ、武芸川の公園を訪れてください。
2016年02月03日
「三輪 米子」さんからのお知らせですみなさんお米っていつもどんなふうに食べてますかおにぎり、チャーハン、炊いてそのまま。いろんな食べ方があるお米ですが、あるお昼ご飯に、こんな姿で登場しました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・?分からない方にお教えしましょう!なんと!お米は、左下のスープの中にあるパスタ(マカロニ)に変身して登場しました(写真ではまったくわからなかったですね。ごめんなさい。)実は、平成28年1月27日の学校給食(関給食センター配達分)に、関市で初めて米粉を使ったパスタが登場しましたこの米粉パスタは、関市の千疋にあるPLUS株式会社(社長:三輪忠士)さんが、岐阜県奨励品種のお米『ハツシモ』を田んぼに植えるところから、全部一貫して作っています。(こういった取り組みを“6次産業化”と言います。)田んぼでお米を作って、育てて。刈り取って、精米して。粉にして、パスタにして。そうしてやっとできた、ALL mede in SEKI の米粉パスタ子どもたちも大満足で食べていました 「もちもちしておいしい!」「もとがお米だったなんて信じられない!」私も食べましたが、本当においしい。小麦粉のパスタより、パスタの味が濃厚なんです味もですが、小麦アレルギーの人も食べられるが嬉しいですね米粉パスタを使った給食は、おかわりに行列ができるほど人気でしたよ生産者の三輪さんは、今回学校給食に米粉パスタが使われたことについて、「関市で私たちが作った農産物を、関市の子ども達に食べてもらうことができて大変うれしいです。これからも地産地消に努めるとともに、6次産業化を頑張っていきたい」と話されました。
2016年02月01日
「たーちん」さんからのお知らせです皆さん「中池ファミリーパーク」をご存じですか今年は1月中旬まで暖冬で、今でも利用される方がみえます!中池ファミリーパークで、今年度あたらしくできたものは、トイレ大型遊具あるあたりの一番奥にトイレができましたこのトイレができたことで、遊んでいた子が、急に「トイレ!」と言われても、「安心してください! 近くにトイレがありますよ!」急に寒くなりましたが、歩いていますか? 運動していますか?ファミリーパークには健康遊具がいろいろあります寒い中、全種類チャレンジしてみえる方も!!!また、中池公園周辺には、ウォーキングコースがあります寒さに負けずに、歩くことが健康増進につながります!体を動かして、暖かくしましょう!!!!さて、さらに中池公園の南、関市の南東にも、新しいものができつつあります。ご存じですか?関市肥田瀬の伊岐神社~旧国道248号間に新しく道路をつくっています東山西田原線です平成28年2月5日に開通の予定急ピッチで完成へスパート中です!舗装工事もほぼ終わり・・・・・長良川鉄道に新しい踏切を建設中! あと少しで完成!?新しく南北の幹線道路ができ、交通の便がさらによくなる!?
2016年01月28日
「鳥屋市の米作り名人」さんからのお知らせです 関市上之保の「矢倉」は、ご存知でしょうか将棋のお好きな方なら矢倉囲い戦法を連想される方もあると存じますが、そうではありません平成26年に上之保の鳥屋市地区の有志6人で地域の農業の灯りを消さないようにと立ち上げられた農業法人の株式会社「矢倉」のことです関市上之保の東北端にある鳥屋市地区は、津保川の源流、矢倉山(やぐらやま)から流れ出た清らかな水と空気に育まれ、その地で収穫されたお米を、多くの皆さんに食してもらおうと、矢倉の米ギフトの販売をこのほど開始しました名称は、矢倉山にちなんで「矢倉」と命名しました有機栽培と低農薬にこだわって愛情を込めて作りました。メインは矢倉の米ギフトです。1.特選米セットと食べ比べセットの2種類を用意しました。 特選米セットは3kg入りで3品種(コシヒカリ、はえぬき、ミルキークィーン)あります。食べ比べセットは、ご希望に応じて、組み合わせを選んでもらえます。Aセット こしひかり+はえぬきBセット こしひかり+ミルキークィーン2.(写真は、Bセット(こしひかり+ミルキークィーン)の組み合わせです。)そのほかに、いのちの壱、マンゲツモチ(もち米)を加えたセットもできます。(各品種米2kgずつ4kgのセットとなります。)セットの組み合わせは、ご希望により自由にお選びいただけますので、ご相談下さい3.取り扱いをしている矢倉米の一覧です。※詳細は、下記までお問い合わせ下さい郵便番号 501-3601住所 関市上之保22783番地電話/FAX 0575-47-2521E-mail info@yagura.gifu.jp販売元 株式会社 矢倉 まで
2016年01月18日
「チャンK」さんからのお知らせです。今年の7月以降に行われる選挙から、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられます前回の選挙権年齢の改正が行われたのが1945年…実に70年ぶりの改正となりましたそんな今年は若い世代に選挙について伝えられるいい機会!関市の選挙啓発チーム「IKOMAIプロジェクト」は今年も様々な活動をおこなっていきます早速、元旦の毎日新聞朝刊において、メンバーが登場し、岐阜県内の高校生・大学生と政治についての本音を語ってきました!毎日新聞 2016年1月1日掲載また、総務省主催の18歳選挙権に関する全国各地で開催されるワークショップにも若者代表として参加しています。詳しくはのサイトをご覧くださいhttps://18senkyo.jp/workshop/gifu20160128/
2016年01月08日
「春まで待てない!! 5秒前・4・3・2・1」さんからのお知らせです本格的な冬が来る前に、寺尾ヶ原千本桜公園では春への準備が始まりますこれは今の寺尾ヶ原千本桜公園の桜の木です春にきれいな花を咲かせるために、てんぐ巣病の駆除が今年も始まりました。最近 千本桜への問い合わせが増えてきたので参考になればと思いアップします問い合わせでよくあるのが『観光バスの駐車場は有りますか?』ですが、2台分の駐車場があります予約制ではありませんので、空いていたら停められるのですが、こんな駐車場があります(車が停まっている位置とその右側がバス専用の駐車場です)桜の開花時期は支柱を外して、24時間開放しています 続きまして、『トイレは有りますか?』ですが、こんな感じのトイレが常設で有ります また、花見の時だけですが、臨時のトイレも設置いたします身障用のトイレはございませんのでご了承ください。例年、ライトアップは桜の開花期間中の午後6時から午後9時まで実施しています茶店は7店舗で、食べ物屋さんが主です。ライトアップに合わせて夜も営業していますナビに入力する際には、関市立寺尾小学校(関市武芸川町谷口2316番地 電話0575-37-2314)を目標として近くまで来ていただければと思います桜のトンネルは、こんな感じで(洞戸方面を望む)、とても綺麗ですよ(撮影日 平成26年4月14日)もうすぐ受験のシーズンですね春にはサクラが咲くことを願って……(撮影日 平成25年4月12日)寺尾ヶ原千本桜公園のパンフレットはこちらから※パンフレットのURLhttp://www.city.seki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9049/chirashi.pdf
2015年12月28日
「きらりんこ」さんからのお知らせですおもちをつきましょ ぺったんこ~ ぺったんこ~ 園児たちが大きな声で「おもちつきの歌」を歌いワクワクしながら待ちますみかん餅とゴマ餅の2臼を重い杵を持って、みんなで交代にぺったん、ぺったん つきたてのお餅に、きなことあんこをまぶし、「いただきまーす」なんてかわいい食べっぷりでしょう天気が悪く玄関先に臼を置くことになりましたがひとあし早いお餅つきにニコニコ笑顔の子供たち上之保保育園児22名のほのぼのかわいい餅つき大会でした
2015年12月16日
「インティ」さんからのお知らせです“継続は力なり”とは正しくこのことかな♪と実感する今日この頃。切手収集のボランティア3年目を継続中で~す3年目を迎え、すっかり板についてきたこの活動。このカンカン(切手収集箱)は、もう財政課になくてはならない存在ですね今年も他の部署と共同実施しています。窓口の切手収集箱には同じフロアーの職員の方、またこの記事を読んで活動に賛同してくださる市民の方々、そして財政課のメンバーによって今年もかなりの切手が集まっていますいつもこちらの収集場箱に切手を入れてくださっている皆さま。普段、パソコンに集中しすぎなのか?!(自分の世界に入ってしまっているのか)、なかなかお礼の言葉をかけることができませんので、この場をお借りして。。いつもありがとうございます<(_ _)>これからも地道にこの活動を継続していきますので、ご協力よろしくお願いします皆さまのご自宅事業所等でも使用済み切手がありましたら、ぜひ財政課まで寄贈をお願いしますm(__)m
2015年12月15日
「冬のでんでんむし」さんからのお知らせですいつも通る、とある新聞店の前で、毎日お目にかかるものが・・・。いつも同じ場所に置いてあり、とても気になります家の中に飾ったあるのは時々見かけますが、なぜ屋外に魔よけでしょうか主に尋ねてみました友人宅に10年ほど飾ってあったものを譲り受けて3年。なんとなく置いているのですが、なくならずに3年がたちました。ずっと、この場所に置いてあります。置いたすぐは、通学途中の子どもたちが立ち止まって見ていました。今は、素通りですやっぱり魔よけですか・・・いいえ。特に意味はないです少し残念です・・・奥さんの作った寄せ植えと一緒にベンチに乗っけてあります。魔よけではなくて、守り神なのかな少し面白い風景は、いつもの何気ない場所に、たくさんありそうです。
2015年12月04日
「ゆず王子」さんからのお知らせです上之保ゆず祭りは大盛況に終了しましたが、今回はそのゆずについて紹介します収穫前の無農薬ゆず畑 上之保各所でこのようなゆず畑が広がっています。このゆずをジュースやドレッシングなどの商品にしていきます ゆずの選別 工場において大きさの大小等の選別をします ゆずのすり潰し ここですり潰して汁を取っていきます 加工後の製品 左から順番に さわやかゆじゅ(清涼飲料水)ゆずのやさしい酸味にコクのあるハチミツをブレンドしています。生搾り柚子はちみつゼリー上品な柚子の香りの中に優しいはちみつの甘みが感じられるゼリーです。 青ゆずこしょう青ゆずと上之保産青とうがらしを使用した香辛料。 ゆずしぼり果汁100%、ゆずをそのまま絞りました。焼き魚、サラダ、和え物などのお酢やレモンのかわりにお楽しみいただけます。ゆずドレッシングゆずを丸ごと使った、風味豊かなノンオイルの手作りドレッシング。これらの商品は関市のとれった広場や道の駅平成で販売されています既にリピーターや発売日を待ち望んでいる方も数多くいらっしゃいますので、みなさんもよろしくお願いします
2015年12月03日
「冬ラブ」さんからのお知らせです皆さん、運動してますか~メタボにならないよう、早め早めに何かしら取り組むために、まずは、軽い運動(ウオーキング)から始めましょう11月に実施するウオーキングイベントをご紹介~ウォーキングコースを清掃しながら歩こう!~11月21日(土)9時 関市保健センター(日ノ出町)集合 1時間程度 (ヘルスマイレージポイント2P) ※雨天中止 保健センターの玄関に中止の張り紙をします。持ち物:タオル、飲み物、帽子、軍手、(ひばさみ ※保健センターでも準備します)今回は、「関の道ウオーキングガイド」に掲載してあるコースのうち、「2 関の散歩道」を歩きますガイドには関鍛冶伝承館がスタートになっていますが、今回は「関市保健センター」がスタートとなりますので、お間違えの無いように2.5kmの初心者コース、今の時期は紅葉を見ながら気持ちよく歩けますよ~ (問い合わせ先)関市保健センター TEL 24-0111~はもみん・はつらつウォーキング(3回目)~11月29日(日)8時30分 百年公園北口・駐車場集合 (ヘルスマイレージポイント2P)※雨天中止 テレホンサービス(0575-23-7752) 8時30分 受付~ 9時00分 スタート : 11時45分 ロングコースの終了予定時刻(1)ファミリーコース(1.4km)(2)ショートコース(6.8km)(3)ロングコース(9.2km)百年公園を起点として、一部は広い歩道が整備された歩きやすいコースです3種類のコースがあるので、ご自身の体力に合わせて選べますまた、このコースには、百年公園から本町8丁目にかけて、34枚もの案内プレートが設置してありますので、歩きながら見てくださいね皆さん、多数のご参加をお待ちしております (^_^)/主催:関市スポーツ推進委員会・ウオーキングを推進する会(問い合わせ先)関市保健センター TEL 24-0111
2015年11月12日
「rataco」さんからのお便りです使い込まれて役目を終えた刃物製品を供養する「刃物供養祭」が関鍛冶伝承館(南春日町)で行われました岐阜県関刃物産業連合会が「イイハ」の語呂を合わせた11月8日の「刃物の日」に毎年実施しています。今年で31回目です今年は、あいにくの雨の中でしたが、例年より多く全国から寄せられた包丁やはさみなど、約41,000本を供養しました回収された刃物は、鋼材会社に引き取られ、新たな鋼材として再利用されるほか、災害支援用に備蓄されます。私たちの暮らしに欠かすことができない大切な道具である刃物。関市PRムービー「もしものハナシ」でも、もしこの世に刃物がなかったら、こんな奇妙な世界になってしまう…ということがよくわかりましたよねhttps://youtu.be/AjRPdeHCZwA作り手と使い手がともに刃物に感謝し、大切さを広く伝えます。せき親善大使もみんなに呼びかけました刃物供養祭で、日ごろの感謝の心を思い起こしました。◎問い合わせ関市商工課 ☎0575-23-6753
2015年11月10日
「関市消防団 関消防署」からお知らせします平成27年11月9日から15日まで秋の全国火災予防運動が実施されます平成27年度の全国統一防火標語は『無防備な 心に火災が かくれんぼ』です今の時季は風が強く、空気も乾燥しています火の取り扱いには十分注意しましょう住宅火災による死者が増えています。まだ住宅用火災警報器を設置されていないご家庭は、早めに設置しましょう。また、住宅用火災警報器を設置済みのご家庭は適切な維持管理を心がけましょう。この火災予防運動に伴い11月4日(水)には中部学院大学において今年度発足された学生消防隊が活躍する大規模な消防訓練が行われましたその際の写真です【けが人の担架搬送】 【応急手当(三角巾)】 【屋内消火栓の放水】 【学生消防隊】 【関消防署による救出】 【消火器取扱い】 【避難(煙道体験)】 【避難】 有事の際に備え、日頃からの取り組みが大切ですね
2015年11月06日
「トレイ川(副編集長)」からのお知らせです最近、関市で話題になっている3つの情報をお伝えしたいと思います(1)まるでモネの池?関市板取の「名もなき池」を紹介クロード・モネの名画「睡蓮」の池に似ていると言われている、関市の「名もなき池」が、多くのメディアやHPで取り上げられており、遠方からのお客様も数多く訪れています湧水でできた透き通った池には、ひつじ草があり、その美しさはまさに「モネの池」ひつじ草が最も美しくなる7月末は、さらに感動するでしょう場所がわかりずらいですが、車でお越しの方は、池のそばにある『フラワーパーク板取』を目指して来てください。住所:関市板取白谷440-1電話:0581-57-9021バスでお越しになる方は、岐阜駅から出ている岐阜板取線か、関市内から出ている関板取線に乗り「洞戸栗原車庫」まで来ていただき、板取ふれあいバスで「あじさい園前」で降車してください(2)日本唯一の「五郎丸ポーズ」仏像が密かに人気!?関善光寺(岐阜県関市西日吉町)の仏像の姿が、ラグビー日本代表の五郎丸歩選手の「あの」ポーズに似ていると話題なんです この仏像は、寺の大日堂に鎮座する「宝冠(ほうかん)大日如来」で高さ三メートルほどの銅製。体の正面で手を組む「印相」が、ずばり五郎丸選手と一緒だと話題を集めているのです(3)蛍丸伝説をもう一度!大太刀復元奉納プロジェクト始動!かつて阿蘇神社の深奥に安置され、日本中にその名を響かせた「蛍丸國俊」残念ながら戦後の混乱で失われた名刀を、現存する資料に基づき新しく鍛え上げ、阿蘇神社へ再度奉納することを目標とし、刀鍛冶の福留房幸さんが取り組んでおります詳しくは以下のHPhttps://faavo.jp/minonokuni/project/839≪お問い合わせ先≫関市役所 観光交流課 TEL 0575-22-3131(代表)
2015年11月06日
「YUZUマン」さんからのお知らせです平成27年11月21日(土)と22日(日)の2日間にわたり第10回上之保ゆず祭りが開催されます例年は1日でしたが、第10回を記念して今年は2日間の開催となります(開催時間)21日(土)・22日(日) 午前9時~午後3時まで(場所)関市上之保温泉 ほほえみの湯 第2駐車場(催し)ゆず玉の即売ほか(イベント)ウォーキングスタンプラリー他 ゆずりんダンス他(ご当地キャラ大集合)21日(土)午後0時30分~22日(日)午前10時40分~ (歌謡ショー) 桜 ゆみ22日(日)午前11時30分~ 午後 2時30分~ 平成26年度、ゆず祭りの様子です
2015年11月05日
「IWAKA」さんからのお知らせです10月17日に行われた中部学院大学「大学祭&たのしみん祭」その中で、若者の選挙啓発チーム「IKOMAIプロジェクト」が、若者へ選挙に関心を持ってもらうために模擬選挙を行いました架空のキャラクター「投票戦隊イクンジャー」のリーダーを決める選挙を行いました誰でも投票できるとあって、まだ選挙権のない人たちも多くの人が投票していました本物さながらの投票所になるよう、投票箱や記載台などはすべて選挙管理委員会から借りて行いました。気になる選挙結果は…IKOMAIプロジェクトFacebookhttps://www.facebook.com/ikopuro.sekiにて公開中です今までの活動の様子や、これからの活動もどんどん掲載していきますので、ぜひご覧ください!!会場前では選挙のキャラクター「めいすいくん」も登場! 大人気でした。
2015年11月04日
「スイーツ部子守係兼広報係」さんからのお知らせです昨日に続き、秋のイベントシーズン、関市役所スイーツ部からのお届けpart2❤11月1日(日)に、となりまちの美濃加茂市で開催される「SWEETS WALK 2015」 (※事前申込制のため、参加者の募集は終了しております。) 関市役所スイーツ部が、関市上之保地域の特産である「ゆず」の果汁を使った生マシュマロ、「ゆずギモーヴ」で参加者のみなさんをおもてなしします♪ 「SWEETS WALK 2015」は、30種類のスイーツを食べながらウォーキングをするという、健康志向のスイーツ好きにはたまらないイベントとなりまちの美濃加茂市とは、人事交流で職員を派遣し合ったり、共同で事業を実施することを模索したりと、良い関係を築いているご縁もあって、「Youたち、SWEETS WALKに出ちゃう!?」的なノリで、オファーをいただきました 「ノリは軽くてもスイーツづくりは手を抜かない」が信条(?)のスイーツ部員たちは、通称「部室」と呼ばれる関市内某一室での作戦会議を経て、着々と「ゆずギモーヴ」づくりに向けた準備を進めています今回使用するゆず果汁は、上之保で採れたゆずを地元のお母様たちが一生懸命搾っているものです。(かみのほゆず(株)のみなさまありがとうございます!!)当日は700個のさわやかな香り漂う「ゆずギモーヴ」を準備してお待ちしておりますので、参加者のみなさまは、甘くて楽しいウォーキングで是非ご賞味くださいこのポップを見つけたら声をかけてくださいね「関市役所スイーツ部」のフェイスブックはこちら↓↓↓https://www.facebook.com/関市役所スイーツ部-1562021870699180/関市役所スイーツ部は、趣味のスイーツづくりを地域の特産品や地域で活躍する団体さんなどとコラボさせて、地域が元気になることを楽しく応援するちっちゃな活動を続けています!「SWEETS WALK 2015」についてはこちら↓↓↓https://www.facebook.com/Happynetminokamo#!/events/166192070390685/?ref_newsfeed_story_type=regular&action_history=null&source=3&source_newsfeed_story_type=regular
2015年10月30日
「スイーツ部子守係兼広報係」さんからのお知らせです今週末10月31日(土)に、関市の武芸川事務所から板取方面をコースにしたツーリングイベント「せきサイクル・ツーリング2015 in板取川」が開催されます (※画像は前回の様子)関市の秋の自然を感じながら自転車で走る、この癒しのツーリングに、今回は関市役所スイーツ部からの甘いおもてなしがあります 関市洞戸の美味しい水「高賀の森水」(奥長良川名水)と関市洞戸地域の特産品「キウイフルーツ」のジャムを使った水まんじゅう今回、サイクル・ツーリングのために、新たに開発しました現在、スイーツ部員が水まんじゅうづくりに向けて準備中で、サイクル・ツーリング当日は、高賀神社での配布を予定しています参加者のみなさん、水まんじゅうで「糖分」と関市役所スイーツ部からの「愛情」をたっぷり補給して、さわやかなツーリングをお楽しみください☆「関市役所スイーツ部」のフェイスブックはこちら↓↓↓https://www.facebook.com/関市役所スイーツ部-1562021870699180/「せきサイクル・ツーリング2015 in板取川」のホームページはこちら↓↓↓http://www.sekicycle.net/
2015年10月29日
「鍋奉行」さんからのお知らせです先日江戸時代の俳聖・松尾芭蕉が岐阜を訪れた際に俳人仲間らと詠んだ連句(れんく)を県連句協会が石碑にして建立し、岐阜市内で除幕式があったとの新聞記事を読みましたその記事の中には連句碑の写真もあり関市が生んだ芭蕉十哲の一人、広瀬惟然(ひろせいねん)の名前がかすかに判読でき、どんな連句だったのか確かめたくて出掛けてきましたそこは岐阜公園近くにある川原町広場(同市堤外)の一角にありました。あたりには水の流れる音と鳥の鳴き声と緑溢れる空間でした1688年6月19日十五吟五十韻蓮池の中に藻の花まじりけり 芦文(ろぶん) ※関市の俳人水おもしろく見ゆるかるの子 荷兮さゞ波やけふは火とぼす暮待て 芭蕉肝のつぶるゝ月の大きさ 越人苅萱に道つけ人の通るほど 惟然 ※関市の俳人鹿うつつ小屋の昼はさびしき 炊玉(中略)筆ゆひかぬる茄子小さし 角呂(かくろ) ※関市の俳人約300年前、松尾芭蕉がこの岐阜市に逗留し、岐阜市内はもとより関市や名古屋市から俳人たちがこの地に集い、鵜飼を観覧したり連句を巻いたりと、さぞ楽しい賑やかな集まりだったことでしょういいえ、天才的な俳人・松尾芭蕉の句会ということで、厳かで荘厳な集いだったんだろうなと、当時に思いを馳せましたこの時惟然と芭蕉の2人だけで詠まれたのが次の連句ですみせばやな茄子をちぎる軒の畑 惟然その葉をばかさねおらん夕顔 芭蕉川原町広場を通り抜け川原町通りを散策すると、「おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな」(芭蕉)の句碑や、川端康成・北原白秋・山口誓子の句碑もあり、また川原町屋カフェでは美味しい珈琲と絵画の鑑賞もでき、芸術の秋を満喫できるひとときでした わたしのいる弁慶庵は関市西日吉町、善光寺さんの麓にありますこの秋、ホトトギスの咲く弁慶庵(惟然記念館)にもぜひお立ち寄りください弁慶庵主
2015年10月28日
「AWINAS」さんからのお知らせですすっかり秋ですね秋といえば・・・芸術スポーツ私は食欲の秋です健康第一がもちろんですが、たまには自分の好きなもの食べたって罰は当たりませんよね今回は、「あっ晴れ」さんにお邪魔しました(*^_^*)雑誌にもよく載っている有名店なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?実は私、「あっ晴れ」さん初体験!!!ラーメンを選ぶのが王道なのでしょうが、私ラーメンよりもつけ麺の方が好きなので今回はつけ麺をいただきますちなみにつけ麺は、食べるのが遅い人でも伸びないところが良いですよね~(笑)では!いただきま~すおおお!!野菜がたっぷりですね!女性にもうれしいです♪かなりの太麺です!!!うどんよりちょっと細いくらい?食べごたえ十分です。ゆっくり噛んでいただきますチャーシューもいっぱいのっていますつけ麺にのっていたチャーシューは食べやすいサイズに切ってありました☆このつけ麺はゆずが入っていて、私は案外ぺロッと食べられました♪ちなみに注文するときにトッピングを聞かれます無料で色々追加できるのはうれしいですね!!全マシを注文している方も多くいらっしゃいました~。写真を見ているだけでも食べたくなっちゃいますよね。そんな美味しそうなラーメンの食べられる「あっ晴れ」さんは住所:関市池田町85 電話:0575―23―6688営業時間:11:30~15:00/17:30~23:00で営業しています。みなさんも是非1度お立ち寄りください☆
2015年10月27日
「シェイシェイ」さんからのお知らせです11月3日(火、祝日)は、第2回アピセ・関 文化大感謝祭に行こう!!小さなお子様からご年配の方まで楽しめますハンドメイドマーケット、クリスマスリース制作、鉛筆デッサン教室押し花を使用した作品制作、ワインマナー教室、こども体操教室、ダンス教室作品展示・物販ブース・飲食ブースなど盛りだくさん※予約が必要な体験教室もあるので、早めのお申し込みをお願いします。詳しくは、チラシを見てね開催日:平成27年11月3日(火、祝日)時 間:午前10時~午後5時場 所:関市平和通7丁目5番地1 アピセ・関お問い合わせ・お申し込みは、アピセ・関 事務局まで ☎0575-24-6767
2015年10月22日
「みーさん」からのお知らせです関市広見にある、ひっそりとたたずむちいさなお菓子屋さんNano団地内にひっそりとあるので、お店の前まで行かないと気付くことが出来ません店内はとても落ちついた雰囲気。あったかくて、ほっとする素敵なお菓子屋さんですショーケースには美味しそうなスウィーツがずらりと並んでいますケーキやゼリー、大人気のプリン、クッキー・・・。お値段も100円、200円ととってもリーズナブルですさっそく何点か購入。家に帰ってから、いただきますこちらはティラミスです気さくな店主さんとお話ししながら、美味しいケーキを選ぶ。とっても素敵な「ちいさなお菓子屋さん Nano」でしたみなさんもぜひ行ってみてください
2015年10月15日
「ゆずマン」さんからのお知らせです秋になり、各地で体育祭、運動会が開催されております「板取中学校・上之保中学校」は来年3月で閉校になりますので、最後の体育祭が行われましたまた、これからは、各地で秋のイベントも多く計画されております。板取・洞戸・武芸川地域では、10月31日(土)に「せきサイクルツーリング2015in板取川」11月7日(土)・8日(日)に「関にし秋の祭典in武芸川」が行われます。上之保地域では、11月1日(日)に2年に一度の「第3回 スポーツと祭り文化の祭典」11月21日(土)・22日(日)に「第10回 ゆず祭り」が開催されます。今年の「ゆず祭り」は第10回を記念して2日間開催されます「第10回 上之保ゆず祭り」 開催日時:平成27年11月21日(土)~22日(日)午前9時~午3時 開催場所:上之保温泉「ほほえみの湯」第二駐車場 主な催し:ゆず玉の即売、ゆずを使った商品の販売、ゆずの足湯、餅投げ、ゆず品評会 ゆず苗木販売、ゆず入り餅つき、ゆず写生大会、ゆず搾汁体験、 スポーツおもしろイベント、歌謡ショー(桜ゆみ)、多くの皆さんのご来場をお待ちしております。 「第3回 スポーツと祭り文化の祭典」の詳細は以下のチラシをご覧ください話が変わりますが、上之保地域のゆずの状況は、まだ青いですが、いっぱいなっています今年は表年で多くの収穫が期待されております今はまだ直径5cmぐらいで少し小ぶりですが、これからもう少し大きくなって黄色になりますよ11月になると収穫が始まりますゆずの木の皮を食べる天敵も畑に入ったもようですきれいに手入れされたお茶畑です。
2015年10月13日
「トレイ川(副編集長)」からのお知らせですいよいよ10月10日(土)・11日(日)の二日間、刃物のまち伝統の「第48回岐阜県関市刃物まつり」が開催されますでは、今年の刃物まつりの見どころを紹介しますまず1つ目は、名刀の展示ですゲームの影響で刀剣ブームが起きていることに合わせて、ゲームに登場する刀 歌仙兼定を作った、名工と名高い「2代目和泉守兼定」通称 之定(のさだ)の作品を、「関鍛冶伝承館」で展示しております10月19日までの限定公開です2つ目の見どころは、「刃物大廉売市」です。刃物まつりの会場である本町通りの約1kmに渡り、今年は42もの刃物屋さんがテントを連ねます。通常では考えられないようなお値打ちの商品に出会えるかもしれません3つ目は伝統技術の公開です関鍛冶伝承館で行われる、火花を散らして熱い鉄を打つ迫力の古式日本刀鍛錬や、匠の技を目の前で見ることができる日本刀の研磨や外装技術の公開を楽しんでいただけます。4つ目はアウトドアナイフの展示・販売です平和通りのアピセ・関では、世界中のカスタムナイフが一堂に並ぶ「関アウトドアズナイフショー2015」が開催されます。これは、世界で活躍するナイフ職人が、一本一本丹精込めて作り上げた個性豊かな作品が、関市に集結し展示販売されます。5つ目は、関市と堅いつながりのあるメーカー直売ですtwitterを通してつながりを持ちました「井村屋さん」が、関鍛冶伝承館にて【ゴールドあずきバー】を販売します6つ目は、グルメです「関うな丼」、「関からあげ」、「関あゆ丼」など関市を代表するご当地グルメが、今年も登場します。また、保健センター駐車場で食べ物横丁と題して、市内で愛され続ける老舗や名店の味が集結するほか、駐車場も兼ねている関市役所周辺でも、ご当地&関うまいもの祭と題して、市内の人気飲食店などのご当地グルメを販売します。詳細は、刃物まつり公式HPをご覧ください。http://seki-hamono.jp/【問い合わせ先】関市刃物まつり実行委員会(事務局)観光交流課内TEL 0575-22-3131
2015年10月05日
「関市からアタック」さんからのお知らせですつい先日までバレーボールのワールドカップが連日開催されており、全日本も大健闘しており、テレビなどで観戦されていた方も多いのではないでしょうかそんな中、今日は、関市役所バレー部を紹介したいと思います部員は十数名、ここ2,3年で新戦力の加入により若返りに成功年齢は60歳付近~20代前半と幅広くいます市役所バレー部と名前はいっちょまえについているが、活動は年一回の大会参加だけですどれくらい昔かはわからないが、練習や大会参加などたくさん活動をしていたらしい。その唯一活動である大会の関市職域友好バレーボール大会が9月30日より始まりました毎年参加チームは企業や中学校などで、6チームほどで総当たりのリーグ戦をおこないます。その中で市役所がなんと三連覇をしています。そして、四連覇を目指した大会の初戦に臨みました。試合前の練習もみな一年ぶりにしてはまあまあの動きをしていますスパイク・ブロックの練習でも調子はよさそうだ練習も終わり試合が始まりました対戦相手は、チーム桜(桜ヶ丘中学校)若い先生には、大学バレーまでバレーをバリバリやっていた先生もいて強敵7番:バレー命のムードメーカーがサーブで点を荒稼ぎし波に乗る5番:プリンス・オブ・バレーボール・O澤のレシーブから4番:陰でチームの色々なことも操る司令塔がトスを上げる 2番:チーム一番のハイジャンパーがブロックを打破るスパイクで点数を稼ぐ9番:新加入の女子部員も男子に分けないくらいの活躍8番:なかなかバレーをする機会がないがいぶし銀の守備で魅せる40代の選手6番:バレー部の重鎮である60歳間際の選手も攻守にわたり活躍し、いろいろな意味で光り輝いていた(笑)その結果初戦を見事白星で飾ることができましたまだまだ今回の試合には来ていない秘密兵器メンバーに次回は期待!!こんな感じで市役所バレー部は一年に一回の活動をしています。今後は部員も若く人数も増えてきたのでもっと活動(練習試合・遠征)を増やしていけたらいいなぁとおもうところですまだまだ職域バレー大会の試合は10月7・14・21・28日と続きます。毎回19時30分~試合を行っています。観戦や応援は自由ですので関市総合体育館へお越しください。
2015年10月02日
「恋のキューピット」さんからのお知らせです関市農業委員会では、中山間地区などの後継者不足の解消のためH25年度から婚活イベントを開催しています今年7月のイベントでは、見事3組のカップルが誕生しました引き続き、10月も『いい人見つけようinせき』をテーマに婚活イベントを企画しました。出会いを求めている独身男女のみなさん、まずはお気軽にご参加ください日 時 10月25日(日)午前10時30分~午後3時30分場 所 ふる里農園美の関参加資格 30・40歳代の独身の男女 ただし、男性は関市内在住または居住希望の方募集人数 男女各20人 応募者多数の場合は、抽選及び選抜とさせていただく場合があります。申込期限 10月13日(火)申込方法 申込書に身分証明(免許証等)の写しを添えて農業委員会へ持参、 郵送またはメールでお申込みください。関市農業委員への申込みも可です。 締切後、申込者全員に結果通知書を郵送します参加料は、通知書到着後に振込または農業委員会へお持ちください。なお、キャンセル時には返金いたしません申込先 関市農業委員会 関市若草通3-1TEL 0575-23-6765 E-mail nogyo@city.seki.lg.jp詳細・申込書は市ホームページをご覧ください。
2015年09月28日
「柿好きな動物」さんからのお知らせです9月12日(土)に上之保中学校の再編による統合前、最後となる体育大会が行われました晴天のもと盛大に各種目が行われますあの後ろ姿はもしやあの非公式ゆるキャラも応援合戦にも気合が入りますかつての卒業生(父兄)も混ざりみんなで一つになって賑わいました上之保中学校は平成28年3月31日をもって現在の武儀中学校へと再編統合して津保川中学校という新名称で新たな学校生活が始まります。今まで上之保中学校ありがとう
2015年09月17日
「nao」さんからのお知らせです皆さん、関市上之保鳥屋市にあるマルナカスーパーをご存知ですかそう4年前にも関らら日記に登場した、地元にとって、なくてはならない大切なお店です風格の漂う外観、一見定休日と不安になりますが、入ってみてください山間地の生活を支えるため、半世紀続けてきた移動販売スーパーを2013年12月で辞められましたが、それを補うべく、宅配やお店までの送迎サービスを行い、山間集落の生活を支え続けているのですご主人(藤村義明さん)は、続けられるうちは頑張って続けたい、利用してくださるお客さんに感謝の気持ちで一杯なんだそうですそんな謙虚な姿勢に感動しました・・・。マルナカさんの一押しは手作り豆腐ご主人が朝早くから手作りをしてます。こだわりは、国産の大豆。その時々の最高級の大豆を厳選し、使用。今の時期は北海道産がベスト おススメはやっぱり冷やっこ豆腐の味がよくわかるのだそう。「青じそやみょうがをたっぷりのせて、おろしショウガと麺つゆで食べるとおいしいよ~。」と、お店を手伝っているご主人の娘さんが教えてくれました。早速やってみました~真っ白なお豆腐は、弾力があって、大豆の味が濃厚「マルナカさんの豆腐を食べたら、他の豆腐は食べられない!」の地元の方の話は大げさではなく、ホントの話でした。これからの季節には、湯豆腐もおいしそう。お豆腐は、上之保温泉の売店でも購入できます。お店も温泉の売店も、買えない日もあるようですので、その時はご容赦くださいとのこと。あったらラッキーと思ってくださいねとにかく、まず食べてみてくださいそして、マルナカさんこれからもガンバってくださいね~。
2015年09月14日
「旧見習い広報マン:2ストは現役」さんからのお知らせです暑かった8月も、下旬には暑さも幾分和らぎ、今では朝夕は過ごしやすい気温になりましたそんな洞戸地域では、今年も稲刈りのシーズンを迎えています天気がいい日の午後、太陽の光を浴びて、田んぼは黄金色になりますコンバインで穂を垂らした稲を刈りとった跡は、きれいな幾何学模様(?)のような…たまには、田舎のなんでもない風景の紹介もいいかな!?
2015年09月10日
「中小企業の味方」さんからのお知らせです中小企業経営者の方 必見です!!関市では、中小企業者の方向け、ビジネス支援セミナー「成功者から学ぶ、今から出来る経営実践塾」を9/19(土)、9/20(日)、9/26(土)、9/27(日)の4日間、アピセ・関(関市平和通7-5-1)で開催します~本セミナーの特徴~(1)起業家、経営者による実際の生々しい体験からの学び(2)参加型ワークショップから引き出される経営の気付き(3)セミナーを終えたすぐから活用できる実践ノウハウ講師には1,000件以上の新規事業を生み出してきた売上アップのカリスマ 富士市産業支援センター長 小出宗昭さん生活の困りごとをビジネスへ 株式会社アクションパワー 代表取締役 大津たまみさん人口1.8万人の町で、年間20万人が訪れる温浴施設の仕掛人夢古道の湯 伊東将志さん月間200万PVを超えるプロブロガー イケダハヤトさん8年で売上50倍!!老舗米屋の快進撃の仕掛人株式会社八代目儀兵衛 代表取締役社長 橋本隆志さん第4回女性起業家大賞 最優秀賞北極しろくま堂有限会社 代表取締役 園田正世さんセミナー全体の統括として開設から1年半で行列のできる相談所へ岡崎ビジネスサポートセンター センター長 秋元祥治さん以上、7名の豪華な講師を招き、経営に関するノウハウを徹底的に学んでいただきます参加料は、なんと・・・無料です本セミナーは4日間連続セミナーですが、1日のみの参加も可能です興味がある方、ぜひともご参加ください!皆様からの参加をお待ちしております!なお、定員(40人)になり次第受付を終了しますので、お早めに~詳細については、下記チラシをご覧ください関市ホームページ リンクhttp://www.city.seki.lg.jp/0000008544.html
2015年09月09日
「ミッション」さんからのお知らせです【お十七夜】お盆が過ぎ少し暑さもしのぎやすくなった頃の8月17日(月)に関市大門商店街で夏の行事のお十七夜が開催されましたので行ってきました茄子、玉ねぎ、キュウリ、ゴーヤなど野菜で世相を風刺した作品が作られていました。あいにく直前に雷雨がありましたいろいろ問題の報道があるドローンについての作品ですプレミアム商品券についての作品です 刀鍛冶がリアルです安倍総理の顔がよくできていますこちらも安倍総理です。鶴が大根できれいにできています【地蔵まつり】8月23日(日)に関市伊勢町~仲町で行われた地蔵まつりです天気にも恵まれ多くの人出でした。お十七夜と同様、野菜で今話題のテーマについて作品が作られていました。地蔵菩薩が各所にまつられていました。 サッカー女子ワールドカップについてホオズキがうまく使われていました関市で開催された全国鵜飼サミットの2作品です鵜飼の2作品です。鵜の羽が茄子で作られよくできていました鵜匠の手捌きの動きがいいです。弁慶があずきバーの剣を持ち力作です。
2015年09月04日
「墨の魅力」さんからのお知らせです文化会館の市民の劇場に来てくださった、フォークの大スター☆南こうせつさん満員御礼のコンサート直前その貴重な時間を使って、話題の関市立篠田桃紅美術空間に来館くださいました実は、移動をご一緒し、緊張しながらもご案内させてもらいました(同乗した、幸せのエレベーター♪)いつも皆さんが聞いている軽妙なトークとかわらぬ、気取らない南さん。ただ、桃紅さんの作品やエッセイを捉える目は、やはりアーティスト作品「佇」の前で立ち止まられて、作品中央に、引かれた墨の線の“いきづかい”に着目され「ちょうど、ここに来る前に枝の剪定をしていたんだよ。どの枝ぶりを残そうか。ってやりとりしている感覚になった。」「深い、世界だね。」と想いをめぐらせ、感想をお話されましたそして、展示室内にあるエッセイではこの言葉の強さに注目され、そしてご自身の社会に対する考えや禅の教えと結びつけ共感されていらっしゃいました。当初の予定を上回り30分かけて、ゆっくりご覧になられました。市役所の中に、都会のギャラリーのようなスペースがあることに驚かれ、その魅力にお褒めの言葉もいただきました南こうせつさんが鑑賞された展覧会をお見逃しなく!「ようこそ!桃紅さんのせかいへ VOL.5」期間:9月27日(日)まで開館時間:午前9時~午後4時30分休館日:月曜日、祝日の翌日観覧料:高校生以上300円、中学生以下無料そして、芳名録のお名前もお見逃しなく
2015年08月31日
「ふるみん」さんからのお知らせですふる里農園美の関には、地元野菜の直売所や食品加工体験施設があり、いちごハウスやブルーベリー園では摘み取り体験もできますまずは直売所をのぞいてみると・・・新鮮な地元野菜がいっぱい関市の特産物も売っていました私お気に入りのパウンドケーキですこの日は最後の一つでした季節によっていろいろな味がでます山羊がいましたむっちゃ見ています(笑)ひつじにはそっぽを向かれてしまいました関市に遊びに来た際には、ふる里農園美の関にお立ち寄りください!<ふる里農園美の関>○場所:岐阜県関市大杉567番地10○電話:0575-25-1588
2015年08月27日
「rataco」さんからのお便りです関市の素敵なものづくりの現場を見ていただいと思い、昨年に続き2回目となる「関の工場参観日」を8月26日(水)~29日(土)の4日間、開催します工場参観日は、各事業所の高品質な製品に触れて、働く職人さんの技の凄さを感じて、ワークショップで実際にモノを作ったりと、楽しく貴重な体験ができるイベントです特に、今年は昨年以上に、より「体験」をテーマに、16社でワークショップを企画していますネームプレートやペンケース、ナイフやマウスパッド、アイスクリームを作る体験や包丁研ぎ、紙の印刷や切断、鉛筆削り体験など、バリエーションが豊富です一部材料代が必要なものもありますが、簡単に楽しめるものづくりの体験です。ぜひ大勢の方に参加していただきたいです工場を見学して、「関市でこんなもの作っていたんだ」「こんな素晴らしい職人さんがいるんだ」などと感じていただけると思います。そして、体験を通して将来、「ものづくりに携わりたい」「関市で働いてみたい」と思ってくれる人が一人でも増えれば嬉しいですみんなでぜひ、工場見学に出かけませんか◆参加事業所1イデア工業(株)2(株)岩田製作所3(有)エスグラフィック4(有)エドランド工業5オールウィン(株)6奥長良川名水(株)7協同印刷(株)8協和コンクリート工業(株)9(株)佐竹産業10(有)志津刃物製作所11関牛乳(株)12(株)ツカダ13トマト工業(株)14(株)ナガセインテグレックス15長谷川刃物(株)16福田刃物工業(株)17ヘアーズファイン、ヘアーサロンf18丸章工業(株)19義春刃物(株)20(株)杉山製作所21(株)フレックラム22(株)ヤクセル23ガーバーサカイ(株)(ナイフ博物館)24岐阜県工業技術研究所25関市水道課(水源地)各社の見学受け入れ時間やワークショップの内容、事前予約の方法は、市役所などで配られている工場参観日のしおり(パンフレット)をご覧になるか、関の工場参観日公式サイトをご確認ください関の工場参観日公式サイト http://www.kojosankanbi.jp/※すでに定員いっぱいの事業所もあります。◎問い合わせ関の工場参観日実行委員会事務局(関市商工課) ☎0575-23-6753
2015年08月24日
「ゆずマン」さんからのお知らせです暑い!今年はあまり雨が降らず、まだまだ暑い日が続きます。しかし、そんな暑い夏の暑気払いイベントがなんといっても花火大会今年はなんと8月13日に「関市民花火大会」8月14日に「関市武芸川ふるさと夏祭り花火大会」8月15日に隔年で開催される「津保川花火大会」なんと3日間連続で市内の3会場で花火大会が開催されました津保川花火大会では、本場郡上からお囃子を招いた盆踊り(はもみんも飛び入り参加)八滝ウッディーランドで魚つかみ上之保ほほえみの湯駐車場での魚つかみなど沢山のイベントで大変盛り上がりました翌日は市民によるボランティア活動で、花火大会会場周辺の清掃活動を早朝からを行いました多くの市民の方々や企業からの協賛金の提供により、盛大な花火大会が天候にも恵まれ無事開催することができました。
2015年08月20日
「ちょんまげ」さんからのお知らせです関市が生んだ戦国武将「大嶋雲八公」の功績をたどります大嶋雲八公は、関藩の藩主で、信長・秀吉・家康に仕えた武将です激動の戦国の世をいかにして生き残ることができたのか、その生きざまに迫ります。ぜひ、お気軽にお越しください日 時 8月27日(金) 午後7時 ~ 午後9時場 所 田原ふれあいセンター 大ホール講 師 土屋 勝 氏(新修関市史編纂委員 郷土歴史家)参加費 無料(事前申し込み不要)お問い合わせ 田原みらいづくり協議会 電話 0575-24-48
2015年08月18日
「やまボーイ」さんからのお知らせです第39回全国育樹祭サテライトイベント「ふどうの森初心者のためのトレッキング教室」についてご紹介大自然の中を歩いてみたいけど、不安がいっぱいなあなた、是非ご参加くださいふどうの森で、専門家から山登りのこと学んでみませんか会場である「ふどうの森」は、関市の南にあります生活環境保全林に指定され、岐阜県が、花木や実のなる木を植え、歩道や利用施設などを整備した126ヘクタールの森です。ふどうの森で一番標高の高い明王山の山頂に立つと、眼下には関市の街並みから美濃の山々、御嶽山や恵那山、南に目を向けると木曽川の流れの向こうに犬山城、空気が澄んでいれば名古屋駅のビル群などが見えます岐阜県山岳連盟所属の(社)日本山岳協会上級指導員を迎え、山道の歩き方、地図の読み方などトレッキングの基本を伝授します!関市民でなくても大歓迎です。是非ご参加してください。なお、ご参加には予約が必要となります■日時 9月26日(土)午前8時から正午(小雨決行)■集合場所 ふどうの森駐車場(迫間)■持ち物 登山用コンパス(ある人)、食べ物(行動食)、飲み物、登山ができる服装、雨具■募集人員 60人■講師 岐阜県山岳連盟所属の(社)日本山岳協会上級指導員ほか■参加費 100円(保険料) 関市緑化推進委員会(経済部 林業振興課内(北庁舎2階))電話: 0575-23-9251 ファクス: 0575-23-7741メール:ringyo@city.seki.lg.jp
2015年08月12日
「夏まっただ中」さんからのお知らせです今日はリニューアルオープンした、カイロプラクティック RAKUE(らくえ)さんを紹介します笑顔が素敵なRAKUE(らくえ)の岩田さん。相棒の背骨のモデルと一緒に登場とっても可愛い2児のパパさんです!そんな岩田さんが、気軽に話を聞いてくれ、いろいろな身体の不調の原因を一緒に考えてくれます。痛くない施術なので安心です!RAKUE(らくえ)では、まず、身体の痛みや疲れが出やすい原因を見つけながら、改善できる方法を丁寧にアドバイスしていただけますお店のRAKUE(らくえ)という名前・・・それは・・・『RAKUE(らくえ)に来て、からだが楽になって笑顔になってもらう』こんな思いが込められているそうです。猛暑日が続く中、夏バテやいろんな体の不調が出やすくなりますそんな時は、笑顔になれる場所、RAKUE(らくえ)さんに相談してみては、いかがでしょうか「関らら日記」をご覧の皆さん、この暑い夏を乗り切って健康なからだを維持しましょう!!<お店の紹介>カイロプラクティック RAKUE(らくえ)関市武芸川町跡部1092番地6営業時間:午前10時~午後9時休業日:日曜日・祝日・他不定休電話:0575-46-3003(完全予約制)
2015年08月11日
「タマヤー」さんからのお知らせです大好きな季節がやってきました。関市武芸川地域では、毎年8月14日花火大会が開催されますお盆で帰省中の皆さんにもふるさとの花火を楽しんでもらおうと、毎年この日の開催になりました。午後7時30分点火 3号玉・4号玉・スターマインナイアガラの滝武芸川温泉のレストランや露天風呂からも見えます営業時間午前10時~午後9時(最終受付は8時30分です。)武芸川事務所駐車場では関西商工会青年部によるゲームや盆踊りが開催されます。8月14日は関市武芸川に集合皆様も是非、『花火・盆踊り・温泉』をお楽しみください。○駐車場:武芸川生涯学習センター・武芸川中学校○関市武芸川ふるさと夏まつり実行委員会☎0575-46-3611○武芸川温泉ゆとりの湯☎0575-45-3011
2015年08月07日
「あったかい心」さんからのお知らせです上之保地域には、ひとつの石に三十三観音を浮き彫りにした観音塔が9基あり、川合古場地区、行合本郷地区、宮脇和田野地区、川合横腰地区、明ケ島小野地区、鳥屋市上田畑地区、鳥屋市中切地区、行合戸丁地区、鳥屋市倉洞地区にそれぞれ祀られています。ひとつの石に三十三観音を浮き彫りにしたものは全国的にも数が少なく、現在、この中部地方で65基の所在が確認されています。観音塔に彫られている観音は、千手観音、如意輪観音、十一面観音、聖観音、馬頭観音、准胝観音、不空羂索観音の七観音で、西国三十三か所の観音霊場にちなんだものであることから、「三十三所観音塔」、あるいは「西国三十三観音塔」ともいわれています7月26日(日)に、上之保ふれあいのまちづくり推進委員会地域づくり部会の主催により、「西国三十三観音塔巡り」が開催されましたこれは、正徳二年(1712年)に造られた川合古場の観音塔から、元治元年(1864年)に造られた鳥屋市倉洞の観音塔まで、約150年にわたり造られていることから、観音塔の形や石質、彫りなどがそれぞれ異なり、一つひとつに味わい深いものがあり、その違いに直接触れることで、先人たちの思いを感じていただければと計画されました関市をはじめ、美濃加茂市、郡上市などから21名の参加があり、参加された方からは、「参加してよかった。」といった声が多く聞かれたほか、「貴重なものを直接見ることができてよかった。」、「実際に三十三所を巡ってきたばかりなので、お礼参りができた。」といった声も聞かれました今回の「西国三十三観音塔巡り」には、定員を超える多くの方からの申し込みや問い合わせをいただいたそうです平成27年10月31日(土)に開催予定の「西国三十三観音塔巡り」にも、今回、参加できなかった方をはじめ、多くの方にぜひ参加していただきたいとのことでした
2015年08月05日
「関レザーマニア」さんからのお知らせです地味に活動中の関市役所 革部です。革の素材・色・形、すべて自分好みのものを選び、みんなで革製品を作り楽しいひと時を過ごしています。 今までにキーホルダー、小銭入れなど様々な物を作ってきましたが、このたび関市にゆかりの深い「円空」を新たに作製しました 革製品のどこか「温かみ」を感じるのは円空仏と共通する魅力ではないでしょうかこれは持っていると御利益がありそうです平成27年8月8日(土曜日)関市洞戸で開催される円空シンポジウム(第2会場)にお越し頂いた方、先着(50名)に革部オリジナルデザイン「革円空(シリアルナンバー入り」をプレゼントいたします ぜひ円空シンポジウムにお越しいただき「ブログ見たよ!」と革部に声をかけてください革部の目印は円空ガチャです ※革部の参加場所は第2会場(洞戸円空記念館)です。※革円空は無くなり次第終了ですが、当日来場された方へ数量限定粗品もご用意しています。※革円空は本革(牛革)を使用しています。★円空シンポジウムについてhttp://www.city.seki.lg.jp/0000008393.html
2015年08月04日
「小鹿」さんからのお知らせです武儀の八滝ウッディーランドへBBQをしに行ってきました。大きな東屋もあり、その下でBBQができますこんな遊具もあり、子どもたちは大はしゃぎ☆広い芝生もあり、バトミントンやボール遊びもできます水遊びもできて大満喫☆皆さんも是非行ってみてはどうですか
2015年08月04日
全1438件 (1438件中 1-50件目)